写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

soranopa soranopa ファン登録

いつか見た景色

いつか見た景色

J

    B

    蔵出しです。 自然湖もそろそろいい時期になってきました。 25日ぐらいから月末ぐらいが狙い目のような気がします。 今年も行けるのか?どんな景色を見せてくれるのか? 楽しみです。

    コメント9件

    takafuji

    takafuji

    自然湖も年内もう1度行きたいですね! 十月半ばに伊那へ用事で行くので寄り道しようと思ってました。 なかなかこのような幻想的な川霧に出会えていないので 返って愚図つく天気でもここなら紅葉撮影が十分楽しめそうですね。 7Dでのお写真 EXIFデータ参考にさせていただきます(笑)

    2013年10月03日22時19分

    soranopa

    soranopa

    ユーフォニーさん  同じ場所に行っても、1回目は下見レベル、2回目は満足に思ったことが出来なかった  3回目にやっと思ったことが出来て、、、、それを繰り返して何度も同じ場所に  足を運んでしまいます。  風景には同じ景色は2度と無いので、楽しんでます。

    2013年10月03日22時49分

    soranopa

    soranopa

    takafujiさん  あまり参考にならないかもしれませんが、  橋の手前側1/3あたりで撮影したと思います。  あそこは撮影ポイントが多いようで少ないので、  自分の好みの立ち位置を見つけるのが、、、、、、。  だいたい、夜に着いて場所を決めて朝まで待って明るくなると  見えなかった邪魔な枝が有ったりして、、、。  

    2013年10月03日22時52分

    ねえ●●やまっち

    ねえ●●やまっち

    昨年に御岳湖や自然湖を見せてもらってました。 いいなあって思っていたことを懐かしく感じました。 しかし・・・まだ行けてません この秋、御岳方面なんとかしたいものです。

    2013年10月04日00時18分

    clapton

    clapton

    奇麗に紅葉してますね〜〜〜 朝霧も最高ですね! 自然湖の紅葉は、満足に撮れてないので、羨ましいです!

    2013年10月04日06時06分

    hisabo

    hisabo

    湖面を覆う朝霧、 そのうねるような動きを感じさせる表現もステキです。

    2013年10月04日10時50分

    soranopa

    soranopa

    ねえ●●やまっちさん  自然湖は、いつ行こうかなとタイミングを計ってます。  10月の26日か27日あたりを狙っていますが、  相手は自然なので、運任せですよね。  天気次第で、今年はどうなるか?って感じです。  サラリーマンは週末しか動けないので辛いです。

    2013年10月06日19時27分

    soranopa

    soranopa

    claptonさん  自然湖の紅葉ですが、赤くなる樹が少ないので  迫力に欠けますが、それでも綺麗ですよね。  自然湖から帰る時に最初の大きなアーチ橋のところから見る  南側の景色も綺麗でした(朝日の角度にもよりますけど)  今年も行ってみたいものです。

    2013年10月06日19時30分

    soranopa

    soranopa

    hisaboさん  これは、蔵出しなんですが、  一昨年はこんな感じに、一面霧の世界でした。  昨年は、ほとんど霧が出なくて、、、、。  今年は行ければ霧に出会いたいものです。

    2013年10月06日19時31分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたsoranopaさんの作品

    • 淡く浮かぶ
    • 瀬戸内の夜明け
    • 幻
    • 雪音
    • 薄明の湖畔
    • 雪降る御射鹿池

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP