写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

kurikazu kurikazu ファン登録

華雅-hanamiyabi

華雅-hanamiyabi

J

    B

    眩い朝の光に照らされた小花を撮ってみました♪ 花の名前がわかりませんが、この角度で見ると少し高貴な花に 見えてきます。(^^)

    コメント11件

    Bonjour

    Bonjour

    友禅のような表現ですね。 写真も素晴らしいし、花を活けた方のセンスも素晴らしい!

    2013年10月01日22時11分

    イガニン

    イガニン

    僕も着物のようなイメージを抱きました^^ とても後期で何処か凛としたようなイメージの日本的美しさがありますね♪ センス抜群ですね(´▽`)

    2013年10月01日22時32分

    Jürgen

    Jürgen

    このお写真にこのレタッチは正解!っすね

    2013年10月02日00時05分

    Teddy_y

    Teddy_y

    私にもメドーセージに見えますが、強面の花姿が見違えるほど優雅な姿で活けられていますね。 素敵な光の採り入れ方が魅力的な描写です。

    2013年10月02日07時13分

    kurikazu

    kurikazu

    にゃんこてんていさん ありがとうございます。 久しぶりに、明るめの写真を撮ってみました♪ 明るい写真は、気持ちも明るくなりますね。(^^) メドーセージっていう花なんですね。 早速タグに追加しました☆

    2013年10月06日21時23分

    kurikazu

    kurikazu

    Bonjourさん ありがとうございます。 花を活けたのは母なのですが、頂いたコメントを母に伝えたら大変喜んでいました♪ いつも母には苦労を掛けているので、喜んでくれた母を見て、私も嬉しくなりました☆

    2013年10月06日21時26分

    kurikazu

    kurikazu

    イガニンさん ありがとうございます。 今思うと、花を活けた母の力によるところが大きい1枚です。 構図や見せ方って大切ですね...。 まだまだ勉強が必要です。。。(^^;

    2013年10月06日21時28分

    kurikazu

    kurikazu

    タダマサトさん ありがとうございます。 ガラス窓と外にある簾を背景にして撮ってみました。 窓フレームは撮影時に入れずに済んだのですが、花瓶下の卓袱台は残ってしまい...。 でも、思い切って花瓶の底部と卓袱台をトリミングしてみて良かったです☆

    2013年10月06日21時36分

    kurikazu

    kurikazu

    Teddy_yさん 花を活けた母に頂いたコメントを伝えたところ、大変喜んでいました♪ 両親ともに歳をとってきたので、最近は親の笑顔を見るととても嬉しいです。 ありがとうござます。 メドーセージ、忘れられない名前になりました☆

    2013年10月06日21時43分

    バライタ

    バライタ

    「品」の有るイイお写真ですね、小さめにプリントして額に入れて さりげなく飾っておきたくなる作品だと思います

    2013年10月16日20時55分

    kurikazu

    kurikazu

    バライタさん ありがとうございます。 この写真は、色々と構図にこだわって撮ってみました。(^^) 美しく見せる撮り方の大切さを知った1枚です。

    2013年10月16日21時35分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたkurikazuさんの作品

    • 永遠に咲く花
    • 陽炎に咲く
    • 里山の夏休み
    • 荒波に咲く
    • ドーナツはお好き?
    • 緑のカーテン

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP