ポター
ファン登録
J
B
前から思っていましたが、彼岸花って撮るのは難しいです。 この時も、ちょうど雨が降っていたので、それを活かせないかじたばたしていました。 でも何となく、しっくり来ないんですよね。。 なので、自然でありのままの姿を。 やっぱりこんな感じが、落ち着きます。
しっとりと咲く彼岸花~好きです^^ 赤い彼岸花~昨年撮りましたが、、全然ダメでした^^; このように自然の美しさを撮ればいいんですね(^_^)v 近所で少しずつ咲きはじめました^^ 頑張って撮ってみます(^^♪ 素敵な切り撮りです~(^_^)v
2013年09月25日20時24分
「彼岸花って撮るのは難しい」・・・同感です! 私の身近には群生している所が無いのでまだ本当の難しさを実感してないかもしれませんが、 花びらやシベの形が独特なのでピント位置やぼかし方など正解がよく分かりません(^^ゞ
2013年09月25日20時45分
やっぱり難しいんですね(^^;)。 背景の彼岸花のボケ方もすてきです。 近くにこんな素敵な群生があったらなぁ・。 じゃないとまた悩んじゃう(^^;)。
2013年09月25日22時11分
そこにある景観をそのまま切り取る、 たしかにそんな切り取りですが、 浅いピントが見せるこの画は、 やはり見た目の臨場感とは違う画を感じさせます。 ピント面の立体感も、 アウトフォーカスの中に見せる自然も、 作品としての価値が見えると思います。
2013年09月26日10時53分
皆さん、どうもありがとうございます! まとめての返信、お許し下さい。 寄り気味で撮られている彼岸花はとても多いので、何か工夫して撮りたい。。と思ってました。 でも結局、ありのままを撮るのが、良いのかな。。 そんな風に感じた日でした。
2013年09月28日17時24分
確かに(^^ゞ 撮った事ないですが、皆さんの作品みてると難しく感じます! ポターさんの、構図は見ていて緩やかな気持ちになれる 優しい感じが良いですね(^^♪ 背景のボケ具合、赤色の出方、しっとりとした空気感 それぞれが落ち着いてていいと思います(*^。^*)
2013年09月30日01時15分
danbo
そうですねこのお花は寄っても引いても難しいですよね! でも自然に咲く姿を高解像で上手く捉えられています (^_-)-☆
2013年09月25日19時30分