ケミコ
ファン登録
J
B
画像表示中にパソコンが強制終了をしてくれました。 UP写真の下半分が灰色に....そして復旧出来ずトリミングをしてみました(+_+)
デジイチ君、コメントありがとうございます。 最近ちょっとパソコンが調子悪いです。OSはWindows7ですが、パソコン自体はVista発売当時のヤツなので、さすがに寿命かな?と思ってます。 Macは気に成ってます。ただ長年WindowsでMacは使った事が無いのと、資金的な問題が有るので騙し騙し現状維持するしか無いです(+_+) ちなみにMacは使いやすいですか?Windowsより動作が安定して良いと聞きますが。
2013年10月06日23時09分
ニーナさん、コメントありがとうございます。 この小さな実、嫁が「梅みんつみたい」と言って以来、もう梅みんつにしか見えません(^^;) 今回はパソコンの不具合で不本意ながらトリミングしました。また今度撮ってみようと思ってます。
2013年10月06日23時12分
airさん、こんばんは。コメントありがとうございます。 調べてみたら正しく紫式部でした。草花は撮れど名前を知らなかったので勉強に成りました(^^) 特に彩度を抑えたつもりも無いのですが、使用レンズは発色が優しい感じなので、結果的に良い具合に成ったのだと思います。 今回ちょっと問題が有ってトリミングをしたので、今度また撮る時は違ったレンズで試してみたいと思います。
2013年10月06日23時17分
>おはようございます。 再コメント失礼します。 Macは使いやすいですよ。最初はやはりWindowsと違うので 慣れが必要ですが、慣れてしまえばフリーズ一回もないです。 値段も価格ドットコムで見ればそんなに高くないと思います。 Windowsのキーボードとかマウスも使えるので余分な出費はいらないと思います。 モニタもMac miniなら液晶テレビに繋げるので、(今はWindowsもそうかもしれないですが) 僕は32インチの液晶テレビをモニタ代わりに使っています。
2013年10月07日04時36分
デジイチ君、おはようございます。Mac情報の追記ありがとうございます。 少し調べてみたらMacもWindowsパソコン同様に安く成っているのですね。昔はMac=選べない=高いと相場が決まっていたのでビックリです。 Mac miniは手軽にMac移行を試せるので良さそうですねぇ(^^)かなり気に成りました。 レンズを先日ローンを組んだばかりで、まだ支払いすら始まっていませんが、騙し騙し今のパソコンを使って予算が組め次第、新しいのを買おうと思います。 真剣にMacを考えてみますよ(^^)
2013年10月07日09時56分
三六さん、コメントありがとうございます。 紫式部と言う名、本当に奥ゆかしい名ですね。散歩で毎日見かけていたのですが、名前も知らず『梅みんつ』と呼んで、「色味が増して来たね」と嫁と話していました。 今回ちょっとパソコンの不具合でトリミングをしました。これも明日狙ってみたいと思ってます。
2013年10月07日20時53分
彦十さん、コメントありがとうございます。 この優しい紫色、美味しそう.....いや、スゴく綺麗でした。 ただ写真としては残念な感じで、まるでフィルムが感光してしまったような、とりあえず明日にでも撮り直してみたいと思います。
2013年10月07日21時21分
デジイチ君
こんにちは。 あらりゃ、大変でしたね。 そういえば、僕はMacに何年か前からしてるんですけど インテルMacになってから、フリーズ一回もないですよ。 Macはいいかもしれません。Mac miniなら安いですしね。
2013年10月06日09時08分