ケミコ
ファン登録
J
B
ドッグランで楽しむヤツから焦点を外してみました(^^)
猫のシッポさん、猫じゃらしへの食い付き、ありがとうございます(笑) こう言った時の暈しって難しいですねぇ。同じようなのを絞り変えて3枚撮りましたが、UP写真がクロと分かるギリギリの範囲で、他のは"滲んだ茶色の塊"が置いて有るだけの、残念な猫じゃらし写真に成りました。 もっと色々試して勉強してみなきゃです(^^;)
2013年10月01日22時35分
hattoさん、コメントありがとうございます。 この時は他の犬から少し離れ、のんびりドッグラン内の臭い嗅ぎを始め、確かに長閑な一時を過ごしていました。なので落ち着いて構図やピントを合わせられた気がします。 ただ純正55-200VRは安く手に入り贅沢は言えませんが、MFがやり難くて、こう言った時のピント調整は疲れますね。さすがにちょっとイライラしました(^^;)
2013年10月01日23時36分
千里川さん、こんばんは。コメントありがとうございます。 クロは僕の子供と言うより、歳の離れた弟分みたいなモンです。なので「ヤツ」と呼ぶと"しっくり"来ます。 ヤツの事が可愛くて仕方ないです(^^)
2013年10月01日23時39分
光画部Rさん、コメントありがとうございます。 写真を撮る段階でタイトルは出来てました(^^) ピントはMFで合わせましたが、フォーカスリングが半狂乱に成るほどピーキーで、もう少し何とか成らんもんかと思います.....。
2013年10月02日02時53分
こんにちは! ピントによる表現は撮影者の心も現しますね。 絵画ではどうなのでしょう…。多分、写真特有な表現法ではないでしょうか…。かといって、その時のケミコさんの心理は…分かりません…。 そうなのかな?と思うところに、ある種、ミステリー小説のような楽しみが、写真を見る方にありますね。
2013年10月02日14時06分
三六さん、コメントありがとうございます。 僕の心理は=色んな表現でクロを撮りたい、秋だから猫じゃらしと一緒に撮りたい、こう単純なモノです(^^) 僕は犬猫含め動物大好きですが、もうクロだけは特別ですからね、とにかく好きなカメラで好きなクロを撮りたい、色んな表現で撮りたいと、毎日こんな事を考えて生きてます。 でも確かに絵画だと、この表現は無理だと思うので、写真特有でしょうね。
2013年10月02日15時31分
猫のシッポ
わっ! 素敵な一枚。。♪ 大好きな猫じゃらしとクロちゃん。。 クロちゃんの暈かし具合がちょうどいいですね。。
2013年10月01日22時22分