はるっち
ファン登録
J
B
戦後、焼け野原だった岐阜を立て直した岐阜の問屋街。 今なおその地には当時の建造物が建ち並んでいます。 しかし時の流れの中に、それらは役目を終えつつあるように感じます。 すでに一部は高層マンションへと変貌をとげ、 この地は過去から現在、そして未来へとの境界を現しているようです。 変化は良いものを生むとは限りません。 しかし、止められない流れであるのなら、 よりよい方向へと導かれることを、切に願います。 美しい日本が、永遠に続くように。
ほんとその通りですね。 岐阜駅周辺の整備はとても素晴らしいことだと思いましたが、 このタワー計画には、私的な意見ではありますが 今ひとつ喜べないものを感じています。 我が町は何処を目指しているのだろう?と。 歴史、風土を重んじてゆくのか、 それともビルの立ち並ぶ都市化を目指してゆくのか・・・ 双方の矛盾のない融合が最も理想的なのですが、 二兎追うものはなんとかともいいますし、難しいですね。
2013年10月08日19時55分
ねえ●●やまっち
岐阜スカイウィング37ですね。 問屋町で生活する人々もまだまだいっぱいみえます。 昔のように頑張ってもらいたいものです。 新たな計画で第3のビルも計画されているそうです。 駅前が、ガラガラのビル街になるのだけは避けてもらいたいです。
2013年10月08日01時44分