写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Rojer Rojer ファン登録

曇天にスパーンとな!

曇天にスパーンとな!

J

    B

    天気が悪いと野鳥も動きが鈍るんですかね。。。 日曜日、唯一のダイビングチャンスでした^^;

    コメント10件

    MikaH

    MikaH

    ん~ いつも素晴らしいです(^^♪ 私が撮る時は 水浴びじゃないのに、何で魚捕って来ないんだろう。。(笑)

    2013年10月07日21時52分

    一息

    一息

    天気が悪いと動きが悪いのですか?池の中の魚の動きが 見えずらいためですかね? ゲットしている描写は流石です!

    2013年10月07日21時57分

    チャピレ

    チャピレ

    カワちゃん大きいの獲って満足そうに見えます。飛翔していくときに周りの水滴がまたいいですね^^

    2013年10月07日22時25分

    SeaMan

    SeaMan

    もう少し寒くなれば安定してきますかね。 でも今年は暖かいと言うか、暑さが残りますね~ どこかで4番子・・・なんて無いか(^^ゞ

    2013年10月08日05時42分

    Rojer

    Rojer

    波乗りかめさん この時は、波乗りかめさん、常連のSさんとベンチで待ったり鳥談義の真っ最中だったかと(笑) 波乗りかめさんのカメラのまん前の枝に止まってたので、気がついているとばかり思ってました^^;

    2013年10月08日20時02分

    Rojer

    Rojer

    MikaHさん この日の出はあまりよくなくて、前日の雨の中のほうが良かったくらいだと感じました^^; やはりカメラマンが増えると警戒心が上がるのか、それとも縄張り争い真っ最中で警戒心が強いのか。。。 なんとも言えませんが、ワンチャンスだけもらえました^^

    2013年10月08日20時04分

    Rojer

    Rojer

    一息さん やはり天候が悪いと出は悪いですね。 それと探そうにも暗いので苦労するケースがあります^^; 自然相手なので、まあしょうがないかと諦めるしかないですよね(;´∀`)

    2013年10月08日20時05分

    Rojer

    Rojer

    チャピレさん このフィールドには3時間ほどしか居なかったので、辛抱が足りなかったかも知れませんが、出たのはこの一回きりでした(見えている場所に居るのですが、遠くてとても撮れる位置じゃなかったんです)。 一回コッキリのチャンスを何とか掬えて、ほっとしてます^^

    2013年10月08日20時07分

    Rojer

    Rojer

    SeaManさん 縄張り争いの終わる10月下旬には、それぞれのフィールドに定着するようになると思います。 そうであって欲しいとも、願ってます>< この夏暑かったので、冬は寒くなると予報では言ってるみたいですが、どうなんでしょうね… まあ、カワちゃん居れば楽しめるので、それだけで自分はOKです(笑)

    2013年10月08日20時09分

    Rojer

    Rojer

    REOWANさん それは有るかも知れませんね。 で、尚且つ縄張りを守るためにかなり威嚇行動と思われる動作(体を上下に揺する動作)が見られるので、人間も同属も警戒しているように感じますね。 ブラインドと言うか、池の手前にブラインドネットを十数メートル張り巡らして、人間の姿が判別しずらくするといいのかなぁ~なんて(笑) そんなことを夢想してしまいました(;´∀`)

    2013年10月08日20時12分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたRojerさんの作品

    • 夕日を浴びて【コミミズク】
    • 狙いを定めて!【ヤマセミ】
    • 春かな…【狸】
    • やっぱりいいね!【ヤマセミ】
    • 何度もチャレンジ!【ヤマセミ】
    • ぬぁ!【ヤマセミ】

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP