写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

impressions impressions ファン登録

騎士のオブジェ

騎士のオブジェ

J

    B

    枯れ葉と枯れ枝がからまりあって、 高貴なオブジェとなって、岩の狭間に屹立している。 その槍を、空高く掲げた9月の枯れ葉は、 暴風雨と戦った騎士の証。 広葉樹の騎乗のオブジェは、 澄んだ秋の香りにつつまれて、 やがて静かに森に還っていく・・・。

    コメント30件

    hisabo

    hisabo

    その写り込みの美しさ、 静けさの表現も素晴らしいです。

    2013年09月28日13時30分

    impressions

    impressions

    hisabo様 暖かいお言葉を、ありがとうございます。 この枯れ枝を見つけた時は、背筋がゾクッとしました。 愛馬に跨り、森を守った騎士に見えたからです。 静寂は、広葉樹林の祝福に思えてなりませんでした。 自然の造形は、心を打って止みません。

    2013年09月28日13時42分

    Usericon_default_small

    湯子

    光の輝き、新たな命の吹き込みですね。

    2013年09月28日13時41分

    impressions

    impressions

    遊様   生死を繰り返しながら、 しかも、活力に満ちている。 枯れ葉と枯れ枝に、無限の力を感じました。

    2013年09月28日13時46分

    impressions

    impressions

    くるまー様 あたたかいお言葉を、ありがとうございます。 こちらこそ、くるまー様の『熊本城を往く』シリーズを、 一本、筋の通ったすばらしい作品として、 楽しませていただいております。 ありがとうございます。

    2013年09月28日16時29分

    impressions

    impressions

    にゃんこてんてい様 あたたかいお言葉をありがとうございます。 枯れ葉と枯れ草に、広葉樹林の生命を感じてしまいました。

    2013年09月28日19時37分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    すごい。。。自然の造形美とはまさにこの事ですね!

    2013年09月28日20時50分

    きなこや

    きなこや

    視点が素晴らしいですね。

    2013年09月28日21時06分

    impressions

    impressions

    やま.com様 自然の造形は、見るひとの心次第で、千変万化すると思います。 わたしには、美しい騎士に見えても、ただの枯れ葉か・・という ひともいるはずです。 コメントをいただきまして、ありがとうございます。

    2013年09月28日23時07分

    impressions

    impressions

    あばしりのとも様 ありがとうございます。 自然に脱帽です。

    2013年09月28日23時08分

    impressions

    impressions

    きなこや様 ありがとうございます。 視点は大切ですね^^

    2013年09月28日23時10分

    ほのぼのん

    ほのぼのん

    素晴らしい写り込みの美しさと色合い、 キャプションのお見事さ素晴らしいですね!

    2013年09月28日23時20分

    impressions

    impressions

    ほのぼのん様 うれしいお言葉を、ありがとうございます。。 キャプションをお読みいただきまして 恐縮です。

    2013年09月28日23時26分

    yoshijin

    yoshijin

    これはかなり美しいですね^^ 萌えーな描写ありがとうございます。

    2013年09月29日00時56分

    impressions

    impressions

    yoshijin様 あたたかいお言葉をありがとうございます。 枯れ葉に萌えてきました^^

    2013年09月29日01時28分

    Tate

    Tate

    瑞々しい雰囲気、綺麗ですね^^♪

    2013年09月29日08時15分

    impressions

    impressions

    Tate様 あたたかいお言葉をありがとうごじます。

    2013年09月29日09時01分

    winmission

    winmission

    艶やかなgreenが目を引く描写デスネ!! 映り込みも素敵です(^0^)

    2013年09月29日10時35分

    impressions

    impressions

    winmission様 艶やかな初秋の空気を感じていただいて うれしいです^^

    2013年09月29日13時43分

    impressions

    impressions

    tomo4344様 森の木漏れ日は大好きです。 なんでもないように見えますが、 なんだか生きててよかったな・・・と思えます。

    2013年09月29日13時44分

    atsushisw

    atsushisw

    偶然できあがった枯れ枝の塊だと思いますが、 追憶の流星號さんの切り取りによって ものすごい存在感を放っています!生命が吹き込まれた感じですね。

    2013年09月29日21時14分

    かざみどり

    かざみどり

    枯れ葉の騎士、すごいですね! これを発見できるのは、感性が豊なんだな〜と思います。 石を覆うほどではなく、少し遠慮がちに生えている苔と その石を美しく写す水面境がとても素敵です。

    2013年09月29日21時17分

    impressions

    impressions

    atsushisw様 ありがとうございます。 最初、見たときに電流が走りました。 それを、そのまま、写してみました。

    2013年09月29日21時17分

    punta

    punta

    写り込み、クロスフィルターの光が素敵です。

    2013年09月29日21時45分

    impressions

    impressions

    かざみどり様 うれしいお言葉をありがとうございます。 苔が少し遠慮がちですよね^^ 水面の美しさにたすけられました。

    2013年09月29日22時39分

    impressions

    impressions

    punta様 あたたかいお言葉をありがとうございます。 クロスフィルターが効いてくれました。 写り込みも、ちょうど良い具合でした♫

    2013年09月29日22時41分

    shiroya

    shiroya

    映り込みと素敵なオブジェの見事な構図ですね☆ 着眼点も素晴らしく光ってる石もイイです(^^) 勉強になります!!

    2013年09月30日20時14分

    impressions

    impressions

    shiroya様 あたたかいコメントをありがとうございます。 こちらこそ学ばせていただきます。

    2013年09月30日22時54分

    liberal

    liberal

    素晴らしい視点ですね♪追憶の流星號さんの観察眼見習いたいです^^; 緑がかったどこか現実感の無い描写はクロスプロセスの様で惹かれました♪ 石上のクロスは騎士とマッチしますね!

    2013年10月01日20時15分

    KENTA.C

    KENTA.C

    追憶の流星號さんの写真はすごく個性的で勉強になります! これからも参考にさせていただきます!

    2013年12月01日18時12分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたimpressionsさんの作品

    • ROCK
    • Metsä Talvella
    • Cross process
    • 明日は晴れるかな?
    • 夕暮れが僕のドアを
    • 六月の森

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP