写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

一息 一息 ファン登録

帰ります

帰ります

J

    B

    決してこの遊覧船に乗って帰るわけではありませんが、 明日から国慶節(中国の建国記念日)で一週間弱日本に 一時帰国致しますので、休ませて頂きます。 またの皆様との出会いを楽しみにさせて頂きます。 どうぞ、お健やかにお過ごし下さい。

    コメント23件

    yoshijin

    yoshijin

    帰るんですか?!とてもいい雰囲気の街並みですね。

    2013年09月30日23時09分

    diminish

    diminish

    こんばんは、 日本もだいぶ秋色に染まってますよ! お気を付けて旅されてください(^O^)

    2013年09月30日23時21分

    一息

    一息

    yoshijinさん お早いコメントありがとうございます。 一時帰国ですので、また直ぐに中国に戻ります。 祝祭日が少ないため、中々旅行が出来ず、中国の美しい街並みや 風景がご紹介できず、残念でなりません。

    2013年09月30日23時25分

    一息

    一息

    diminishさん こんばんば、いつもコメントありがとうございます。 そうですか、もう肌寒いのでしょうかね、この季節は衣類の選択に 迷うんですよね。

    2013年09月30日23時26分

    OSAMU α

    OSAMU α

    やっぱり007の映画のロケがあった街ですね。 独特の水の都の素敵な雰囲気ですね。 日本へ帰国され、祖国も楽しんでください。 お気をつけて!

    2013年10月01日02時06分

    hatto

    hatto

    ここはやはり映画撮影された所ですね。この左側を走り抜けるシーンがありました。きっと中国の中でも有名な所なのでしょう。日本の柳川などもきっとこの様なところを学んでの都市作りだったかも知れません。素晴らしい情景を魅せて頂きました。

    2013年10月01日04時31分

    ロバミミ

    ロバミミ

    水路走る街風景いいですね~ 暫し故郷でお寛ぎください^^

    2013年10月01日05時59分

    Teddy_y

    Teddy_y

    趣のある魅力的な水路の情景ですね。 人々の営みが伝わってくる描写です。 日本での休暇を楽しんで下さい。

    2013年10月01日07時19分

    下町のゾロ

    下町のゾロ

    いつもは中国からの投稿だったのですか?驚きました。

    2013年10月01日15時38分

    button

    button

    帰られるんですね。最近、中国の大気汚染がニュースになっています。 日本は秋になりました。

    2013年10月01日17時22分

    K。

    K。

    街は中国人観光客で賑わっています。 いいお客様です^^ 一息さんも、母国ゆっくり癒される事を祈っています。 また、お帰りお待ちしております。

    2013年10月01日21時11分

    chaikun

    chaikun

    水郷の街並みに人々の生活感溢れる魅力的な情景ですね。 日本での秋をゆっくりお過ごし下さい。

    2013年10月01日21時19分

    iko

    iko

    中国の生活を垣間見れる切り取りですね(#^.^#)

    2013年10月06日14時28分

    一息

    一息

    OSAMU-WAYさん いつもコメントありがとうございます。 帰りの準備で詳細について、お伝えできませんでしたが、 ここは蘇州の山塘街の船着き場です。 ここで、007のロケがあったのですか、初めて知りました。 お心遣いありがとうございます。

    2013年10月06日22時20分

    一息

    一息

    hattoさん いつもコメントありがとうございます。 007の件、初めて知りました。 ここは蘇州でもとても有名な、山塘街の船着き場の橋からの眺めです。 国内外からの観光客が引切り無しに行き来し、とても活気があるところでした。

    2013年10月06日22時41分

    一息

    一息

    彷徨ロバ いつもコメントありがとうございます。 お心遣いありがとうございます。

    2013年10月06日22時45分

    一息

    一息

    Teddy_yさん いつもコメントありがとうございます。 こちらは、蘇州の運河の有名な観光スポットです。 お心遣いありがとうございます。

    2013年10月06日22時50分

    一息

    一息

    下町のゾロさん いつもコメントありがとうございます。 そうなんです、いつもは中国からの写真をUpさせて頂いております。

    2013年10月06日22時51分

    一息

    一息

    武藏さん いつもコメントありがとうございます。 何処か日本の源流を感じるように思います。 お心遣いありがとうございます。

    2013年10月06日22時52分

    一息

    一息

    buttonさん いつもコメントありがとうございます。 そうなんですよね、江蘇省も広いのですが、私が駐在している 所は、自然が豊かで問題ないようです。特に、北京や上海等の 大都市周辺は問題が深刻なようですね。

    2013年10月06日22時55分

    一息

    一息

    K。さん いつもコメントありがとうございます。 お心遣いありがとうございます。アットいう間に休暇が過ぎて しまいました。

    2013年10月06日22時58分

    一息

    一息

    chaikunさん いつもコメントありがとうございます。 お心遣いありがとうございます。

    2013年10月06日22時59分

    一息

    一息

    ikoさん コメントありがとうございます。 江蘇省は豊かな地域な上、伝統がありますので 街にそれぞれ風格が感じられますね。

    2013年10月06日23時00分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された一息さんの作品

    • 雲の中へ
    • 小江戸の佇まい
    • そぞろ歩き
    • Tokyo Mid Town
    • 三井本館
    • 蜃気楼

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP