写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

一息 一息 ファン登録

水郷の街

水郷の街

J

    B

    中秋節に水郷の街に遊びました。 シックな感じと思い、モノクロ風にしてみました。

    コメント25件

    hatto

    hatto

    この場所は映画で見た様な。トムクルーズのミッション:インポッシブルの最後に出てきたところ、そんな風に見えました。提灯だけ残された色彩にセンスを感じます。色が無いのに色が見える水墨画の世界感も魅せて頂きました。

    2013年09月25日19時56分

    yoshijin

    yoshijin

    モノクロの選択正解ですね^^ とても良い雰囲気です。 提灯のアクセントもナイスですね。

    2013年09月25日19時59分

    一息

    一息

    hattoさん いつもコメントありがとうございます。 ご紹介頂いた映画は全く知りませんので、何ともお答えできず済みません。 この街は江蘇省の常熟市で、蘇州市の隣に位置します。また、行政的にも 蘇州市に帰属しています。歴史的には元の時代の頃から発展してきたようです。

    2013年09月25日20時19分

    一息

    一息

    yoshijinさん いつもコメントありがとうございます。 中秋節の頃には、こちらでは赤い提灯を吊るす風習があるようですよ。

    2013年09月25日20時21分

    一息

    一息

    武蔵さん いつもコメントありがとうございます。 江南地域特有のクリークが至る所に張り巡らされて、水郷の街 もたまいいですよ。

    2013年09月25日20時32分

    Teddy_y

    Teddy_y

    生活感の漂う街のように感じます、実際に人々の住まいなのでしょうか? 素敵な雰囲気を持った街並みは、とても魅力的です。

    2013年09月25日20時52分

    ロバミミ

    ロバミミ

    やはり水の豊富なところは栄えてますね。 このあたりは人情も宜しいのではと。 彩度をぐっと落とされ表現されたことは 古からの雰囲気を見る側にイメージさせる ことに貢献していると思います。

    2013年09月25日20時56分

    一息

    一息

    Teddy_yさん いつもコメントありがとうございます。 この家々に今も人が住んでいますよ、後日ご紹介させて頂ければと 思っています。人々の生活がそこには、脈々と息づいていますよ。

    2013年09月25日21時15分

    seys

    seys

    なんともやはり異国情緒あふれますね・・・

    2013年09月25日21時16分

    一息

    一息

    彷徨ロバさん いつもコメントありがとうございます。 仰る通りで、とても豊かですよね、また美人の産地のようです。 人情もとても温かくて、親切ですね。昨年のあの運動が信じれれませんよね。

    2013年09月25日21時18分

    一息

    一息

    seysさん いつもコメントありがとうございます。 この様な街並みは何処となく倉敷とかに似ているような感じが するのですが、如何でしょうか?

    2013年09月25日21時35分

    diminish

    diminish

    こんばんは、 私のなかの中国(映画)のイメ-ジの街並です! モノクロの描写がすごい歴史を物語っているようです(^O^)

    2013年09月25日22時22分

    一息

    一息

    diminishさん こんばんは、いつもコメントありがとうございます。 そうですよね、映画等では、この様な街並みが昔の中国の イメージですよね。 今では、上海の様な大都市では摩天楼が犇き合っていますけど。

    2013年09月25日22時34分

    OSAMU α

    OSAMU α

    トム・クルーズや007の映画に出てくるような中国の独特の雰囲気の水の都ですね。 モノクロ表現が素敵です。

    2013年09月25日22時36分

    YD3

    YD3

    WAO! いいですね。 私も行った事があります。 すごく絵になりますよね。 蔵にいれている写真探してみたくなりました。^^

    2013年09月25日23時37分

    一息

    一息

    OSAMU-WAYさん いつもコメントありがとうございます。 そうですか、残念なのですが映画は疎いので、済みません。 その様に感じて頂け、とても嬉しく思います。

    2013年09月25日23時51分

    一息

    一息

    YDさん いつもコメントありがとうございます。 そうですか、中国にいらっしゃられたのですか、是非ご紹介下さい。 楽しみにしています。

    2013年09月25日23時52分

    Hsaki

    Hsaki

    いいですね。水郷の情緒が見るものにも伝わってきます^^

    2013年09月26日06時23分

    一息

    一息

    Hsakiさん いつもコメントありがとうございます。 この場所は蘇州にも近くて、繊維関係で発展した街の様で、 何処と無く豊かさが感じられました。

    2013年09月26日13時04分

    kachikoh

    kachikoh

    提灯だけ赤! 面白い表現ですね。 構図が素晴らしいです!

    2013年09月26日17時39分

    一息

    一息

    kachikohさん いつもコメントありがとうございます。 少し、アクセントと思い、その様にしてみました。

    2013年09月26日19時40分

    RAW-RIDER

    RAW-RIDER

    お近くの国でもやはり日本の光景とは違いますね 赤残しのモノクロに哀愁を感じました♪

    2013年09月27日15時33分

    一息

    一息

    RAW-RIDERさん いつもコメントありがとうございます。 そうですよね、ある意味、近くて遠い国ですが、そこには何か原型があるようにも 感じますよね。

    2013年09月27日19時01分

    chaikun

    chaikun

    水辺に生活感漂う魅力的な街並みですね。 提灯の色がそそりますね~

    2013年09月28日22時15分

    一息

    一息

    Betelgeuseさん いつもコメントありがとうございます。 そうですよ、柳がクリーク沿いに植えられていて、緑が 美しい街並みでした。

    2013年09月29日10時09分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された一息さんの作品

    • Cafe & Bar
    • 眺望
    • 三井本館
    • monochrome上海 6
    • 古本屋街の裏通り
    • 雲の中へ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP