fes
ファン登録
J
B
このときだけブルーを見た。2011年9月。
皆さん、コメントありがとうございます。 このときは出張でしたので、小さいミラーレス。この後、毎年勇んで一眼で行くのですが、天気に恵まれません。やはり「霧の摩周」です。
2013年09月27日13時37分
下町のゾロさん、コメントありがとうございます。 なかなかです。こんなブルーを見ると、女性は婚期が遅れる、男性は出世できないという、たわいもない噂があるようです。データについては、多分元データではなかったのかもしれません。
2013年09月27日20時10分
昨日 釧路まで行ったのですが、「まだ紅葉にははやいかなぁ~・・・」などと思いながら・・・。 これを見せられると、やっぱり寄ればよかった かな?。 後悔・・・。
2013年09月29日21時08分
Suzutarobbqさん,コメントありがとうございます。 昨日の天気だったら摩周ブルーは見られたのではないでしょうかね。 私は日本一の放牧面積のナイタイ高原牧場に行きましたが,7時ゲートオープンとは知らず,別なところで朝日を撮ったり,いつものマクロ撮影でした。
2013年09月29日23時45分
yoshijin
摩周湖ですか、素晴らしいですね! 青空よりも美しい青の湖面が印象的です。 これぞ摩周ブルーなのでしょう。最高の景色ですね~。手前の緑の枝の構図もいいですね。
2013年09月26日22時17分