ペコおやじ
ファン登録
J
B
小雨降る手賀沼。 この場所は夕焼け撮影ポイントで週末夕方は多くの方がいらっしゃいますが、今日は小雨模様。 周りにはだーれもいなくて一人貸し切りでした^^; カメラ内RAW現像でWBを赤紫方向に強調調整した物です。
Teddy yさん 嬉しいコメントありがとうございます。 無風の小雨状態だったんですが、良い感じで霞んでくれました。 小雨の中、傘をさしてですが、確かに気持ちいい独り占めでしたよ^^
2013年10月05日22時40分
ぎょぇ~!!! なんとも、ラリってますね~(笑) この場面では、ペンタっすよね! あっ!そうそう、Kー3のリーク情報がボツボツ出てますね。 やはりローパスのON/OFFがあるようですよ。 僕は、600万画素設定+オールドレンズでので、まったく分からん世界かもです。 それと、ファインダー像の倍率が上がったらしいですよ。そっちのほうが気になります。 メーカーの餌食にならぬよう、自制心維持に努めまする(^^)
2013年10月09日22時27分
noby1173さん ははは。。。。 完全に色作ってしまいました^^; "K-3のリーク情報ボツボツ出てる” だなんて・・・ 8日に正式発表されちゃいましたよ〜 今すぐペンタのホームページへ! 私、かぶり付きで各機能の特徴読んだらしびれました 笑; メーカーの餌食になるかも・・・^^;
2013年10月10日21時48分
雨の中、撮られたかいがありましたね。 最近、週末の度に雨で、なかなか撮りに行けていませんでしたが、雨だとこんな幻想的な写真が撮れるんですね。 素晴らしいです。
2013年10月27日22時42分
kakashi@さん ありがとうございます。 オリジナルの風景は霞んだグレー一色だったんですが、WBやらいじくりまくってこんな色に仕上げてみました^^;
2013年10月28日17時20分
はじめまして~ ファン登録ありがとうございます! 僕はこういう大きな水面の写真は苦手で… どうしたらこういう色が出るのでしょう。 とても参考になります。
2013年10月28日22時41分
hirotieさん コメントありがとうございます。 hirotieさんもK-5IIsをお使いですよね。 この時のオリジナルの風景は殆どグレー一色だったんですが、カスタムイメージ=雅にして、 WB=CTEを選択したら画面右側のカラーホイールに移動して、色の中心を赤と紫の方に移動させて作ったものです。
2013年10月28日23時16分
syu+
素晴らしいカラーです!!
2013年10月05日19時39分