アールなか
ファン登録
J
B
シグマ AF28mm F2,8 f5.6絞り 今年は、、彼岸花、、結構真剣に、、撮ってます。 3日間、、、約こちらも、、1000枚、、30枚選んで現像、、こちらには、、8枚投稿 しています。
赤いお花を少し抑えた色で撮られていて繊細さが引き立って見えます^^ 自分がいかに雑に撮っているか、思い知らされる作品です~(^^♪ 赤い彼岸花はどうしてもけばけばしくなってしまい、難しいのです~ 素晴らしい描写です~!
2013年09月25日22時03分
ユーフォニーさん コメント感謝です。 このお花、、、ひとつでは、、案外、、面白くない花!!知りました。 露出に関しては、、、、赤色。オレンジ色、黄色、、、は、写真、、デジでも、、フィルムでも、、 このような、、群生、では、、適正露出で、、よく、、色飽和〔色がはみだして見える現象〕、、、 起こすことが、、、ございます。 補正、、マイナス1くらいで、、、写真、、撮って、PCで、、作り直すと、、いい感じになること 多いいです。
2013年09月26日21時04分
komapapaさん ご無沙汰!!!でした。 群馬、、、これから、、では?????もしかしたら、、、名古屋、、週末では、、終わってる!!! かも??? 見つけて、、、ください、、アップまってます。
2013年09月26日21時08分
hattoさん そうか!!!確かに、、これでは、、彼岸花の形してませんよ、、、ネ!!! 今回は、、hattoさんの、、、本音、、知れて、、楽しかったです。
2013年09月26日21時17分
mint55さん 前の方にも、、、書きましたが、、、、赤、オレンジ、黄、、の色を、、多く、画面に、、入れますと。。 色飽和、、という現象、、を、、起こします。〔必ずではないですが、面積が広いときに、多いいです。〕 これを、、、覚えて、、置いてください、、、ネ!! 対策は、、マイナス補正で、、対応して、、、家で、PCで、、いい感じに、直して、、ください。
2013年09月26日21時25分
きなこやさん なぜ???彼岸花のアップ!!!だめですか???? 赤が、、広がりすぎる、、色飽和??それとも、、、どこに、、ピント合わせたら、、よいか??? の、、難しさ!!!ですか???
2013年09月28日07時21分
komapapa
ご無沙汰していました。 彼岸花、昔住んでいた。群馬ではよく見かけましたが 今、住んでいる名古屋ではあまり見かけません。 流石、上手く表現されますね。 週末、名古屋へ戻るので撮影に出掛けようかな・・・^^
2013年09月25日21時34分