写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

苦楽利 苦楽利 ファン登録

稲刈り2

稲刈り2

J

    B

    私の子供の頃は、「稲刈り休み」があったくらい家族総出でやったのでしょうが 今は、稲刈りも老人の仕事のようです。 長野県の長寿の理由がここにあるのかもしれません。

    コメント11件

    D.D

    D.D

    私もこれから稲刈りをやります。(というか、やらされる。)うちの奥さんが田んぼをやっているのですが、毎年手伝いを強要されます。でも、やりだすと稲刈りは楽しいですよ。やった分だけ結果(土)が見えてくるから。

    2013年09月26日08時19分

    hatto

    hatto

    素晴らしい切り取りですね。田圃にたわわに実る稲。これはこのままにしておきたい情景です。農家の方にはこの後が大変なのでしょうね。丁度下の方で稲刈りもされていて、良い時期に行かれました。素敵な作品魅せて頂きました。 そろそろ北信にご案内頂きたいものです。(笑)

    2013年09月26日12時58分

    Teddy_y

    Teddy_y

    いよいよ収穫の時期なのですね。 丹精込めて育てられてきた農家の方々にとっては待望の季節なのでしょう。 秋の深まりを感じさせらる素敵な光景です。

    2013年09月26日14時42分

    ハッキー

    ハッキー

    とても長閑な田園風景でいいですね。 稲刈りのタイミングも良いと思います。

    2013年09月26日17時17分

    shokora

    shokora

    いいタイミングで撮られましたね! ナチュラルな棚田が長閑な雰囲気を醸し出しています。 農作業のかたの入り方もいい感じです!

    2013年09月26日20時12分

    苦楽利

    苦楽利

    D.Dさん、コメントありがとうございます。 奥様と稲刈りほほえましいですね。 最近は、機械がいろいろできているので 昔よりは楽なんでしょうね。

    2013年09月27日07時22分

    苦楽利

    苦楽利

    hattoさん、コメントありがとうございます。 また、メールしますね。

    2013年09月27日07時23分

    苦楽利

    苦楽利

    Teddy_yさん、コメントありがとうございます。 天気がいい休みの日は、あちこちで稲刈りをしていました。

    2013年09月27日07時25分

    苦楽利

    苦楽利

    ハッキーさん、コメントありがとうございます。 山間部での農業、いつまで続くのか できるだけカメラに収めておこうと思っています。

    2013年09月27日07時27分

    苦楽利

    苦楽利

    shokoraさん、コメントありがとうございます。 ご夫婦で稲刈りをされていました。 若い人がいないのが、淋しい気がしました。

    2013年09月27日07時30分

    button

    button

    棚田の稲刈り、長閑ですね。

    2013年09月28日08時53分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された苦楽利さんの作品

    • 白樺の印象
    • 二人で見つめる
    • 紅葉 2
    • 大町ダム
    • 秋景 3
    • 池めぐり 11

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP