一息
ファン登録
J
B
水郷の街で暮らす人々の生活を少しご紹介と思いUp致しました。 3枚続投しました。
中国の人は、何か何時も外で時間を費やされている様に思います。日本で云う長屋住まいの井戸端会議的なそんな感じが良いですね。その中の子供さんのパフォーマンスでしょうか。
2013年09月26日21時05分
人の暮らしとはこうでなくっちゃって感じがします。 いくらハイテクになっても人との繋がりがないなら 寂しいばかり。 思いやりと頬笑みの中で暮らしたいですね^^
2013年09月26日21時21分
hattoさん いつもコメントありがとうございます。 特に暑い夏の夕方は、外で夕涼みの散歩をする人が多いですね。 少し、見ずらいかもしれませんが、子供は縄跳びをしていました。 「凄いね!」と声かけましたら、とても自慢そうな顔、素直なお子さん でした。
2013年09月26日21時40分
Teddy_yさん いつもコメントありがとうございます。 クリークの畔に遊歩道が整備され、夕方にまりますと近所の 人たちが夕涼みをしている普段の生活がそこにありますよね。
2013年09月26日21時52分
彷徨ロバさん いつもコメントありがとうございます。 そうなんですよ、何気なく会話が始まるんですよね。 確かに、スマホを持ち歩く人達も増えましたが、公園では 家族で過ごす人たちが多いように思います。
2013年09月26日21時56分
yoshijin
いいですね!和やかな暮らしが伝わってきます。
2013年09月26日20時32分