mimiclara
ファン登録
J
B
いて座はおろか夏の天の川の主役たちは冨士の頂に沈んでしまっていましたが、そんなことはどうでもいいと思えるくらい、美しい星空が冨士上空に広がっていました 夏には14mmでも画角に入ることのないアンドロメダも美しい輝きを放っています
気温が下がってかなり空気が澄んできましたね~ さあ~ この秋はどこへ撮影に行きましょうか? 楽しみで今からワクワクです。 mimiclaraさんまたどこかでお逢いしましょう(^^♪
2013年10月03日09時39分
フアン登録ありがとうございます。 いつも雄大で素晴らしい写真を見せていただきありがとうございます。 宇宙の偉大さを実感させてもらっています。 本当に美しいですね!これからもよろしくお願いします!
2013年10月03日14時52分
やはり5合目は暗いのでしょうか、天の川がくっきりですね。 寒さが堪えてくるのでしょうね。 レイアウトの変更があり、お気に入りボタンが見当たりません。 どうなっているのかなあ・・・ すみませんでした。キャッシュのことでした。 お気に入り無事終了です。
2013年10月03日17時46分
お邪魔いたします。 先日はコメントいただきありがとうございました。 星像の映り込みの多さ、シャープさ 相変わらず素晴らしいですね! DPPのみの現像なのでしょうか? 僕には到底たどり着けない領域です…
2013年10月04日00時48分
銀河鉄道の列車の窓から眺めているような、素敵な星空ですね〜! ^^ どうもご無沙汰をいたしました。 これからは心機一転(と云う程でもありませんが ...)マイペースで出来る事をやっていこうかと思います。 慌てず騒がず ..のんびりと ...。^_^) ご配慮有るお言葉を ありがとうございました。
2013年10月04日15時59分
コメント遅くなりました。 スマホの文字入力をすると電池が持たないものですから...(笑) 素晴らしい満天の星空ですね。青い空の色も美しいです。 旭川の丘で何枚か夜空を撮りましたが、私には撮り方が解りません。^^ 今度指導してほしいです。(笑)
2013年10月05日12時38分
どっか、みんなで 温泉泊まりに行くついでに、 こんな星空が撮れてしまうような、 横着な私にぴったりの場所がないかなぁなんて 思ってしまう、秋の夜長(笑 ご無沙汰です。
2013年10月06日01時44分
チームこむぎ
こんなに星ってあったんですか! まるでダイヤモンドを空に撒いたようですね!
2013年10月03日00時23分