写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

yoshijin yoshijin ファン登録

夢想滝

夢想滝

J

    B

    夢想滝〈むそうだき〉 種々の病、家内安全、 商売繁盛、学業成就などを祈願するため観光を兼ねての参拝者が後を絶たないこの夢想滝。澄んだ水がとっても綺麗でした。福島の水30選にも選ばれています。 弘法太子がこの地を通り、この滝のところで護摩壇をたき無念無想の境地を説き夢をかなえるということから「夢想滝」という名がついたそうです。周りには大きな岩があり、そこには不動明様が奉られています。 落差約10m。 とても神秘的な雰囲気がしました。

    コメント36件

    Kodachrome64

    Kodachrome64

    楽しみに、そして勉強させていただくために待っている、渓流・滝シリーズ。 この水の流れの表現は凡人には成し得ない、見るものに訴えかけてくるものがあります。

    2013年10月02日22時53分

    diminish

    diminish

    こんばんは、 弘法太子とは、凄いですね! 凄くご利益が有りそうです! 凄く神秘的に見えます(^.^)

    2013年10月02日23時04分

    kazu_7d

    kazu_7d

    6秒の表現ですか。 SSの加減が滝の表現でとても大事に思えます。 色加減も含めて神秘性を感じますね。

    2013年10月02日23時17分

    Tate

    Tate

    福島の水30選ってあるのですね^^ いわきにも 滝があるか、調べてみます・・・・・って、無かったです。。。^^;

    2013年10月02日23時29分

    カニサガ

    カニサガ

    滝周辺の青紫の神秘的な色合いがいいですねえ~~ 何故このような神秘的な煌めきを発しているのか凄いです。

    2013年10月02日23時30分

    Teddy_y

    Teddy_y

    美しい滝の流れが描写された作品ですね。 ブルーの水の色合いに魅せられます。

    2013年10月02日23時43分

    shiroya

    shiroya

    美しい滝と濡れた岩の質感を 見事、描写されてますね(^^♪

    2013年10月02日23時51分

    yoshi.s

    yoshi.s

    素敵な滝です。 とくに、滝壺からさらにもう一段落ちている青い流れがいいですね。長秒のなせる技なのでしょう。

    2013年10月03日00時37分

    マサイ

    マサイ

    水の色・質感がとても美しい描写です

    2013年10月03日04時13分

    hatto

    hatto

    丸く抉り取られた様な岩壁が素敵ですね。滝波の形も風流を感じる素敵な滝です。右にそっと緑を添えられた構図が素敵です。

    2013年10月03日05時21分

    shinoda9900

    shinoda9900

    幻想的な滝ですね

    2013年10月03日05時22分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    印象的な構図の切り取りですね! 白い流水のラインが美しいです。

    2013年10月03日05時29分

    心海

    心海

    幻想的ですね。 とても美しいです!

    2013年10月03日05時34分

    イワヒロ

    イワヒロ

    6秒ってすごいですね! 滝の幻想的な雰囲気伝わってきます~ しっとりしていて癒やされました!

    2013年10月03日07時14分

    アルファ米

    アルファ米

    青いベールのような水の流れが魅力的です。

    2013年10月03日07時35分

    kachikoh

    kachikoh

    岩の艶、質感がたまりませんね。

    2013年10月03日09時19分

    hisabo

    hisabo

    これのハイクォリティーな一枚、 幻想的な水の色も、豊かなイメージを見せるようです。

    2013年10月03日11時07分

    Ryota77

    Ryota77

    まさに幽玄という感じですね。 グッと伝わってきます。

    2013年10月03日11時09分

    sokaji

    sokaji

    「夢想滝」ですか、まさにこの名にピッタリの描写ですね。

    2013年10月03日11時32分

    楓花

    楓花

    滝を見ると心が落ち着きます…! 癒される描写ですね。

    2013年10月03日14時59分

    yoshijin

    yoshijin

    Kodachrome64さん >この水の流れの表現は凡人には成し得ない、見るものに訴えかけてくるものがあります。 いやいや私もただの凡人です〈笑〉 これは先ずは撮る場所、時間帯、光量に応じた露出補正 あとは基本的にカメラとレンズ、現像ソフトによるものです。 今となっては時代遅れの安物一眼ですが、とても良い色出ますよD5100。 風景撮影にまだまだ使えます。 diminishさん >弘法太子とは、凄いですね! >凄くご利益が有りそうです! そうみたいなんですよここは。 確り参拝してきました。そして地蔵様の頭もナデナデしました〈笑〉 kazu_7dさん >6秒の表現ですか。 >SSの加減が滝の表現でとても大事に思えます。 >色加減も含めて神秘性を感じますね。 日が沈みかけ撮影した時間帯もギリギリの状態でしたので 青っぽくなったのでしょうね。WBはオートです^^ 僅かにコントラストを補正した程度で色そのものはほぼ無調整です。 takeohさん >この色、素晴らしいですね。 ありがとうございます^^ Tateさん >福島の水30選ってあるのですね^^ しかし今となっては…ですけどね^^: >いわきにも 滝があるか、調べてみます・・・・・って、無かったです。。。 いや!あります〈笑〉私昨年何度か撮りましよ。 私のユーザータグで滝・渓流を検索してみてください。 いわき市の滝は小滝ながら、素敵な滝がけっこう存知します。 原発で行けなくなってしまった場所にも素敵な渓谷・滝がありました。 残念ですね。 カニサガさん >何故このような神秘的な煌めきを発しているのか凄いです。 ここは大きな岩壁に囲まれていて、より神秘的な雰囲気です^^ Teddy_yさん >美しい滝の流れが描写された作品ですね。 >ブルーの水の色合いに魅せられます。 この色合い、私も好きです。 まだまだ捨てたものじゃないですね^^ shiroyaさん >美しい滝と濡れた岩の質感 この岩の質感もたまりませんね^^ 招 福之助さん >美しいです〜! アカ抜けたお写真、羨ましいです。 機会がありました是非滝撮りをオススメします^^ yoshi.sさん >素敵な滝です。 >とくに、滝壺からさらにもう一段落ちている青い流れがいいですね。 ここは小滝ながら、色々な意味で素敵な滝でした^^ マサイさん >水の色・質感がとても美しい描写です ありがとうございます^^ hattoさん >右にそっと緑を添えられた構図が素敵です。 岩だけってのもあれなんで、季節感を取り入れてみました^^ shinoda9900さん >幻想的な滝ですね まさにそんな感じがしました^^ 鶴見の彦十さん >印象的な構図の切り取りですね! ありがとうございます^^ 心海さん >幻想的ですね。 とても美しいです! ありがとうございます^^ 季節は春が好きさん >つぼのところで出っ張っている黒い岩が修行僧のように見えました。 みえますね!なにかちょっと不気味さもありますね^^: 武藏さん >素晴らしい描写にただ見惚れるばかりです☆ ありがとうございます^^ イワヒロさん >6秒ってすごいですね! 夕暮れ近く、うっすら暗い中でのND+6秒 この色合いが神秘性を増したのだと思います^^ アルファ米さん >青いベールのような水の流れが魅力的です。 ありがとうございます^^ kachikohさん >岩の艶、質感がたまりませんね。 岩好きにはたまらない情景でした^^ hisaboさん >これのハイクォリティーな一枚、 >幻想的な水の色も、豊かなイメージを見せるようです。 D5100もまだまだ行けます! Ryota77さん >まさに幽玄という感じですね。 そうでうね!幽玄、合ってます^^ sokajiさん >「夢想滝」ですか、まさにこの名にピッタリの描写ですね。 はい。ピッタリの描写にしてみました〈笑〉 楓花さん >滝を見ると心が落ち着きます…! ありがとうございます^^

    2013年10月03日18時48分

    『わさお』

    『わさお』

    美しい色合いですネ(^^) まさにタイトル通りの切り取りで♪ 滝は難しいですよね・・・私もチャレンジしてみようかなぁ・・・

    2013年10月03日19時22分

    yoshijin

    yoshijin

    『わさお』さん ご訪問ありがとうございまます。 >滝は難しいですよね・・・私もチャレンジしてみようかなぁ・・・ いやいや撮るのは簡単な部類です。難しいのは野鳥です。 オススメでうすよ^^ 癒されますし、良い運動にもなります。

    2013年10月03日19時29分

    心海

    心海

    なんてドラマチックな描写でしょう~!! 吸い込まれてしまいました。素敵です!!

    2013年10月03日19時52分

    mimiclara

    mimiclara

    岩肌の微妙な色合いの変化が実に神秘的ですね フレームも絶妙です

    2013年10月03日20時30分

    としロウ

    としロウ

    凄いです。ピントが隅まであっていますね。こんな写真が撮れるようになりたいです。

    2013年10月03日21時09分

    yoshijin

    yoshijin

    心海さん >吸い込まれて ありがとうございます^^ にゃんこてんていさん >コントラストが素晴らしく、文字通り「夢」のような描写にうっとり~<^!^> カメラ内部でコントラスト+2上げてます。ありがとうございます^^ mimiclaraさん >岩肌の微妙な色合いの変化が実に神秘的ですね この色の変化には私も驚きました ここは神秘的なところでした^^ 里の旅人さん >凄いです。ピントが隅まであっていますね。 実はこれ三脚忘れてしまって木製の手すりの柱〈細い丸太〉の上に置いて撮影しました〈苦〉 三脚があれば下におりてもっと違ったアングルが撮れたんですがそれは次の機会に。 之介さん ご訪問ありがとうございます。 >風景のみですが、こちらこそよろしくお願い致します。 ジャンル問わず何でも好きです。宜しくお願いいたします^^

    2013年10月03日22時01分

    うさぎの名前はミーコ

    うさぎの名前はミーコ

    スバラシイ

    2013年10月03日23時10分

    ねえ●●やまっち

    ねえ●●やまっち

    水の流れの柔らかく美しい描写が素敵です。 流れの色合いが素晴らしいです。

    2013年10月04日00時32分

    RAW-RIDER

    RAW-RIDER

    滝壺から流れ出る水の表情がとても妖艶です♪ SS6秒、勉強になります^^

    2013年10月04日11時44分

    mtan

    mtan

    鮮やかな滝ですね。

    2013年10月04日14時57分

    とし@1977

    とし@1977

    美しい 僕はこの滝が一番好きです。 見惚れますね~

    2013年10月04日23時47分

    mizoguchi

    mizoguchi

    滝壺の雰囲気が絶妙です!

    2013年10月05日02時04分

    YD3

    YD3

    コメント遅くなりました。 スマホの文字入力をすると電池が持たないものですから...(笑) この作品 描写が素晴らしいし、周りの仕上げがすごく印象的で素敵ですね。 夢想滝というタイトルにピッタリです。^^

    2013年10月05日12時13分

    button

    button

    渋く、美しいですね。魅せられますね。

    2013年10月07日18時41分

    yoshijin

    yoshijin

    うさぎの名前はミーコさん ねえ●●やまっちさん Mg-finderさん RAW-RIDERさん mtanさん とし@1977さん mizoguchiさん YDさん >コメント遅くなりました。  コメは気になさらなくて大丈夫です。 実際こんな遅くに返答してる自分がいます〈笑〉 buttonさん 皆さんコメントして頂き感謝致します。

    2013年10月17日19時34分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたyoshijinさんの作品

    • 晩秋のせせらぎ 二  ~陰~
    • 小名浜港の静かな夕暮れ
    • 晩秋 紅の美女滝 二
    • 初秋 五色沼の情景 一 ~ 斜陽に輝く ~
    • 晩秋簾 二
    • 古橋の下で  ~ 秋彩 滝川渓谷2 ~ 

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP