としごろう
ファン登録
J
B
福井県 若狭高浜・乙女ヶ洞 町の観光ガイドでは、しおらしい乙女のような 細い洞とありました。 久しぶりの遠出、風景、広角レンズを楽しみドライブ出来ました。 今週、別のスポットを含めて後1~2回アップさせて頂きます。
ユーフォニーさん コメントありがとうございます。 お天気も良くて潮風が心地よかったです。 普段は海を見る機会が無いので、綺麗な海岸線に ワクワクしていました。 この付近は人影もまばらで穴場的です。
2013年09月30日23時45分
本夜会さん コメントありがとうございます。 ホント久しぶりに風景を撮りました。 見慣れない海での撮影はそれだけで楽しくなります。 まだ観光写真の域を出ないですが、風景も序所に 慣れて行きたいですね。
2013年09月30日23時49分
winmissionさん コメントありがとうございます。 こちらに入るのは無理ですが、撮り忘れた大きなお洞が あり、それはゴムボートで通れるみたいです。 天気がいいと空を使えるので嬉しかったですね。
2013年09月30日23時53分
mint55さん コメントありがとうございます。 やっぱり昼間の海は青空が似合いますよね。 海鮮丼と道の駅での買い物が目的でしたが、好天に 誘われて海岸で長居してしまいました。
2013年09月30日23時56分
cafe mochaさん コメントありがとうございます。 この付近に全部で八つの洞穴があるみたいです。 その内の二つは撮影した城山公園から狙えるみたいですが、 もう一つをなんと撮り忘れてしまいました。 久しぶりの広角ですと始めは違和感ありますね。
2013年10月01日00時01分
ぴちょんさん コメントありがとうございます。 岩全体を入れると洞が小さくなり、反対側、 青の印象が弱くなると思い、切り取ってみました。 不思議とこの小さな空間に惹かれます。
2013年10月01日00時06分
青い空と青い海☆★実に爽快ですね~ 昨日今日と小雨曇天なので 海辺に暮らす私でも気持ち良くなります(^^)v 岩の割れ目に見える青空が特に印象的です(^^)d
2013年10月01日08時02分
りあすさん コメントありがとうございます。 海岸の風景を、りあすさんに褒めて頂けて嬉しいです。 普段は皆さんの写真位でしか海を見ることがないので、 実物?を久し振りに眺めたら感動しました。
2013年10月01日19時13分
danboさん コメントありがとうございます。 なんか観光写真みたいにないましたが、久し振りの 海撮影でしたのでご容赦下さいね。 季節や時間帯を変えて色々な表情を撮りたくなりました。
2013年10月01日19時19分
ドラムさん コメントありがとうございます。 海そのものに馴染みが薄いので全部が綺麗に 見えてきます(笑)。 普段、田んぼや山ばかりの生活ですと、 とても新鮮に感じました。
2013年10月02日21時21分
kachikohさん コメントありがとうございます。 岩全体を入れることも可能でしたが、洞が判らなく位に 小さくなりましたので切り取ってみました。 風景は完全に初心者ですのでお言葉は勿体無いです。
2013年10月02日21時28分
cafe mocha
空の青、海の青が楽しめますね! 若狭にも青の洞窟的な場所があるんですね! こういう時はやっぱり広角ですよね~ あぁ私もこんなところで早く撮ってみたいです~
2013年09月30日22時51分