写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

おおねここねこ おおねここねこ ファン登録

千歳へて 紫式部 なお新た(2009年卓上カレンダー10月版)

千歳へて 紫式部 なお新た(2009年卓上カレンダー10月版)

J

    B

    去年ので恐縮ですが、2008/10鎌倉駅から歩いて3分位の大巧寺(だいきょうじ)で撮影しました。去年は紫式部が源氏物語を書いて千年でしたか。この植物は正式にはコムラサキというようで、春に白い花が咲いて、8月くらいから白い実が目立ち、だんだん紫色になって、そろそろ盛りではないでしょうか。自然の宝石みたいにも見えます。すでに皆さん撮られたのをUPされてますね。この実を見ると本格的な秋を感じます。

    コメント67件

    YukioToko

    YukioToko

    あ!僕も昨日コムラサキ撮りました。 でもこの花?実?撮るの難しいです。 全然いい構図思い浮かばないですが、おおねここねこさんは さすがお見事ですね~。くぅ~。

    2009年09月30日09時44分

    Gaia

    Gaia

    おおっ! この紫いいっスね! PENTAXの紫大好きです。 立体感溢れる素晴しい作品ですね。

    2009年09月30日11時16分

    page

    page

    綺麗な紫色ですね♪ 落ち着きと輝き(?)が同居していますね^^

    2009年09月30日13時31分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    YukioTokoさま>いつもお越し頂き、有難うございます。 おっしゃるとおり、マクロで撮ると良いように見えますが 小生の場合、う~んでした。宝石のような色合を生かすと 綺麗なんでしょうが。去年の今頃撮られて、PHOTOHITOにUP されてるのがあったような。

    2009年09月30日20時39分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    Gaiaさま>いつもお越し頂き、有難うございます。 そんなにおっしゃっていただけるとは。 嬉しいです。

    2009年09月30日20時40分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    pageさま>いつもお越し頂き、有難うございます。 鎌倉駅から徒歩約3分ですから、すぐ行けますね。 隣のビルの陰になって、お日様が此処は間接光です。 お日様が山門のところにあたって、明るい朱色がボケで入るところを 探して撮ったものです。幾つか撮りましたが、 これが一番気に入ったものですから。

    2009年09月30日20時44分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    Assamさま>こちらもお越し頂き、有難うございます。 コムラサキの実は、同じ枝でも、いっせいに紫にはならないので 10月初旬位が撮るのに良いかと思います。これを過ぎると 実によっては、皺がよってだめになってしまうのも出てきてしまいます。

    2009年09月30日20時47分

    カズα

    カズα

    しっとりした描写に、濃いムラサキ良いですね。 古都の雰囲気が漂いますね。

    2009年09月30日21時19分

    空海3266

    空海3266

    立体感があり綺麗な紫ですね。 落ち着いた感じの風景もいいですね。

    2009年09月30日21時49分

    t-zan

    t-zan

    コムラサキの実の質感、本当に綺麗です。 落ち着いた雰囲気、凄く好きです。

    2009年09月30日23時32分

    sky blue

    sky blue

    コムラサキの実の色で秋の深まりを感じることができるんですね~^^ 素敵な秋の一枚ですね~!

    2009年10月01日00時04分

    ppuw

    ppuw

    ずいぶん上品な卓上カレンダーですね。 と言いつつ、この実食べられるのかなあ?なんて考えてしまいました。

    2009年10月01日00時47分

    ららたん♪

    ららたん♪

    キレイな紫ですね~♪ 紫式部って、見つけると妙に嬉しくなります^^ でもなかなかキレイな色に撮れないんですよね^^; さすがです♪素敵な秋を感じます♪

    2009年10月01日17時04分

    sign

    sign

    落ち着いていて大人の雰囲気です。 バックの朱色にさりげなく鎌倉らしさを感じます。

    2009年10月01日19時28分

    りん

    りん

    けっこうムラサキシキブの写真がふえてきましたねー。

    2009年10月01日19時36分

    まふまふ

    まふまふ

    濃い紫色の綺麗な紫式部ですね。 紫は雅な色。そんなことを思い出しました^^

    2009年10月01日21時15分

    hanamizuki

    hanamizuki

    紫式部の実がとても美しいですね♪ 落ち着いたトーンが素敵です(^^

    2009年10月01日21時22分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    カズαさま>こちらもお越し頂き、有難うございます。 間接光では結構いい紫になってましたね。 どうしても、どこのお寺で写したか 分かるようにとってしまいますね。

    2009年10月01日21時57分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    空海3266さま>いつもお越し頂き、有難うございます。 枝ぶりも良いこむらさきでしたが、写し方によっては くどい色合になる感じもしますね。

    2009年10月01日21時59分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    リクオさま>いつもお越し頂き、有難うございます。 おそらく、苦いと思いますよ。アントシアニンは 入ってるんでしょうかね。

    2009年10月01日22時00分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    泰山さま>いつもお越し頂き、有難うございます。 結構お寺さんにはコムラサキ植えてあって、 社寺と組み合わせて撮ってられる方多いですね。

    2009年10月01日22時01分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    sky blueさま>いつもお越し頂き、有難うございます。 そうなんですよ。このコムラサキがまさしく濃紫になる頃 秋本番になってきた感じがします。標高の高いところでは そろそろ紅葉のシーズンスタートですね。

    2009年10月01日22時03分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    ppuwさま>いつもお越し頂き、有難うございます。 実はおそらく苦いと思いますよ。鳥が食べてるの 見たことないですね。

    2009年10月01日22時04分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    ららたん♪さま>いつもお越し頂き、有難うございます。 おっしゃるとおり撮るの難しいです。 マクロで宝石のように撮られてる方も いらっしゃるようですが。

    2009年10月01日22時05分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    vockulさま>いつもお越し頂き、有難うございます。 紫は結構上品な色に感じられますね。 運動会の徒競走一等賞は紫リボンだったでしょうか。

    2009年10月01日22時06分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    signさま>いつもお越し頂き、有難うございます。 丁寧に見ていただいて多謝です。 西日の当たる、大巧寺の朱色の門を狙って入れてみました。

    2009年10月01日22時08分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    りんさま>いつもお越し頂き、有難うございます。 こむらさき、そろそろ良いい色合ではないかと 思いますよ。

    2009年10月01日22時08分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    不良オヤジさま>いつもお越し頂き、有難うございます。 濃紫を紫式部と呼ぶなんて雅ですね。

    2009年10月01日22時10分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    まふまふさま>いつもお越し頂き、有難うございます。 丁度良い色合のときにめぐり合いました。 もう少しすると、色が鈍くなり皺が出てくるような。

    2009年10月01日22時11分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    hanamizukiさま>いつもお越し頂き、有難うございます。 もともとアンダー目に撮るのが多いのですが、此処は この時間ビルの陰で、間接光の中での濃紫でしたので なお、アンダーになってます。

    2009年10月01日22時12分

    YAM

    YAM

    綺麗な紫色ですね! 立体感も良いです^^

    2009年10月01日23時55分

    ぽいた

    ぽいた

    鎌倉は良い所ですね~!! 何度行ってもまた行きたくなってしまいます。 おおねここねこさんの絵を見てるとなおさら行きたくなりますね!!

    2009年10月02日00時26分

    TONY

    TONY

    とっても素敵そして綺麗ですね^^ ためいきまじり♪

    2009年10月02日02時18分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    yamさま>いつもお越し頂き、有難うございます。 ビルの陰になったところで、間接光が良い具合に あたっていて、良い紫が出たかと思います。 後ろの日が当たってるのは、山門の朱色です。

    2009年10月02日04時36分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    ぽいたさま>いつもお越し頂き、有難うございます。 手軽に行ける場所かと思いますよ。 この時期、花と言ったら金木犀、秋明菊、紫苑、竜胆と続きますね。

    2009年10月02日04時40分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    TONYさま>いつもお越し頂き、有難うございます。 この時期になると、このような紫になります。 こむらさき、小紫、おそらく濃紫ということなんでしょうね。

    2009年10月02日04時41分

    ΦみつΦ

    ΦみつΦ

    ぉー!? コムラサキですねー 昨日、丁度 ブロガーさん之処で拝見したばかりでしたー 光の差し具合のてかり具合いというか良いですね★

    2009年10月02日08時25分

    Usericon_default_small

    珈琲オヤジ

    美しいですね! コムラサキと言うんですね。今度探してみます。 おおねこねこさんのように綺麗に撮れるかは難しいですが・・。

    2009年10月02日09時42分

    Seaside

    Seaside

    キレイな紫! 背景とマッチしてて良い雰囲気です

    2009年10月02日15時22分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    ΦみつΦさま>こちらもお越し頂き、有難うございます。 丁寧に見ていただき多謝です。 間接光で良い具合に光ってくれました。 小生もこの紫の発色凄く気に入ってます。 PENTAXのk-7でこの色が出るかどうか。 出たら本物ですね。

    2009年10月02日21時08分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    珈琲オヤジさま>いつもお越し頂き、有難うございます。 紫は何回かとって記憶色に近いものをUPしてます。 間接光でアンダー目で撮ると、良いような感じがしますね。

    2009年10月02日21時10分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    Seasideさま>いつもお越し頂き、有難うございます。 お近くじゃないですか。 お子さん連れてだと中々難しいかも知れませんね。

    2009年10月02日21時10分

    ぶらっくこーひー

    ぶらっくこーひー

    この紫色、素敵な色ですネェ。 コメあったように、上品な印象受けます^^

    2009年10月02日23時01分

    makichi

    makichi

    綺麗な紫色。。。 バックと相まって、和の美を感じますね^^

    2009年10月03日00時15分

    TR3 PG

    TR3 PG

    しっとりとして気品のある紫色がとっても綺麗ですね。 背景に朱色のお寺を取り入れられて、立体感あふれる作品ですね。 お見事です。

    2009年10月03日13時18分

    egurua

    egurua

    とてもキレイな紫色ですね~。 ただただ、感動です。

    2009年10月04日20時58分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    ぶらっくこーひーさま>いつもお越し頂き、有難うございます。 紫は、平安時代には特に高貴な色とされてたみたいですね。 植物の名前も、おおむらさきはつつじ、こむらさきはこの実と 中々良い得て妙です。

    2009年10月04日21時29分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    makichiさま>いつもお越し頂き、有難うございます。 紫の実が、間接光で少し光ってるのが印象的でした。 バックも、西日があたってる朱色の山門を入れてみました。

    2009年10月04日21時30分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    TR3 PGさま>いつもお越し頂き、有難うございます。 丁寧に見ていただき多謝です。 紫と緑ばかりだと余り印象に残らないともいましたので どこで撮影したか分かるように、西日で明るくなってる 山門の朱色を入れてみました。

    2009年10月04日21時32分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    eguruaさま>いつもお越し頂き、有難うございます。 そうおっしゃって頂けて、嬉しいです。 間接光なので、紫も落ち着いた色になった感じがします。

    2009年10月04日21時33分

    oki51

    oki51

    コムラサキの色が良く出てますね~・・紫って写真にすると難しいと思われますが・・^^ 背景の朱色の門がとても効果的で、風情があります♪

    2009年10月05日08時06分

    Usericon_default_small

    のいのい♪

    紫の粒粒がとても美しいですね。 バックのボケた和風建築にぴったりです。

    2009年10月05日18時07分

    不出来なパパ

    不出来なパパ

    コムラサキ、 素敵な「紫」、 緑の葉も、よりコムラサキの「紫」を演出していて ほんと、きれいですね

    2009年10月05日18時44分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    oki51さま>いつもお越し頂き、有難うございます。 間接光で、紫が光り、朱塗りの門も、日が当たって。 ラッキーでした。

    2009年10月05日21時02分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    のいのい♪さま>いつもお越し頂き、有難うございます。 細かく見ていただき多謝です。 間接光でよかったです。日が直接だと、光が強すぎて 本来の紫にはならなかったと思います。

    2009年10月05日21時03分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    不出来なパパさま>いつもお越し頂き、有難うございます。 コムラサキはおそらく漢字だと濃紫と書くのだと思います。 言い得て妙です。間接光で、濃い紫の感じが出て ラッキーでした。

    2009年10月05日21時05分

    naochu

    naochu

    紫式部=濃紫は、私も大好きですが、 なかなか出合えないんです。 この写真をみたら、探しに行きたくなりました。

    2009年10月07日22時32分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    naochuさま>お越し頂き有難うございます。 鎌倉では普通にあるので、あまり気にせず写してましたが。

    2009年10月08日20時51分

    46&96

    46&96

    紫式部初めて見ましたが、ここまで綺麗な紫なのですね。とても素敵な色合いです。 奥の方にボケて見える紫もたくさんありますね♪構図も素敵です。

    2009年10月08日21時28分

    Usericon_default_small

    FALCON

    素晴らしいの一言です。 こんなに美しく撮れるんですね。

    2009年10月10日00時29分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    46&96さま>お越し頂き、有難うございます。 濃紫の実に間接光が、丁度良い具合に当たって 良かったんだと思います。

    2009年10月10日05時55分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    FALCONさま>いつもお越し頂き、有難うございます。 たまたま、実のつき方、色も良いのに当たったんですね。 濃紫、今年はもう終わりですかね。

    2009年10月10日05時56分

    ぎしほ

    ぎしほ

    深みのある色彩に落ち着きを感じますね。(^∀^)ゞ

    2009年10月10日10時13分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    ぎしほさま>お越し頂き、有難うございます。 直接の光でなく、間接光だったのが良かったです。 ここ、大巧寺は鎌倉駅から徒歩約3分。一寸行って 撮影するのに良い場所です。今だったら秋明菊が 良いですね。

    2009年10月10日20時00分

    Usericon_default_small

    Qingdao

    深い紫色、良い色が出てますねえ! バックのボケ具合も素敵です。 やはりペンタックスはボケに拘っています。 私もその昔、ペンタックスSPを使っていました。 古い話ですが、55mm/F1.8はよく使いました。

    2009年10月15日10時16分

    iroha

    iroha

    美しい・・・。小学生の時、このお花を題材に水彩画を描いたのを思い出しました。

    2009年10月17日10時44分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    Qingdaoさま>お越し頂き、有難うございます。 昔はPETAX党でしたか。レンズメーカーの感じもしますね。 間接光なので良い色合になったかと思います。 いつも朝早くから、午前中に撮影して、帰るというパターンでしたが このときは、午後遅くまでいて、良いのにあたりましたね。 あいさま>お久しぶりです。お越し頂き、有難うございます。 余り無理はなさらないように。 絵をお描きになったのを思い出されましたか。 良かったです。

    2009年10月17日19時25分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたおおねここねこさんの作品

    • 雅の舞(品種名:雅)
    • あれ~っ、御無体な。
    • 古ガラスの趣
    • 見守る
    • 若竹育つ頃
    • コスモスランプシェード

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP