usatako
ファン登録
J
B
涸沢岳シリーズ第3弾です。涸沢名物モルゲンロート。 今週は鹿島槍に行ってきました。ネタが沢山溜りました^^
今晩は、 素晴らしい色に染まりましたね。 鹿島槍行ってきたのですね。剱からusatakoさんが見えましたよ。^^ いい天気でしたね。私もさっき帰ってきました。
2013年09月29日22時50分
小梨怜さん いつものように涸沢上部の草紅葉から始まって、ナナカマドで ピークですね。来週ぐらいかなぁ。 C330さん やっぱり行ってたのですね。そんな気がしてました。 私も剱にC330さんの姿を探したのですが、あまり目が良くないので 頭にタオル巻いてる人が見つけられませんでした^^
2013年09月29日22時58分
紅葉の涸沢のモルゲンロート! いやぁ〜見事ですね! そうですか今週は鹿島槍ですか… C330さんも剱… 天気も良さそうでしたし、いいですね〜!羨ましいです! お写真楽しみにしてます。
2013年09月29日23時24分
すごい!美しい! 言葉は、要りませんね。 鹿島槍楽しみです。登ることはできないのですが、 長野市近郊のあちこちから、鹿島槍をからカメラに収めたいと 思っています。双耳峰がもっとも美しく見える場所を 探しています。
2013年09月30日07時48分
何て美しい♪ モルゲンロート、素晴らしい光景ですね 見入ってしまいました 今年も涸沢の紅葉はきっと見事なのでしょうね ・・・で、たくさんの色とりどりのテントが張られて賑わうことでしょう 今度は鹿島槍ですかぁ usatakoさんって、ホント、アグレッシブですね 作品、首を長くして待ってます♪
2013年09月30日09時09分
うひゃ~~~素晴らしいモルゲンロートですね。 28.29日は、天候に恵まれ良い山行だったのでは・・・^^ 僕は、久しぶりの家族登山、恵那山の横にある神坂山・富士見台高原へ行って来ました。 御岳・乗鞍・北アルプス・中央アルプス・南アルプスが見渡せ、なかなか満足出来ました!!!
2013年09月30日21時32分
モルゲン、どの瞬間を最も美しいと感じるか。 じっと、同じ場所で動かず、何も考えず、目に映るものだけを眺める。 シャッターに手を掛け押し込む。カシッャ 至福の時ですね。 まあ、後でミスった!というのが落ちですが(笑)
2013年10月01日20時20分
皆様、コメントありがとうございます。 komapapaさん 御坂、恵那山の横の高速道路はしょっちゅう通ってますが、未踏の地です。 写真待ってますね。 スーパーリリさん これは涸沢のキャンプ場からなんですよ。朝のショータイムを見終わるまで 動けないので、遅い出発になってしまいました。
2013年10月01日21時56分
小梨怜
涸沢も紅葉シーズンに突入したのですね。 目にも鮮やかなモルゲンロートに感動です。
2013年09月29日22時43分