Eagle 1
ファン登録
J
B
1-day 1-up Project, Day 245. モノクロの似合う街、新世界。今度来るときは、フィルムで撮影したい。 作品集→http://photohito.com/user/photo/52898/
とし@1977さん ありがとうございます! 私も、ほとんどフィルム撮影はしてません。1年で24枚撮り1本程度。 フィルムカメラってかっこいいんですよ。特に大昔の金属筐体のもの。 …という、かっこだけでフィルムを時々使っています。 液晶画面のついていないカメラを触っていると、なんともいえぬ「本物」感に浸れます。 画像はもぅ、デジタルの方がいいんでしょうね。諧調のつながりなど、アナログの優位性をおっしゃれる方もいらっしゃいますが、私には見分けれませんし、スキャンしてウェブ公開した時点で、結局デジタルになっています。 フィルムの荒い画面でこそ伝わる雰囲気もあるような気がして、時々、持ち出したくなっちゃいます(^^) それとて、デジタルの加工でどうにかなるのかもしれませんね。 ほとんど骨董の世界、究極の趣味の世界ですね(^^) 是非、大昔のニコンとツァイスで作品取りをお願いします!!
2013年09月26日12時32分
武藏さん ありがとうございます!! 猥雑な感じ、通天閣の迫力を出したくて、斜めにしてみました。 ちなみに、タテ構図で水平を出すことができません。 いつも左に曲がっているのです。 水準器表示させて厳密にやっても曲がる。 いつも現像時に角度調整してます。 どうやらシャッターを押す瞬間にカメラを傾けちゃっているようなんです。 情けなや~。修業が必要ですね(*_*)
2013年09月26日12時36分
近江源氏さん コメントありがとうございます! 通天閣、新世界界隈は、そのままでも昭和のにおいがプンプン漂っていますよね。 この雰囲気を出すにはモノクロと斜めしかないっ!と心に決め、構図探しをしました。 しかし、ところどころにモダンな建物もあって、昭和の雰囲気を壊してくれてました。 こういうところでも景観条例を作るべきだ!!なんて思っちゃいました(^^) フィルムだと、使うフィルムにも依るのでしょうが、何か面白い絵になりそうな気がします。 ワクワク
2013年09月26日12時39分
とし@1977
かっこいい一枚ですね!! フィルムって撮ったことがない僕にとっては未知の世界です。やってみたいですけど度胸がありません。。
2013年09月25日23時39分