今田三六
ファン登録
J
B
☆=ノートリミング またスズメガですが、種が違うようです。こちらの方が蛾っぽいですか…。いや、美しいですか…。それと、今回①はシャッタースピードが速く、羽が止まり表現が異なって感じられますかね…。①と③は記録的意味もあります。 AI85mmf2に2倍テレコンバーターを着け、170×DX版=255mmf4で撮影。
きれいな画です。 SS1/350で翅が消え、1/3000では完全停止、この1/750で丁度、というケース・スタディは参考になります。 おそらく1/2000でも止まるのでしょうね。以前私が撮った時、1/1600でも止まりました。飛翔中とホバリング中の、翅の静止と動感の関係データ表ができそうですね。種の異なる虫たちのデータが揃えば、虫撮り人たちの拠りどころとなるでしょう。三六さんならやりそうだな。
2013年09月28日02時36分
ケミコ
高速シャッターで時が止まった世界、でもスズメガも花もシャープで綺麗ですね(^^) それにしてもスゴいです。何がスゴいって、1/750秒でも止まり切らないスズメガの羽、どれだけ速く動かしているのでしょうか。①の1/3000だとピタッと止まっていますが。
2013年09月27日21時36分