写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

REYES26 REYES26 ファン登録

heartful!

heartful!

J

    B

    このイトトンボ、とても愛嬌のあるお顔してて好きです^^ アオモンイトトンボと言います。 atsushiさん、ありがとうございました。m(__)m

    コメント47件

    Usericon_default_small

    atsushi

    キレイなアオモンイトトンボのペアですね

    2013年09月25日18時24分

    REYES26

    REYES26

    atsushiさん お待ちしていました^^ いつもありがとうございます。 アオモンイトトンボですね! 早速タグに追加です♪

    2013年09月25日18時26分

    やま哲

    やま哲

    アオモンイトトンボと言うのですか? 綺麗で愛嬌のある顔をしていますね。 ジャスピンでベスト構図、色合いも素敵です。

    2013年09月25日18時30分

    REYES26

    REYES26

    やま哲さん、コメントありがとうございます♪ ジッとしてくれていたので構図を考えながら撮れました^^ 正面顔はちょっと怖いですよ!

    2013年09月25日18時44分

    小八郎

    小八郎

    カワちゃんの出待ち中、よくトンボを撮っているのですが なかなかいい感じに撮れない私^^; クリアな描写の美しいお目目に吸い込まれそうです(^^) トンボと背景の色合いが爽やかで素敵です!

    2013年09月25日19時47分

    梵天丸

    梵天丸

    顔のように見える部分が全部目玉なのでしょうね^^ 二人の素敵な時間をよくぞものにしましたね!!

    2013年09月25日19時48分

    REYES26

    REYES26

    小八郎さん、毎度ありがとうございます~^^ 勉強のためAPS-Cの7Dと撮り比べてみたところ 背景のボケ具合がこちらの方が断然柔らかいです。 この日は、そろそろ野鳥来ないかなと思って出かけたのですが 結局トンボさんと遊んで終わりです。 これはいよいよ引っ越し準備ですかね~(笑)

    2013年09月25日20時09分

    REYES26

    REYES26

    梵天丸さん、コメントありがとうございます♪ そうなんですよね、髪の毛と小さなお目目で横顔のように見えしまいます。 ぎりぎりまで近づいてお邪魔虫してしまいました^^

    2013年09月25日20時13分

    cafe mocha

    cafe mocha

    おォォ! 二人の力作でハートですね! にしても下のトンボ、すごい角度で丸まってますね~ 中国雑技団みたい…

    2013年09月25日22時30分

    イワヒロ

    イワヒロ

    おぉぉぉっ!すごい! これってかなり小さいトンボですよね? すごく近づいて撮影しているような・・・。 クリアな描写、色合いとっても素敵ですね!!

    2013年09月25日23時25分

    K。

    K。

    わんばんこ^^ REYESさんのトンボは、いつもきれいに 撮られていますよね~^^ この二人には、もう誰も入れませんね^^♪ 前作の夕景も、その場で見ているかのような 臨場感を楽しませていただきましたよ~~ 秋は撮影が楽しいですよね。 私は、カワセミ病の処方箋代金を稼ぎに、夜の街で・・・・ おっと、真面目に働いております。笑

    2013年09月25日23時32分

    REYES26

    REYES26

    cafe mochaさん、コメントありがとうございます♪ 確かに!もうちょっとで数字の6ですよね。 そういえば雄は涼しげで雌がキツそうな表情にも見えます^^

    2013年09月26日00時16分

    REYES26

    REYES26

    イワヒロさん、コメントありがとうございます♪ 感激いただけて嬉しいです。 こんなに寄れるのは珍しいのですよ。 フードが当たるほどの距離でした。お二人は夢中だったのでしょう^^

    2013年09月26日00時19分

    REYES26

    REYES26

    K。さん、わんばんこ^^* お褒めのお言葉嬉しいニャン♪ 前作の夕景ですが、三脚でじっくり撮ったのはあえなくボツで 保険で手持ちで撮ったものです。 一瞬の感性の方が良い場合もあるのでしょうね。 ふ~ん、けいちゃんは夜の街で真面目に働いているんだ! いいなぁ若いから。。(笑) カワセミ病って伝染するのかな? 小八郎さんも重症のようだし・・ 私も今のうちに処方箋代金稼がなきゃね^^*

    2013年09月26日00時34分

    NAKAMURA

    NAKAMURA

    おはようございます。 昆虫+マクロはやっぱりREYES26さんの十八番?でしょうか^^  さすがです。。。 最近熱帯魚+水草水槽にはまっている私は、カメラライフが 少し疎かになっておりまして、時々拝見するREYES26さんの作品は とても刺激になります。よーしまたがんばろう~ってな感じで^^;

    2013年09月26日08時41分

    REYES26

    REYES26

    NAKAMURAさん、いらっしゃいませ~^^ こちらこそ師匠の励みになるお言葉、とても嬉しいです。 いくつになっても子供心は抜けないものですね。 昆虫を見つけると時を忘れて追いかけてしまいます。 今のストレス社会の中、趣味に「はまる」って大切なことかもしれませんね。 狙いを定めてシャッターを切る瞬間の期待感、緊張感がたまりません♪ 熱帯魚+水草もきっと「造る&育てる&観る」のアレンジできる楽しさがあるのでしょう。 カメラの方も作品アップ、楽しみにお待ちしていますよ~^^*

    2013年09月26日13時00分

    イガニン

    イガニン

    しっぽとしっぽでハートの形になってますやん( ̄▽ ̄) まさにハートフル!流石の一枚ですね(^∇^*) フードか当たる位の距離(゚〇゚;)とのことですが、 そこまでよらせてくれるのもREYES26さんのお人柄かもしれませんね♪ 雑念だらけの僕なら直ぐ逃げられそうです(笑) ボケ味の違い僕も試して見たいなぁと♪ ちなみに前作品は7Dですがこれも何か実験的にでしょうか?^^

    2013年09月26日14時36分

    REYES26

    REYES26

    イガニンさん、こんにちは^^ 嬉しいコメントありがとうございます♪ ハートマークは意外にイトトンボの交尾姿から来てたりして! ・・な訳無いですよね^^ 最近、寄るコツが少し分かってきました。ある程度の距離までカメラ構えたまま 近づいて、後は上半身だけ前かがみでジワリと寄れば成功率高いです。 くれぐれも女性で試してはダメですよ!(爆) 前作はフルサイズ機で三脚立てていましたが、イマイチでして。 念のために手持ちで撮った一枚ということです。 でも色が濃すぎて平面的・・ 風景はまだまだ勉強不足です^^

    2013年09月26日15時01分

    むら智

    むら智

    わ!すごい瞬間に遭遇しましたね(笑) ほんとにハート型になってる~♡ 私も、いつか実物を見てみたいものです(*^-^*) 上のトンボが綺麗だからオスでしょうか? なんだかお顔が微笑ましいですね。 風景写真もクリアーで澄んだ感じがして、 素晴らしいです!

    2013年09月26日15時47分

    REYES26

    REYES26

    むら智さん、いつもありがとうございます♪ 素敵なハートショー♡は少し郊外の水場へ行けばきっと見られますよ! そういえば昆虫も鳥もオスの方が綺麗なですよね~ 人間界とは逆で面白いです^^ 風景もありがとうございます♪ いろんなジャンルを撮ってみたくて彼岸花にも挑んでいるけど全然ダメ。。 お花はむら智さんにお任せですよ(*^-^*)

    2013年09月26日18時10分

    REYES26

    REYES26

    けまりさん、コメントありがとうございます♪ お褒めいただき嬉しいです。 けまりさんの個性的なお写真、いつも楽しませていただいてますよ。 これからもフォーサーズの迫力あるトンボさん見せてください!!

    2013年09月26日20時55分

    REYES26

    REYES26

    まあるいさん、いつもありがとうございます♪ マクロは小学校で顕微鏡を覗いた時のワクワク感がありまして~^^ なるほど。。 そういえばまあるいさんは、歩きながらのスナップが多いですね。 面白いものに遭遇するチャンスも多いってことですね! 野鳥なんかは一日中同じ場所に居ることもざらです。 私もたまには狩猟に出かけてみますね~^^*

    2013年09月26日21時27分

    うさぎの名前はミーコ

    うさぎの名前はミーコ

    キュート 不思議な光景です

    2013年09月26日23時46分

    REYES26

    REYES26

    うさぎの名前はミーコさん いつもありがとうございます♪ ホント、どうしてこんな合体の仕方するのか不思議ですよね!^^

    2013年09月26日23時53分

    asas

    asas

    ちょっと歪なハートマークですが 自分達で愛を表現してますね^^ 流石の描写です!

    2013年09月29日20時38分

    REYES26

    REYES26

    asasさん、コメントありがとうございます♪ そうですね、ハートの形教えてあげたいですね!(笑) 背景がスッキリ撮れて良かったです^^

    2013年09月29日22時14分

    yoshi.s

    yoshi.s

    数日後に掲載された蝶2枚も含めて、本当に美しい作品です。虫の写真をアートに高めました。

    2013年09月30日01時37分

    REYES26

    REYES26

    yoshi.sさん コメントありがとうございます♪ 被写体に恵まれた感はありますが、今後の励みになるお言葉とても嬉しいです。 これからも宜しくお願いいたします!

    2013年09月30日01時45分

    伯爵

    伯爵

    この度は、訪問並びにお気に入り、ファン登録までして頂き有難うございました。 こちらもファン登録させて頂きました。今後とも宜しくお願い致します。 ピント、構図、背景の色合い、、、素晴らしい作品ですね。

    2013年10月01日09時06分

    REYES26

    REYES26

    伯爵さん ご訪問&嬉しいコメントありがとうございます♪ 生き物を撮ることが大好きですが他のジャンルにも挑戦したいと思っています。 拙い作品ばかりですが、こちらこそ宜しくお願い致します。

    2013年10月01日12時13分

    MikaH

    MikaH

    おじゃまします! 同じカメラで親しみがわきます(^-^) このトンボもお見事ですが、最近の作品のコサメちゃん 可愛いですね♪

    2013年10月05日13時10分

    REYES26

    REYES26

    MikaHさん、はじめまして! ご訪問&たくさん見ていただきありがとうございました。 カメラとレンズ一緒ですね~♪  456は取り回しも写りもコスパも良くて大のお気に入りなんです。 これからもどうぞ宜しくお願いしますm(__)m MikaHさんも最近、コサメちゃんの初撮りだったのですよね? 私もそうなのですが本当に可愛らしい顔してますよね^^*

    2013年10月05日18時37分

    yoshi.s

    yoshi.s

    コメント欄を開けてくれないので、ここに書きます。 素晴らしい蝶たちの後の、待ってたよ♪も、そしてオレンジは好きかい?も、たいへん美しい画です。美しい以外に言いようがありません。言いようがないということを伝えたかったのです。

    2013年10月06日22時11分

    REYES26

    REYES26

    yoshi.sさん、いつも見ていただいてありがとうございます♪ こちらに最近の作品のコメントまで・・ ホント感謝です。 これ以上にないお褒めのお言葉に酔いしれていますよ(笑) でもまだまだ機材頼りで勉強することばかりです。 向上心を忘れず&楽しみながら無理せずやっていけたらなと思っています。 コメ欄を閉じることが多くて申し訳ありませんが今後とも宜しくお願いします^^

    2013年10月06日22時35分

    GFC

    GFC

    おぉ、これは見事なハート。愛たっぷり?ですね。

    2013年10月09日04時04分

    REYES26

    REYES26

    GFCさん、コメントありがとうございます♪ 人のカップルは妬けてしまいすが、トンボさんは苦になりませんね!(笑)

    2013年10月09日18時59分

    yoshi.s

    yoshi.s

    10/9掲載のコサメさんがあまりにも愛らしいので、それを伝えたくてまたここに来ました。 森で案内するコサメさんの続きを楽しみにしています。返信はお気遣いなく。

    2013年10月09日21時52分

    REYES26

    REYES26

    yoshi.sさん、いつもありがとうございます♪ とても嬉しいです^^ ご訪問いただいたのでコッソリ教えちゃいます。 シリーズは5枚(たぶん)の予定ですよ。最後だけはコメ欄開く予定です。

    2013年10月09日21時58分

    yoshi.s

    yoshi.s

    インサイダー情報をありがとうございます。写真で物語を作るというのは、たいへん面白い試みだと思います。楽しみです。ではコメントは、最終回まで我慢することにしましょう。いや、できるかな?

    2013年10月09日23時47分

    REYES26

    REYES26

    yoshi.sさん あはは、物語というと聞こえがいいのですが実際は台所が苦しくて・・ ネタ切れ気味なんです。一度に出すと次が苦しくなります。 で、うまくつないでもたせる手筈ですよ^^ いつでもこの場所へお気軽に来てくださいね~。

    2013年10月10日00時49分

    yoshi.s

    yoshi.s

    10/10版「お客様ですよー」って、コサメさんの可愛さには、もう参りました。

    2013年10月11日00時55分

    REYES26

    REYES26

    yoshi.sさん、いらっしゃいませ! コサメさん、いつ写しても笑顔ですよ。 今回この鳥さんの可愛さを広められたらと思います~^^

    2013年10月11日18時45分

    yoshi.s

    yoshi.s

    おおーっ、ツツドリさんのご開帳! こらえきれずに、また来てしまいました。おじさんって、オレのことか!?

    2013年10月13日21時22分

    REYES26

    REYES26

    yoshi.sさん このページ6回目のご登場~~ たぶん新記録ですよ、おめでとうございます!&ありがとうございます^^ だんだんしょうもない物語になってきてしまい恐縮です。 次回でとっとと終わらせねば(笑) アハハ、最終回はおじさんをyoshi.sさんにすり替えましょうか!

    2013年10月13日22時43分

    photogallery

    photogallery

    昆虫もとても美しく撮られて凄いの一言です♪ こちらは神秘的な瞬間を見事捉えましたね! 野鳥や植物、昆虫など全てにおいて背景や構図に本当に気を使われているように感じ、 とっても魅力的な作品になっています。 私もいつかはこのような感じに撮れるようになりたいです。

    2014年02月22日22時41分

    REYES26

    REYES26

    takahiro.nさん 野鳥以外にもたくさん見て頂きましてありがとうございます。 それにとても励みになるお言葉にも感謝です♪ 以前、本で「写真を何よりダメにするのが悪い背景」とのプロの言葉が 印象に残ってて、まずは背景から作品を作るように心がけています。 takahiro.nさんの作品、とても素晴らしくて大いに参考にさせていただいてますよ!

    2014年02月22日23時43分

    REYES26

    REYES26

    Kちゃんさん ありがとうございます! 今年は大変お世話になりました。 来年も宜しくお願いします。 Kちゃんさんも良いお年をお迎えください^^*

    2015年12月31日22時12分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたREYES26 さんの作品

    • かかって来いや!
    • 春色
    • 来たー!
    • 春遠からじ
    • 春待鳥
    • 一途な思い

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP