一息
ファン登録
J
B
中秋節に水郷の街に遊びました。 シックな感じと思い、モノクロ風にしてみました。
hattoさん いつもコメントありがとうございます。 ご紹介頂いた映画は全く知りませんので、何ともお答えできず済みません。 この街は江蘇省の常熟市で、蘇州市の隣に位置します。また、行政的にも 蘇州市に帰属しています。歴史的には元の時代の頃から発展してきたようです。
2013年09月25日20時19分
やはり水の豊富なところは栄えてますね。 このあたりは人情も宜しいのではと。 彩度をぐっと落とされ表現されたことは 古からの雰囲気を見る側にイメージさせる ことに貢献していると思います。
2013年09月25日20時56分
Teddy_yさん いつもコメントありがとうございます。 この家々に今も人が住んでいますよ、後日ご紹介させて頂ければと 思っています。人々の生活がそこには、脈々と息づいていますよ。
2013年09月25日21時15分
彷徨ロバさん いつもコメントありがとうございます。 仰る通りで、とても豊かですよね、また美人の産地のようです。 人情もとても温かくて、親切ですね。昨年のあの運動が信じれれませんよね。
2013年09月25日21時18分
diminishさん こんばんは、いつもコメントありがとうございます。 そうですよね、映画等では、この様な街並みが昔の中国の イメージですよね。 今では、上海の様な大都市では摩天楼が犇き合っていますけど。
2013年09月25日22時34分
OSAMU-WAYさん いつもコメントありがとうございます。 そうですか、残念なのですが映画は疎いので、済みません。 その様に感じて頂け、とても嬉しく思います。
2013年09月25日23時51分
hatto
この場所は映画で見た様な。トムクルーズのミッション:インポッシブルの最後に出てきたところ、そんな風に見えました。提灯だけ残された色彩にセンスを感じます。色が無いのに色が見える水墨画の世界感も魅せて頂きました。
2013年09月25日19時56分