jaokissa
ファン登録
J
B
地元で開催された、GRのイベントに参加してきました。 なのでこのカメラは借りモノです。 2時間くらい撮り歩きましたが、返したくなくなるくらい いいカメラでした。
GRって、APS-Cのアレですか、 スナップには最高! そんな印象の作品群も、カメラ以上にステキでした。♪ 楽天優勝おめでとうございますスナップだけでもない面白さ、 楽しませる内容もお見事です。 GR、買います? わたくし多分、GX100 M2を買いますけど……、
2013年10月04日11時07分
大きな街だとこのような垂涎のイベントやってくれるんだな~!い~な~! 私はGRは家電量販店の展示機を何度か弄っただけですが、 その短時間でも手に馴染み、凄く惹かれるカメラだと思いました♪ ただ、個人的には今の価格では手が出ません・・・(^^;
2013年10月04日15時06分
hisaboさん コメントありがとうございます! ハイ、あのAPS-Cのやつです。 特に興味があったわけではないんですが、何気なく応募したら 当選のお知らせが…^^; で、使ってみたら、なんでこの単焦点のコンデジが長い間ユーザーに 支持されているのか、ようやくわかりました。 GR買いたいんですけど、お値段が…。買うとしても、もう少し こなれてきてからでしょうか^^; RX100 M2、評判いいようですね。私も旧型使ってますが、これも いいカメラです。ただ唯一グリップだけがネックになってましたが、 M2と同時に発売された純正のグリップをさっそく付けてみたら、 ウソのように手にしっくり馴染むようになりました。ジャケットケース なしで使う際には、オススメです。
2013年10月04日18時04分
cat walkさん コメントありがとうございます! まだお高いですよね~^^; このカメラ、いいと言ったって単焦点だし、どうなんだろう…と 半信半疑で参加しましたが、使ってビックリ!いいカメラでした。 ひとことで言って、このカメラの魅力は「グリップとレスポンス」 に尽きますね。(ふたことですが^^;)これには一発でやられました。 とにかくあらゆる操作がストレスフリーで、気持ちがいい。 カメラがデジタル化されて以来、起動やら、AFやら、書き込みやらと、 いろんなところで時間をロスしてたんだなということに、今さらながら 気づかされました。 人馬一体ならぬ、人写一体といった印象でしょうか…^^;
2013年10月04日18時10分
イノッチさん コメントありがとうございます! リコーのコンデジです^^ 単焦点のコンデジが、なんで人気があるんだろうと興味もあって イベントに参加したんですが、実際に使ってみて、最強の スナップシューターと言われる所以がよくわかりました。 とにかくあらゆる動作が素早いんですよね。それでいてポケット に入るほど小さいのに、センサーはAPS-Cっていうんですから、 人気があるのも頷けます。 でもけっこうお高いんですよね…。 いいのは十分わかったんですが、そこで二の足を踏んでおります…^^;
2013年10月06日01時29分
jaokissa
昼間っからすんごいISO感度設定になってますが、SSを稼ぐために 講師から指定された基本設定です。 なるほど、こんな撮り方もあるのかと、驚きの連続でした…^^;
2013年10月03日23時32分