写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

きじむなー きじむなー ファン登録

Reflection

Reflection

J

    B

    秋の夕陽を反射して 赤が映える

    コメント37件

    光画部R

    光画部R

    和の風潮で,渋めに参りましたね。 彼岸花も凛として,素晴らしいです。^^

    2013年10月04日22時58分

    み~にゃん

    み~にゃん

    一輪の曼珠沙華が凛としていてクリアで美しいと思います。 奥の明るいのは何の反射でしょうか? 気になります^^;

    2013年10月04日23時03分

    きじむなー

    きじむなー

    光画部Rさま コメントありがとうございます。 彼岸花はこのサイトでもうたくさん見てお腹いっぱいかもしれませんが、 ご覧いただきありがとうございます。 明るすぎず、暗すぎず、光の反射がちょうどよくなるまで、 ipodで音楽を聴きながらのんびり待ちました^^

    2013年10月04日23時03分

    きじむなー

    きじむなー

    み~にゃんさま コメントありがとうございます。 周辺見渡しても、これ一輪きり...孤高の存在でした(^ー^) 奥の明るいのは、西日が池の水面に反射しているんです^^

    2013年10月04日23時05分

    アームストロング

    アームストロング

    しべがしっかりと描かれた渋めの描写ですね やっぱりきじむなーさんは影の扱いが上手い

    2013年10月04日23時19分

    esuqu1

    esuqu1

    左配置でしっとり彩度を落として、大人の補色対比の完成ですね(^^) そういえば、グレーモスグリーンを意識して今年は作品作ってないので、また新たな刺激をいただけました。 サンクスです♪

    2013年10月05日00時54分

    hisabo

    hisabo

    素晴らしい光りの使い方、 孤高の一輪に黄昏の光とは、 なんとステキな表現かと思いました。 それらしいトーンでの表現も素晴らしいです。

    2013年10月05日09時17分

    inkpot

    inkpot

    絞り開放で、この透明感、凄いです。

    2013年10月05日09時23分

    ニーナ

    ニーナ

    背景の銀色素適ですね。 待つ 私には未だできない 忍耐力。

    2013年10月05日11時11分

    one_by_one

    one_by_one

    渋い切り取りですね〜☆ 彼岸花はこういう落ち着いたトーンが似合いますね♪

    2013年10月05日15時28分

    Good

    Good

    なるほど、水面の反射ですか。 今時期のちょうどいい時間帯ですね。 優しい光に彼岸花がより妖艶に輝いています☆

    2013年10月05日16時34分

    cat walk

    cat walk

    抑えられた彩度と反射が相まって物悲しい雰囲気も感じますね。 彼岸花の持つ意味合いが写っているように思いました(^^)

    2013年10月05日20時42分

    kakian

    kakian

    池を背景の赤 とても素敵ですね。

    2013年10月05日22時29分

    konayuki

    konayuki

    渋めの描写の彼岸花が、なにか語りかけてくるようです^^ 低彩度の最近のお写真またいいですね~ こういうの撮ってみたいと思うのですが・・・なかなか撮れません(笑)

    2013年10月06日07時50分

    きじむなー

    きじむなー

    AORさま コメントありがとうございます。 赤は色飽和を起こしやすいので、かなり保守的に彩度を落とした結果、 渋くなってしまいました(^^;ゞ お楽しみいただけて良かったです(^ー^)

    2013年10月06日22時15分

    きじむなー

    きじむなー

    アームストロングさま コメントありがとうございます。 もう少し早めの時間だとフレアっぽくなって、それはそれでいいかとは思ったんですが、 風景画としては退屈な感じでしたので、少し待って花だけをクローズアップさせてみました^^

    2013年10月06日22時15分

    きじむなー

    きじむなー

    esuqu1さま コメントありがとうございます。 夕陽のオレンジ色をもう少し残したい気もしたんですが、 少しチープな感じでしたので、シックに纏めさせていただきました(^^;ゞ

    2013年10月06日22時15分

    きじむなー

    きじむなー

    hisaboさま コメントありがとうございます。 彩度も色温度も下げてしまったので、あまり夕日に照らされた感じがしないところが難点ですが、 しっとり感は出せたかなぁと…(^^;ゞ

    2013年10月06日22時16分

    きじむなー

    きじむなー

    inkpotさま コメントありがとうございます。 風景画としては背景が退屈でしたので、絞り解放にして花だけにフォーカスしました^^

    2013年10月06日22時16分

    きじむなー

    きじむなー

    ニーナさま コメントありがとうございます。 “背景の銀色素適ですね。” …元画は金色だったんですが、諸々下げ下げの結果銀色になりました(^^;ゞ

    2013年10月06日22時16分

    きじむなー

    きじむなー

    one_by_oneさま コメントありがとうございます。 たくさん咲いていれば華やかな感じもアリかと思うんですが、 コレ一輪ですから渋系でまとめました(^^;ゞ

    2013年10月06日22時16分

    きじむなー

    きじむなー

    Goodさま コメントありがとうございます。 “ホントに水面の反射かぁ?”と言われると、夕日がダイレクトに当っていたかもしれず確信は持てませんが、 切り取りイメージとしては”反射光”です^^ 虫よけ無しに草むらにずっといられる、いい季節になりました(^ー^)

    2013年10月06日22時16分

    きじむなー

    きじむなー

    cat walkさま コメントありがとうございます。 一輪だけで明るく華やかな描写っていうのもしっくりきませんでしたので、 諸々抑え目でいきました^^ 今年彼岸花はこれ一度きり… 今年も苦手克服ならず、来年への課題です(^^;ゞ

    2013年10月06日22時17分

    きじむなー

    きじむなー

    kakianさま コメントありがとうございます。 曼珠沙華の演出って、アンダーとか、水滴とかポピュラーですが、 試してみたかったのはコレ(反射光)だったんです(^ー^) まだ未消化ですが…

    2013年10月06日22時17分

    きじむなー

    きじむなー

    konayukiさま コメントありがとうございます。 サンバシリーズの反動で地味シリーズが続いております(^^;ゞ まぁ、秋にはこんな感じもアリかと思ってます^^

    2013年10月06日22時17分

    きじむなー

    きじむなー

    brownさま コメントありがとうございます。 少し前だとフレアっぽい感じで、それはそれでよかったんですけど、 花一輪とはマッチングがイマイチと思い、しばらく待ってみました^^ 光の具合を見通してていたわけではありませんよ(^^;ゞ

    2013年10月06日22時17分

    雷鳴写洛

    雷鳴写洛

    低彩度で撮られていて渋い作品ですね。私はどうしても彩度を上げ気味に撮ってしまいますので、 こういう表現は参考になりますね。

    2013年10月06日23時41分

    fog-y

    fog-y

    渋い色合いなのに、透明感ときらめきがありますね。 背景の合わせ方が絶妙です!

    2013年10月08日03時43分

    ま~坊

    ま~坊

    おはようございます 光の具合を待っての撮影。どれくらい待ったのでしょう。 この感じになるまで待つその時間が素敵です。

    2013年10月09日03時16分

    きじむなー

    きじむなー

    雷鳴写洛さま コメントありがとうございます。 色も造形も派手な花なので、これくらいでちょうどいいかも…なんて思って仕上げました^^ ただ、金色の水の反射が銀色になってしまったのは残念<(_ _)>

    2013年10月09日16時56分

    きじむなー

    きじむなー

    fog-yさま コメントありがとうございます。 “透明感ときらめきがありますね。” …ありがとうございます! そこが出したくて、いろいろやっているうちに、この写真に限っては 彩度を下げた方がいい事に気付きました^^

    2013年10月09日16時56分

    きじむなー

    きじむなー

    ま~坊さま コメントありがとうございます。 “光の具合を待っての撮影。どれくらい待ったのでしょう。” …わずか15分くらいだと思いますよ^^ 待ってる時間は、カレーを煮込んでいる時に似ている気がします(^^;ゞ

    2013年10月09日16時56分

    eum88

    eum88

    きじむなー様 こんばんは、おじゃまします。 素晴らしい切り取りですね。 勉強になりました。

    2013年10月09日20時02分

    きじむなー

    きじむなー

    eum88さま コメントありがとうございます。 近くの公園の池で撮った写真ですし、写真自体も何気ない感じなんですが、 夕暮れの時間の変化をこの曼珠沙華と楽しめたような気がします^^

    2013年10月15日23時27分

    きじむなー

    きじむなー

    レフティさま コメントありがとうございます。 過分なお言葉痛み入ります^^ 曼珠沙華って前は好きだったのに、このサイトでたくさん見過ぎて 天邪鬼なわたしは撮らなくなった花なんです(^^;ゞ 今年はこの花一輪しか撮りませんでしたが、素直に撮影の時間を楽しめた気がします^^

    2013年10月15日23時29分

    ケンチ

    ケンチ

    光の使い方が見事です。 彼岸花の色合いがとても素敵です。 彩度を下げているのですね!とても参考になります。 一枚の写真を納得のいくまで撮る姿勢がとても素敵です。 私はまだまだです…。

    2013年10月16日12時34分

    きじむなー

    きじむなー

    ケンチさま コメントありがとうございます。 デフォルトは夕日のオレンジと花の赤が混ざって、"わっしょい"状態でして...(^^;ゞ 場の雰囲気とその時の心情を考え併せて彩度を下げてみました^^

    2013年10月16日23時10分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたきじむなーさんの作品

    • Neverland Wood
    • 乱桜 #01
    • いとしのEmily
    • Tea time with Basho
    • 桜雪
    • ハートがいっぱい

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP