苦楽利
ファン登録
J
B
絞ったり開いたり、どう撮ったらいいのかわからなくて。
素敵です。 絞り、、まよいますよ、、、ね! でも、、ここは、、、私には、、ミラーレンズでの、、描写に、、見えますが??? 秋が、深まってまいりました、、、ね!!
2013年10月03日09時14分
Teddy_yさん、コメントありがとうございます。 紅葉を撮りに行っていたので、背景の葉をもう少し見えたほうが いいのかとか、結局、いろいろ撮ってあとで選ぶしかないというのが 情けないです。
2013年10月05日07時18分
アールなかさん、コメントありがとうございます。 紅葉だから、ミラーレンズはいらないなと持ってこなかったのですが 望遠で切り取るくせがついてしまったようです。
2013年10月05日07時19分
にゃんこてんていさん、コメントありがとうございます。 タイトルは、来月のコンテストのテーマから借用です。 来月になると、赤の紅葉は少なくなってしまうのですが。
2013年10月05日07時23分
なるほどこちらの作品で、苦楽利さんが仰っている意味が漸く分かりました。紅と境が逆さまですね。 実際に考えられた方は、自然のその当たりをご存じないのでしょうね。もちろんベニが紅葉を指していると考えてですが。 背景はドウダンツツジかニシキギでしょうか。ナナカマドというのも有りますね。素晴らしい暈け。ススキが断然生きてきますね。
2013年10月05日10時52分
Teddy_y
ススキの穂が美しく輝いていますね。 紅葉した背景の秋色に主役が良く映える描写です。 私も絞りには悩まされますが、困った時は何時も開放になってしまいます(^_^)
2013年10月03日09時00分