写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

鶴見の彦十 鶴見の彦十 ファン登録

小町二丁目辺り

小町二丁目辺り

J

    B

    妙本寺から八幡宮へと漫ろ歩いた途中、 脇道の奥にチラリと見えた祭り提灯・・・ こんな所に祠が在ったかな~?と思いつつもソロリと入ってみた。 PENTAX-M 50mm F1.4(2.8)

    コメント12件

    ninjin

    ninjin

    宇都宮稲荷・・・興味ある社名ですのでちょっと検索 下野国宇都宮社の神職で、鎌倉幕府の御家人であった 宇都宮朝綱の居館がこの界隈にあり、宇都宮から勧請 されたようですね。そして鎌倉幕府の政庁は執権北条 泰時によってそれまでの大倉からこの社がある宇都宮 辻子の北側の地に移転され、宇都宮辻子幕府と呼ばれ たそうです。 歴史が今の時代に活きていることを感じさせる描写 いいですね。

    2013年09月27日10時51分

    duca

    duca

    上手い切り取りですね。 提灯と赤いのぼりの色合いがとても目を惹きます。 由緒ある稲荷様とのこと、明るさを抑えた表現が 歴史のある町中の雰囲気を伝えてくれます。

    2013年09月27日18時55分

    ぴちょん

    ぴちょん

    提灯の赤と幟の赤が効いていますね。 ツボです!^^

    2013年09月27日18時55分

    よねまる

    よねまる

    私も初めて知りました。不思議な感じがします。

    2013年09月27日20時30分

    シロエビ

    シロエビ

    参道の横道を通っての祠があるのですね。 お祭り提灯とのぼり旗が情緒あふれる景色のアイテムになってます。

    2013年09月28日22時09分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    武藏 さん いつもご覧頂いて嬉しいです! ^^/ ありがとうございます。 若宮大路を歩いていると家々の間から僅かに見えた「赤い幟」 こんな所に神社が在ったのか・・・と路地を入ってみました。 まだまだ、探索不足な鎌倉でした。^^;

    2013年10月11日19時10分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    ninjin さん いつもご覧頂いて嬉しいです! ^^/ ありがとうございます。 いつもながらにninjin さんのご賢察に敬服しております。 もう、散々歩いて来た感のある鎌倉でしたが 私の知るところは、ホンの入り口でしかない事を痛感しますね! もっと、時間を掛けて探索したいと・・・

    2013年10月11日19時13分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    duca さん いつもご覧頂いて嬉しいです! ^^/ ありがとうございます。 愚作にも関わらずいつも沢山のコメント・お気に入りのチェック ありがとうございます。 四季折々に訪れたいと思っている鎌倉です。 11月下旬、紅葉の身頃を迎えるとか・・・ 今から楽しみです。^^

    2013年10月11日19時17分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    ぴちょん さん いつもご覧頂いて嬉しいです! ^^/ ありがとうございます。 古都、鎌倉は平日の散策がベストですね~ 仕事?何だかんだと代休などをねだって出掛けています。^^ 土日は、それはもう大変な人出で疲れます。

    2013年10月11日19時20分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    よねまる さん いつもご覧頂いて嬉しいです! ^^/ ありがとうございます。 ガイド本なども良く見ると出ていたりしてました^^; でも、ぶらりと歩いて発見するのもまた、良いのかもしれません。 じっくりと時間を掛けてまた、歩いてみたいと思います。^^

    2013年10月11日19時22分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    shortstem さん いつもご覧頂いて嬉しいです! ^^/ ありがとうございます。 この日は、Mレンズの50mm、(f1.4)一本だけで 撮り歩いてみました。 軽いし、古都の撮影にはぴったし~^^/

    2013年10月11日19時24分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    シロエビ さん いつもご覧頂いて嬉しいです! ^^/ ありがとうございます。 小さい事でも今までに無い発見は、嬉しいものですね! 細い路地・・・中には直接、個人宅に通じる物もあるので 気を付けてはいるのですが。 ^^;

    2013年10月11日19時26分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された鶴見の彦十さんの作品

    • 北の地で
    • 「ちとせ」の憂鬱
    • 朝靄の中
    • 彼が目指すもの
    • 記憶の中に旅をして
    • 遙かなる影

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP