としごろう
ファン登録
J
B
プチ・モンサンミッシェル(笑) 海水浴で人気の水晶浜です。
kachikohさん コメントありがとうございます。 水平線に沿って厚い雲が流れて綺麗な夕焼けは臨めなかった ですが、面白い場所を見つける事が出来ました。 本当は浜辺をもっと入れたかったですが、ビーチサンダルの跡が 目立ちましたね。
2013年10月02日21時47分
ドラムさん コメントありがとうございます。 先の尖った感じなんかも似てますよね。 波が無くて寂しかったですが、その分影の映り込みに なってよかったです。
2013年10月02日21時49分
winmissionさん コメントありがとうございます。 この後直ぐ雲の中へ夕日が隠れてしまい、夕焼けの空と 海を撮れなかったのが残念でした。 ビックリする位に波もなくて穏やかでしたね。
2013年10月02日21時57分
hashinさん コメントありがとうございます。 後から思うとモノクロでアンダーに撮っても 面白かったかと・・・ 岩の外郭だけ強調したら更に似てきたかもですね。
2013年10月02日22時01分
さいおとさん コメントありがとうございます。 拡大すると人が居たり、岩肌のイメージが邪魔してますね。 砂浜からの外郭のみを強調すれば・・・ 自宅から2時間圏内ですので、いつか再チャレンジしてみたいです。
2013年10月02日22時07分
mii3さん コメントありがとうございます。 予想していた日本海より余りに穏やかな波でしたので 戸惑いました。それで運よくグラデーションに なってくれたような。 夕景も含めて風景はこれから勉強です。
2013年10月02日22時14分
おぉ~♪ 行ったことないですが、、モンサンミッシェルのようです(^_^)v 素晴らしい夕暮れに巡り会えたんですね~(^^♪ 美しい空~映り込もも素敵です(^_^)v
2013年10月02日22時22分
mint55さん コメントありがとうございます。 秋の空は魅力ありますよね。 過去、空を広く入れた写真の大半が秋だったと気付きまし、 何時も狭いマクロの世界に居ますので新鮮な空と海でした。
2013年10月02日23時15分
本夜会さん コメントありがとうございます。 陰や影の使い方がイマイチ上手く行きません。 もともとがハイキー好みではありますが、 そろそろアンダーな大人の描写にも挑戦したいのです。 花でその感じを出そうとすると一層難しくなりますので、 何かいいテーマを見つけたいですね。
2013年10月02日23時50分
素敵な!!時間の素敵な切りとり!!! でございます。 こんな、、ところが、、、日本にも、、あるのですか!!! 光は、、難しい、、時間帯では、、あります、、ネ!!!でも、、この時間、だから、、、 この感じが、、、出てる!!とも、、いえる、、ですね!!
2013年10月03日07時47分
アールなかさん コメントありがとうございます。 夕暮れ時はタイミング難しいですね。 おろおろしていると直ぐに日が翳ってしまうような・・・。 今回は厚い雲の影響で綺麗な夕焼けは見れませんでしたが、 近い内に海と夕陽のコラボに再びチャレンジしてみたいです。
2013年10月03日19時29分
本当ですね!プチ・モンサンミッシェルだ! 季節によっては、太陽がこの岩の一番高いところに沈んだりして、 また違って見えるのでしょうね。 この日だけのこの時間だからこその風景も、また一期一会ですよね!
2013年10月04日10時01分
雪割草さん コメントありがとうございます。 手前の砂浜角度が気になって太陽に位置が二の次に なりました。もう少し左に寄っていればトップ 位置に太陽を捉えられたかも・・・ また行きたくなりましたので、次回やってみます。
2013年10月04日22時42分
Aki-sanさん コメントありがとうございます。 紛らわしい?画像でスイマセン。 一瞬でも本物に見えましたら、狙って撮りましたので 嬉しいです。周りは砂浜でここだけ海に突き出た面白さが ありました。
2013年10月04日23時35分
ブラックオパールさん コメントありがとうございます。 空が夕日に染まるイメージを期待しましたが、なかなか 思うようには沈んでくれませんでした。 茜色に染まる綺麗な夕景を撮ってみたいです。
2013年10月04日23時39分
mamikuma27さん コメントありがとうございます。 とんがりぼうしとか外回りは似てますよね。 夏は海水浴客で賑わう場所ですが今は数組のカップルが 静かに海を眺めている光景になっていました。
2013年10月08日21時13分
楓花さん コメントありがとうございます。 そのように見て頂いて撮った甲斐がありました。 美浜原発の直ぐ近くですが、この場所以外が砂浜が 広がっていますね。日中ですとエメラルドグリーンの 海が楽しめます。
2013年10月08日21時15分
貝殻の虹色を見ているような美しい色合いが出ていますね! 「プチ・モンサンミッシェル」分かります。 本家はなかなか行けそうにありませんが、若狭は行けそうです^^
2013年10月23日22時50分
ぴちょんさん コメントありがとうございます。 本家は妻に連れられて見ましたが、その時を少し思い出しました。 景色は楽しめましたが、海外は疲れる印象の方が強くて、 私は若狭でカニを食べていた方が幸せです。
2013年10月23日23時32分
kachikoh
素敵な場所ですね~ 私も今すぐ行ってみたくなりました。
2013年10月02日21時01分