写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

watatsuka watatsuka ファン登録

Blowin' in the wind

Blowin' in the wind

J

    B

    やっと水温が下がってきたので 自家現像してみました^^

    コメント24件

    Peru

    Peru

    こちらに向かって吹き抜けてくる 風を感じる1枚ですね! 自家現像ってこうやっってするんですか? 初めて見る光景です!

    2013年10月05日20時43分

    自由〜に気まま

    自由〜に気まま

    扇風機かと思ったらリール?なんですね.茶色の日除がけぶゎ〜っとして気持ち良さそうです〜

    2013年10月05日20時58分

    yoskin

    yoskin

    おお! こんなにたくさん! モノクロ自家現像はずっとやりたかったんですが、デジカメに戻ってしまいました^^ これだけ揃っていれば捗りますね^^

    2013年10月05日21時07分

    watatsuka

    watatsuka

    Peruさん 早速のコメントありがとうございます^^ とても気持ちの良い風が吹きこんでいました^^ あっ いえ これは現像作業で使ったリールを乾かしているところです^^ 現像作業はフィルムを巻いたリールをタンクに入れて現像液などと一緒に くるくる回す孤独だけど楽しい作業です*^^*

    2013年10月05日21時17分

    watatsuka

    watatsuka

    リナ*さん いつもコメントありがとうございます^^ 冬場はファンヒータの風で乾燥させたりするのですが 今回は気持ちよい秋風で乾かしてみました^^ こうしてみると面白い被写体ですね*^^*

    2013年10月05日21時17分

    watatsuka

    watatsuka

    自由〜に気ままさん いつもコメントありがとうございます^^ とても気持ちのいい風が吹いていたので その"風”を写せたらと思いカメラを向けてみました*^^*

    2013年10月05日21時18分

    watatsuka

    watatsuka

    yoskinさん コメントありがとうございます^^ 超シロウト的作業ですが 失敗を恐れず 楽しくやってます(今回でまだ3回目です)*^^* 私は液を節約するためにタンクは2本用を使ってます。 ただ半乾きのリールは巻き付けの際に引っかかって失敗しやすいらしいので リールは6本(3回分)準備しました。 そうすると2回転目には大体乾いているように思います。

    2013年10月05日21時28分

    ぐりーんはーと

    ぐりーんはーと

    私も初めて見る風景です 扇風機にしては いったい何台必要なんだろうって思いましたが リールなんですね って 良くわからないのですが フィルムをこれに 巻きつけて現像するのですか? watatsukaさん ご自分で現像なさるのですか!すごっ^^ カーテンを押しのけて入ってきた風 ここまで届きました すずし~ぃ (カーテンも センスありますね 素敵)

    2013年10月05日21時38分

    Kiha

    Kiha

    自家現像されるんですか?? 未知の世界! そういうこだわりって素敵です。 秋風で乾かした写真は趣がありそうですね^^

    2013年10月05日22時35分

    msnrm

    msnrm

    絵的におしゃれですね。 フワ~~っとした風が見えるようです。

    2013年10月06日00時02分

    Rie*

    Rie*

    リズミカルで可愛い作品ですね! 現像はしたことがありますけど、すっかりやり方を忘れてしまいました~。 暗室で楽しかった思い出だけです 笑

    2013年10月06日11時48分

    watatsuka

    watatsuka

    ぐりーんはーとさん コメントありがとうございます^^ モノクロの自家現像は知り合いの方にアドバイスしてもらいながら挑戦してみました^^ 一人立ちしてから3回目になりますが 相変わらず 手際の悪さ うっかりミス 奇跡的成功(?) などの繰り返しです*^^* 細かなテクニックなど全くありませんがとにかく基本に忠実にやってます*^^* タンクから出した瞬間のネガを見てしまってからもう病みつきです^^; 肝心の写真は というと ・・・ でした^^; またがんばります^^

    2013年10月06日12時49分

    watatsuka

    watatsuka

    Kihaさん コメントありがとうございます^^ 自家現像は 行きつけ(?)の写真店の方に教えていただきながら始めてみました^^ こだわりと言えるほどのものはないのですが 楽しみながらやってます*^^* 毎回ドキドキしながらの作業ですが面白くてハマってます*^^*

    2013年10月06日12時53分

    watatsuka

    watatsuka

    msnrmさん コメントありがとうございます^^ この風を写したかったのです*^^* ありがとうございます^^

    2013年10月06日12時54分

    watatsuka

    watatsuka

    まあるいさん コメントありがとうございます^^ カーテンの動きで風を表現するのって 思いのほか難しかったです^^; イメージをそのまま写し出すのって難しいですね^^

    2013年10月06日12時56分

    watatsuka

    watatsuka

    deep blueさん コメントありがとうございます^^ たまたま話の流れとその場の勢いでやってみることになった自家現像でしたが やってみるとかなり面白くハマりそうです*^^* 技術的なことはまだまだわかりません。とにかく今は基本に忠実にやってます*^^*

    2013年10月06日12時59分

    watatsuka

    watatsuka

    Rie*さん コメントありがとうございます^^ 暗室作業楽しいですよね~ 機材と設備とか とても自前で準備することはできないですが 機会があればまた体験してみたいな~と思います*^^*

    2013年10月06日13時01分

    kou..

    kou..

    リネンのカーテンも凄く素敵ですね~~^^♪

    2013年10月07日19時56分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    この構図、巧いな~と思います。 構成力の差が凄い!

    2013年10月07日20時57分

    shu1973

    shu1973

    ぼくもモノクロフィルムを始める時は自家現像したいです!! それよりこの構図とカーテンが風になびいている感じがなんとも良いです!!

    2013年10月08日12時35分

    watatsuka

    watatsuka

    kou..さん コメントありがとうございます^^ これ実はただのリネンの上を洗濯バサミでとめてるだけなのです*^^* 気に入るカーテンが見つかるまでと思っていたのですが すっかりレギュラーポジションに納まっています*^^*  まぁ可愛いからいっか~*^^*

    2013年10月08日20時39分

    watatsuka

    watatsuka

    鶴見の彦十さん 嬉しいコメントありがとうございます^^ リールを乾かしている窓辺に とっても気持ちのよい風が吹きこんできました^^ その瞬間を切り撮りたくて 写真にしてみました*^^*

    2013年10月08日20時41分

    watatsuka

    watatsuka

    shu1973さん コメントありがとうございます^^ 自家現像 ハプニングもありますが面白いですよ*^^* いつもいつもというわけにはいきませんが たま~の楽しみ程度にやってます*^^* 風の感じ いいでしょ*^^*

    2013年10月08日20時44分

    watatsuka

    watatsuka

    takeohさん コメントありがとうございます^^ 風を写すのって難しいですね~ また挑戦してみます^^

    2013年10月08日23時15分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたwatatsukaさんの作品

    • おしぼり
    • 101111111
    • some pair of socks
    • ある晴れた休日の午後に
    • She is my longing.
    • KEEP OUT

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP