写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

今田三六 今田三六 ファン登録

横浜/中華街の一風景

横浜/中華街の一風景

J

    B

    ☆=ノートリミング 今日はレンズの修理受け取りで、仕事の合間に中華街にある修理店に行って来ました。その筋では有名な店です。で、帰りし、目に入った一風景を撮りました。拡大すると中華学院の文字が見えるでしょう!? 今日はこれで出ますので返信は月曜に! AI50mmf1.4=70mmF1.4

    コメント6件

    yoshi.s

    yoshi.s

    おっ、夏の間野原を駆け巡り、虫撮りに明け暮れていた三六少年が街に戻って来ましたね?でもコメントを見ると、ちょっと用足しに戻って来ただけのようなので、また秋の野原に跳んで行きそうだな。飛んでいる標本をまだまだ楽しみにしていますよ。 今どき自転車を直せる子ども、しかも少女がいるなんて思いませんでした。しゃがんだ姿が子どもらしい。

    2013年09月28日18時01分

    ケミコ

    ケミコ

    久しぶりの街撮りですねぇ(^^) 左手のポスターと錆びた鉄門が良い味を出してます。 僕が三六さんのファンに成る切っ掛けは、横浜の街を撮った写真でした。UP写真もそうですが、素直でも芯のしっかりした一枚、やっぱり良いです。

    2013年09月28日19時58分

    ほのぼのん

    ほのぼのん

    久々の横浜風景撮影ですね^^ 左のポスターといい、横浜情緒ある作品は 花や虫取りと共通する三六さんの作品魂を感じます^^

    2013年09月28日23時22分

    今田三六

    今田三六

    yoshi.s さんへ コメントをありがとうございます。 ここは裏口ですが、日本の学校には無い厳重な戸締りと錆びた出入口が面白いですね。

    2013年09月30日14時47分

    今田三六

    今田三六

    ケミコ 様 横浜の街を撮る気になれば、30分早く家を出れば毎日でも撮れます。 その点で、無精者の私には庭で気楽に撮れる虫撮りの魅力はまことに大なるモノがあります。

    2013年09月30日14時51分

    今田三六

    今田三六

    ほのぼのん 様 横浜の風景は魅力的です。特に中華街はそれ専門に撮っている写真家がいるほどです。 よほどの、というか、自分の視点がないと…難しいですかね…。 虫撮りと比して、なるべくならあまり関わりたくない?被写体です…。

    2014年06月04日20時42分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された今田三六さんの作品

    • 何だコレ? / 私的スケッチ
    • (女子)中・高校生が
    • 私的写真句 / 続・松山城にて
    • 教会式の
    • 信玄公でござるか!
    • 大五浦からの六角堂

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP