としごろう
ファン登録
J
B
秋咲きスノーフレークです。 早春に咲くスノーフレークとは種類が違いますが、 花姿はそっくりですよね。
kachikohさん コメントありがとうございます。 陰に咲いてましたので、光を補ったらホワイトバランスが 崩れてしまいました(汗)。 白い花はやっぱり難しいです。
2013年09月27日22時26分
りあすさん コメントありがとうございます。 スノーフレークは緑の模様が入りますが、こちらは シンプルな感じでした。涼しくなって急に伸びてきましたが 私も可愛い花だと思います。
2013年09月27日22時30分
cafe mochaさん コメントありがとうございます。 やっぱり縦構図がこの花にはいいですよね~。 日陰で普通に撮ったら花が黒ずんでしまい、光を補ったら 青味が強くなりました。
2013年09月27日22時33分
本夜会さん コメントありがとうございます。 ランプがぶら下っているイメージですよね。 私も最近この花の存在を知って撮ってみたくなりました。 毎回似た雰囲気の花写真でも見て頂き感謝してます。
2013年09月27日22時36分
mint55さん コメントありがとうございます。 白に白を重ねる色合いになってしまいましたが、 一斉に咲き出した花を撮ったらこんな感じに・・・ 茎も密集していてそれを処理するのに苦労しました。
2013年09月27日22時40分
ユーフォニーさん コメントありがとうございます。 2個毎にペアで咲く姿は可愛かったです。 本当はもう少し引いて可憐さを出したかったですが、 茎のラインがうるさくなって断念しました。
2013年09月27日22時44分
アールなかさん コメントありがとうございます。 背が低く日陰でしたので、そのまま撮ったら花色が黒ずんで しまい、光を加えたらこの様な色合いに・・・ 少しクールなイメージになりましたが、花の雰囲気には かえってよかったかもしれませんね。
2013年09月27日22時47分
ドラムさん コメントありがとうございます。 下の花をランプの光をイメージして暈して みようと思いつきました。背景と同色で見栄えは 無いですが、青味が強くなって私好みでした。
2013年09月27日22時52分
追憶の流星號さん コメントありがとうございます。 最初から意識した色合いではなくお恥かしいですが、 結果的に自分好みの雰囲気になったのがよかったですね。 白い花はデリケートで手強いです。
2013年09月27日23時11分
さいおとさん コメントありがとうございます。 小さな可愛い花を沢山付けてくれました。 9月末がこの花のピークのようですが、まるで 暦を見ながら咲いたようで、自然は凄いですね。
2013年09月28日18時23分
danboさん コメントありがとうございます。 名前にスノーフレークが付きますが、春に咲く馴染みの スノーフレークとは種類が違うみたいです。 紛らわしいですが、この花名は感じいいですよね。 自然光だけて撮れたらよかったですが、場所が暗すぎました。
2013年09月28日21時23分
toshi-buさん コメントありがとうございます。 可愛く撮りたかったので、嬉しいです。 花をもっと小さくしたかったですが、前後の茎や花が 煩雑になりましたので、寄って消そうと思いました。
2013年09月28日21時26分
楓花さん コメントありがとうございます。 ホワイトバランスの関係で青味が強くなりましたが、 自分の好みの色合いになってくれてラッキーでした。 白色の光を当てて花が暗くなるのを補ってます。
2013年09月29日20時32分
雪割草さん コメントありがとうございます。 植物園の来場記念でもらったものですが、当初は 芽も出てなかったのに3日位後で一気に咲いてきました。 なんとなくクールな色合いが似合いそうだと思って。
2013年10月08日22時32分
kachikoh
美しいトーンですね。 ピントワークも素晴らしいです!
2013年09月27日20時16分