写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

PHOTOHITO写真展

月影 月影 ファン登録

どこで生まれたの?

どこで生まれたの?

J

  • 街中の秋
  • 朝霧
  • Bridge marketplace
  • 早朝の満月
  • タックルに負けず
  • 独走
  • キャンディマシン
  • 楽しいね!
  • 女子カメラマン
  • ヴィーナスも見てる
  • 見守る
  • 寒くなって来ました
  • ウォームアップ
  • ポートレート
  • どこで生まれたの?
  • 収穫時期
  • 色付く季節
  • 100年前の生活空間
  • 1898年完成
  • 女の子はおしゃべり好き
  • ミュージアム前
  • ピーナッツ確保!
  • 羽衣を纏う
  • 満月が昇る頃
  • 16時間遅れの名月
  • ロケットが行く
  • 風力発電
  • 水力発電
  • 集中力
  • 夕刻のゲーム

B

近くに水場は無いのに、どこから来たのか不思議でした。

コメント7件

hatto

hatto

日本で云う土ガエルのようですね。私の近辺では、最近全く見なくなりました。農薬と関係ありそうです。しかし乾燥したアメリカの大地では、本当に不思議ですね。

2013年10月07日04時02分

ニーナ

ニーナ

陽射が強そうなのに・・・ 何処から来たのでしょうね。

2013年10月07日06時06分

七色仮面

七色仮面

生命体と植物の力強さはアメリカ大陸ならではです。

2013年10月07日07時29分

Teddy_y

Teddy_y

陸地で生きるカエルなのでしょうが、珍しいですね〜 干からびはしないかと少し心配になってきます。

2013年10月07日11時22分

月影

月影

hattoさん ニーナさん 七色仮面さん Teddy_yさん にゃんこてんていさん 皆さん、コメントありがとうございます。 カエルの子と言えば、オタマジャクシのイメージが強いので、池や沼が近くにないと少し驚きます。

2013年10月08日03時43分

button

button

驚きですね。 半端ない大きさ。蛙との対比がいいですね。

2013年10月08日17時06分

月影

月影

buttonさん コメントありがとうございます。 今年は、昨年より小さめのジャコランタンを作る予定です。

2013年10月09日02時32分

新規登録ログインしてコメントを書き込む

同じタグが設定された月影さんの作品

  • 波に追われて
  • コロンビア川河口
  • 朧
  • 光る波
  • 雨上がり
  • 春の光

最近お気に入り登録したユーザー

写真を削除しようとしています。

本当に写真を削除しますか?

こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

レビューを公開しますか?
講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

コメントを削除しようとしています。

選択したコメントを削除しますか?

エラーが発生しました

エラー内容

PAGE TOP