写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ほのぼのん ほのぼのん ファン登録

半田赤レンガ建物

半田赤レンガ建物

J

    B

    独特な色合いのレンガと建物の雰囲気は 当時の建造物としてはとても素晴らしいものだったと想像できます。

    コメント30件

    kao♪♫♬

    kao♪♫♬

    ホント!素敵な色合いのレンガですね~♪ 明治の建物ですか~!味わい深いですね~(^^♪

    2013年10月06日22時53分

    atsushisw

    atsushisw

    D800Eらしい素晴らしい解像度ですね。 建物奥の高い部分のレンガ一つ一つが綺麗に解像していて 気持ちいいです。

    2013年10月06日22時54分

    ほのぼのん

    ほのぼのん

    kao♪♫♬さん こんばんは。早々のコメントありがとうございます! 味わい深かったですよ~^^ でも、カメラマンの人達も同じような場所から撮ってたので 表現するのは難しかったみたいです^^;

    2013年10月06日22時55分

    ほのぼのん

    ほのぼのん

    atsushiswさん こんばんは。早々のコメントありがとうございます! 室内での撮影は手ブレ写真が多く、難しい機種だなと 改めて思いました^^; でもこういう物撮りにはぴったりの機種だということも 再認識しました^^

    2013年10月06日22時57分

    ほのぼのん

    ほのぼのん

    にゃんこてんていさん こんばんは。早々のコメントありがとうございます! レンガ造りの建物は味わい深くて良いですねー^^ 古い建物って今のものにはない温かみのようなものを 感じることができ安らぎますね^^

    2013年10月06日23時06分

    ほのぼのん

    ほのぼのん

    本夜会さん こんばんは。早々のコメントありがとうございます! 古い建築物は味わいがあって良いですね~^^ もう少しマイナス気味にしたかったのですが これ以上やるとレンガがわからなくなっちゃうので^^;

    2013年10月06日23時20分

    mint55

    mint55

    奥行きを考えられた素晴らしいアングルで撮られた作品ですね~(^^♪ こういう建物を撮るのは私はとても苦手、というか、撮ったことがないです~^^ レンガの建物は大好きです、時代を感じますね~♪

    2013年10月06日23時32分

    Kodachrome64

    Kodachrome64

    モノクロの作品もしっかり建物の解像が出ていていいと思います。 800Eのローパスレスは建築物に対して優秀なレンズとの組み合わせで最高の能力を発揮しますね♪

    2013年10月06日23時36分

    ほのぼのん

    ほのぼのん

    mint55さん こんばんは。コメントありがとうございます! 結構UP画像が多かったので、こういう全体像を撮らないと 何を撮ってるのかわかりにくくて^^; 花や人を撮るよりは動かない分、私は撮りやすく感じます^^

    2013年10月06日23時50分

    ほのぼのん

    ほのぼのん

    Kodachrome64さん こんばんは。コメントありがとうございます! 本当に800Eの解像力は凄まじいです^^ 逆に最近思うのは、自分の撮ってる領域には 勿体無いような気もしています(´・ω・`) 800E購入したのはスポーツ撮影のためなので しょうがないことなんですが(泣)

    2013年10月06日23時52分

    Usericon_default_small

    ice lion

    こんばんは~^^ 青空に赤レンガのコントラストが素敵に感じました。 赤レンガの木組みも独特な形式に思いました。 明治31年ですかぁ、こちらのハイカラ號よりも古いんですね(笑) さすが内地は歴史がありますね^^

    2013年10月07日00時40分

    PilaSaf

    PilaSaf

    歴史のある建物を素敵にとらえていらっしゃいますね!煉瓦と梁が立派。

    2013年10月07日05時54分

    sena

    sena

    趣のあるレンガ作りの建物を見事に 描写されていると思います♪ 赤いレンガが持つ昔の魅力が伝わります★

    2013年10月07日06時37分

    今田三六

    今田三六

    こんにちは! 掲載の順番から見ました。 カラーの写真は横浜の赤レンガ倉庫と同じ感じ!と思いました。 それを、素敵な写真にされましたね。

    2013年10月07日13時40分

    tomo.

    tomo.

    風情があって良い感じです^^ 確かに、解像感が素晴らしいですね!

    2013年10月07日21時48分

    アルファ米

    アルファ米

    古い建物っていいですね。 レンガと青空って合いますね。

    2013年10月07日22時31分

    liberal

    liberal

    窓に反射る空の青が赤レンガに映えますね!

    2013年10月09日11時17分

    ほのぼのん

    ほのぼのん

    ice lionさん こんばんは。コメントありがとうございます! 情緒あるレンガ造り雰囲気良かったです^^ 函館の建物とは違う生々しさもあったため(別であげてみます) どことなく雰囲気が違うのかもしれませんね^^

    2013年10月09日22時50分

    ほのぼのん

    ほのぼのん

    PilaSafさん こんばんは。コメントありがとうございます! いやぁ~、この建物撮るの大変でした^^; 建物のすばらしさを表現できないのが辛いです(´・ω・`)

    2013年10月09日22時52分

    ほのぼのん

    ほのぼのん

    senaさん こんばんは。コメントありがとうございます! 本物はもっと素晴らしかったです! 色々と過去から今までの建物の歴史を 感じさせてくれる見事な建物でした^^

    2013年10月09日22時53分

    ほのぼのん

    ほのぼのん

    やま.comさん こんばんは。コメントありがとうございます! 昔からある趣のあるレンガ造りの建物が 素晴らしかったです^^

    2013年10月09日22時54分

    ほのぼのん

    ほのぼのん

    今田三六さん こんばんは。コメントありがとうございます! レンガ造りの建物は趣もあり現在にない 建物の雰囲気がとても素晴らしいですよね^^

    2013年10月09日22時55分

    ほのぼのん

    ほのぼのん

    tomo.さん こんばんは。コメントありがとうございます! レンガ造りの建物とても素晴らしいです^^ もう少しカメラの特性を使った表現できれば もっと素晴らしさが出たような気がします^^;

    2013年10月09日22時57分

    ほのぼのん

    ほのぼのん

    武藏さん こんばんは。コメントありがとうございます! 建物撮るの難しいですねー^^; 特に趣のあるものをどう表現するか日々勉強ですね。

    2013年10月09日22時58分

    ほのぼのん

    ほのぼのん

    アルファ米さん こんばんは。コメントありがとうございます! こういうレンガ造りの建物素敵ですよね^^ 青い空とレンガの色合いが出せていれば 幸いです^^

    2013年10月09日22時58分

    ほのぼのん

    ほのぼのん

    liberalさん こんばんは。コメントありがとうございます! 色合いって難しいですよね^^; 空の色をもう少し濃く写したかったのですが 天候がイマイチでした^^;

    2013年10月09日23時00分

    シロカメ@

    シロカメ@

    なかなかいい雰囲気の建物ですね~。

    2013年10月14日20時25分

    ほのぼのん

    ほのぼのん

    kakashi@さん こんばんは。コメントありがとうございます! 古い建物の雰囲気がそのまま残る 素晴らしい建物です^^ このまま構成までしっかりと残して欲しいです!

    2013年10月14日20時43分

    ニトロ奈美恵

    ニトロ奈美恵

    綺麗な青空に重厚な建物、けっこう合いますね。 絞ってあるので隅々までクリアですね! 素晴らしいです。

    2013年11月27日21時58分

    ほのぼのん

    ほのぼのん

    ニトロ奈美恵さん こんばんは。コメントありがとうございます! この建物の外観も今年限りで改装になるらしいので 一生懸命撮ってきました^^ とても綺麗なレンガ造りでよかったですよ^^

    2013年11月27日22時39分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたほのぼのんさんの作品

    • エアリーな色の橋
    • 鉄塔
    • 煌めきと金属
    • 福岡空港デッキにて
    • 蒼天を突く
    • 蟻の視点

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP