husky
ファン登録
J
B
雨上がりのクモの巣に付いた水滴は、雲間から射す陽光を浴びて星のように煌いた。
人間にとって水は、サラサラした液体ですが、 アリのような小さな虫にとって水は、その表面張力によって 粘着質で厄介なんだそうです。 この御写真では、虫目線で撮らえた水の粘着質な感じが出ていて面白いです。
2013年10月07日22時00分
KOSHINさん、本夜会さん、Bonjourさん、diminishさん、YDさん、NONAKANさん、peruさん、むー太郎さん、AORさん、senaさん、hattoさん、mint55さん、DENTAKUさん、atsushiswさん こんばんは。 いつもありがとうございます。 このクモの巣は何重にも重なっていて、奥行きがあって美しかったので撮ってみました。 手ブレ補正の無いマクロレンズで手持ち、しかもAFが遅いのでMFでの撮影は手がプルプルして辛かったです(^^;
2013年10月07日22時00分
すごく綺麗ですね。 ぼくもクモの巣の水滴を撮ったことありますけど、こんな素敵に撮れませんでした。 滴の表面の質感がつるつるキラキラで見入ってしまいました。
2013年10月07日22時26分
おそらくカップルが砂浜掘って何か埋めてました(たぶんです) その後夕焼けが真っ赤に染まったので2人仲良く座っているところを撮らせていただきました。 お2人には了解済です。
2013年10月08日18時07分
水滴のついた蜘蛛の巣って絵になりますよね。 よく、空をバックに雨上がりの朗らかさを感じられるものを見かけますが、 これはまた違って、おもしろい着眼点ですね。 とても引き込まれます(^-^)
2013年10月08日21時56分
KOSHIN+
Fantasticな世界ですね~
2013年10月07日17時52分