写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

moz moz ファン登録

ノゴマ♂

ノゴマ♂

J

    B

    少し上流の方で観察されてたので、地元にも可能性なくはない、なんて思ってたらホントに出てビックリでした(;^ω^) ノゴマは喉のオレンジが綺麗で特徴的な鳥です。 北海道では繁殖期に普通に見られる様ですが、当地では渡りの時期はにしか見られないので、結構人気の鳥さんです。 地元での観察種が増えました( ^ω^)

    コメント2件

    Usericon_default_small

    atsushi

    鳥さんはさっぱりなんでよくわかりませんが、キレイですね。

    2013年10月05日23時16分

    moz

    moz

    そうですね~、ノゴマは喉の赤が綺麗な鳥さんです( ^ω^) 4~6月と9~11月が渡りの時期なんですが、この間が普段見られない鳥さんを見られる可能性のある時期ですね。 このノゴマは少し難しいかもしれませんが、少し大きな都市公園なら、キビタキやオオルリといった鳥さんは充分見る事が出来るので、一度実際に見てもらいたいですね。キビタキは黄色、オオルリは青が綺麗な鳥さんです。こんな鳥が都市公園にもいるんだなぁって驚くかもしれません。 自分がトンボにもはまった様に、atsushiさんも鳥にはまる要素は充分あると思います(;^ω^) ただ、鳥さんの場合、夏以外はずっとシーズンなので、はまると年がら年中何かしら探し続けなきゃいけなくなるんですけどね…(;^ω^)

    2013年10月05日23時49分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたmozさんの作品

    • ノビタキ雄
    • サメビタキ
    • タヒバリ
    • スカイビルとジョウビタキ
    • 深山に萌ゆる
    • カワセミ雄

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP