写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

近江源氏 近江源氏 ファン登録

田圃アート 角大師

田圃アート 角大師

J

    B

    田んぼに角大師のアート作品 角大師、元三大師、慈恵大師とも言われ 良源は滋賀県長浜市虎姫に生まれ 延暦寺の中興の祖とも言われ 天台宗18代目天台座主で伝説化されて 角大師は元三大師良源が鬼の姿になって 疫病神を追い払った姿とも言われいます また、おみくじの原型を作った人でも有名です

    コメント9件

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    滋賀ではよく見かけますね、角大師。 キャプション、勉強になりました^^

    2013年10月03日13時23分

    近江源氏

    近江源氏

    ginkosanさん ありがとうございます 元三大師良源は虎御前山の麓に生まれて 地元のイベントとして田んぼアートが 虎御前山から見ることが出来て また虎御前山は小谷山の目の前で 信長が小谷城攻めに砦を作った山です

    2013年10月03日13時39分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    農家の方々のご努力に先ずは感謝です。 立体感も良いし、季節感もあるし、素敵な描写ですね。 キャプションも、勉強になりました。有難うございます。

    2013年10月03日14時07分

    パシフィックブリーズ

    パシフィックブリーズ

    松のアクセントが素晴らしいです(^.^)

    2013年10月03日15時59分

    カニサガ

    カニサガ

    角大師の描写が凄いですがその周辺まで植え方に工夫を されているのですね!とても気持ちの入った田植え・作品で 素晴らしいです! これは撮影する場所も想定している。凄いなあ~

    2013年10月03日18時32分

    aum

    aum

    非常に面白く感じます。躍動感のある地上絵ですね。 現在お気に入りのボタンが表示されない状況ですのでコメントのみで失礼します。

    2013年10月03日20時47分

    shinoda9900

    shinoda9900

    お気に入りが使えないのは私だけじゃなかったんですね 角大師の田圃アート素晴らしいですね

    2013年10月03日21時03分

    toshi-bu

    toshi-bu

    田んぼアート、言葉は聞いたことがありましたが なかなか面白いものですね(^^)

    2013年10月03日23時02分

    kachikoh

    kachikoh

    UFOサークルかと思いました。 スケール感が凄いですね。 制作者の意気込みをかんじます。

    2013年10月04日00時36分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された近江源氏さんの作品

    • 思考
    • 暮れなずむ夕木
    • 羽ばたく日を待つ鳥人間滑走路
    • 倒景
    • 光芒の朝
    • 西の湖晩景

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP