写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Rojer Rojer ファン登録

葉っぱえびせん【カワガール】

葉っぱえびせん【カワガール】

J

    B

    「それは違うよ!」ってファインダーを覗きながら心の声が(笑) 誰が名づけたか「葉っぱえびせん」あはははは。

    コメント23件

    yamasurume

    yamasurume

    はじめまして 新着写真から来ました。 お見事!! の一言につきます。素晴らしいです。

    2013年09月24日20時52分

    Rojer

    Rojer

    yamasurumeさん 有難うございます。 新着からとは、ありがたい限りです。 また是非、覗きにいらしてくださいね!

    2013年09月24日20時55分

    番チャン

    番チャン

    あの枝の様子から場所がわかりました。さすがです。一瞬をとらえる力はさすがですね。

    2013年09月24日21時06分

    一息

    一息

    カワセミも稀にミスをするのですね、可愛らしく感じます。 水しぶきがほとばしり、とても躍動感を感じます。

    2013年09月24日21時35分

    yoshijin

    yoshijin

    この鮮明さには惚れ惚れしますね~

    2013年09月25日00時15分

    キンボウ

    キンボウ

    すごいですね〜〜^^ 写真を撮りながらでも葉っぱが見えるんですね^^ しかしきれいに撮れますね^^

    2013年09月25日00時41分

    sokaji

    sokaji

    可愛いですね。こんなミスをしながら成長して行くんですね。 それにしてもこの鮮明な描写には驚きです。SSそんなに上げていないんですね。

    2013年09月25日13時31分

    SeaMan

    SeaMan

    (*^_^*) やるんですよね~ 本当に微笑ましくて、撮っていても楽しく?なってしまいます。 が、本人は悔しいですかね(^^ゞ

    2013年09月25日19時43分

    MikaH

    MikaH

    すごい、、バッチリですね~(^-^)/ 私も連休中に カワっぱをとったハズなのですが、写ってるかな? 連休中、あまりに撮りすぎて、全然見れてません(笑)

    2013年09月25日20時52分

    Rojer

    Rojer

    番チャンさん いつもコメント有難うございます。 場所は、ご存知のいつもの場所ですよ^^

    2013年09月25日21時24分

    Rojer

    Rojer

    progressさん 始めまして、コメント有難うございます。 まだまだ修行中の身ですから>< なかなか、「おお~~!」って一枚が撮れなくて苦戦中です。

    2013年09月25日21時25分

    Rojer

    Rojer

    一息さん いつもコメント有難うございます。 一瞬を切り取るカメラの力におんぶに抱っこで、まだまだ だなぁ~っていつも思います。 過去に居た方々の作例を見るにつけ、「くぅ~~><」って歯噛みすることしきりです^^;

    2013年09月25日21時27分

    Rojer

    Rojer

    yoshijinさん 有難うございます。 鮮明さは目指すところではあるのですが、まだまだ甘い感じがするので、精進の日々です^^;

    2013年09月25日21時28分

    Rojer

    Rojer

    キンボウさん 有難うございます。 案外ファインダーからの情報で、「お、魚さんを捕った!」とか、「ヌァ~空振りじゃん。」とかわかるもんですよ^^ 葉っぱのときも、この数枚前はもう少し葉っぱが長かったので、よくわかりましたよ^^

    2013年09月25日21時29分

    Rojer

    Rojer

    REOWANさん そうでしたかぁ~、波乗りかめさんが名付け親でしたか^^ その名付け親に、「これは違う!」と駄目だしされてしまいました><(笑) 今度は是非、葉っぱえびせんを狙いたいと思います(ほんとにか?)^^;

    2013年09月25日21時31分

    Rojer

    Rojer

    sokajiさん 有難うございます。 成鳥になるまで、こうして失敗を繰り返すのですね^^ なんだか微笑ましい限りです。 SSは少し光線の具合で、抑えたり、高めたりと色々遊んでますよ^^

    2013年09月25日21時33分

    Rojer

    Rojer

    波乗りかめさん 有難うございます。 案外見えるもんですよね、ファインダーからの姿で。 ぬぅ~、残念です「葉っぱえびせん」の名付け親が出てくるとは(笑) 本家には逆らえません^^;  「カワッぱ」… それもなんだか寂しい名前ですね^^; カワッパ、カワ… カッパ?(笑)  あはははは。

    2013年09月25日21時39分

    Rojer

    Rojer

    SeaManさん 本人は悔しいでしょうね。 飛び込んでも獲物が捕れないなんて^^ でも、これを経験して大人になるんですから、どんどん飛び込んで楽しませてくれることを期待です!

    2013年09月25日21時41分

    Rojer

    Rojer

    MikaHさん そんなにG山(ジーさん? ^^)で沢山撮りましたか。 羨ましい種類の野鳥も居たりして、理由を無理やり見つけて遠征したくなってきました(笑) 当然お宿は息子のアパートで^^; アパートからだと頑張れば歩いてもいける場所なので(歩きませんけど…^^;)、本当に近くて良い場所です。 近くにカワセミが撮影できる池もあるので、2~3日行きたいなぁ。。。

    2013年09月25日21時44分

    Rojer

    Rojer

    こやちゃんさん はい、小魚の尻尾を持っているようにも見えますね。 撮った直後はもっと葉っぱが長かったので、それとなく「あ、葉っぱだ!」って判ったのです^^ 彼女も修行、自分も修行って感じですね(笑)

    2013年09月25日21時59分

    tirotiro

    tirotiro

    これはくっきり綺麗に撮られてすごい作品ですw カワちゃんの飛び物をまともに撮れない私には 一瞬を捉えるテクニックをお持ちのRojerさんが羨ましいです^^

    2013年09月26日22時58分

    Rojer

    Rojer

    tirotiroさん 有り難うございます。 何をおっしゃいますか^^; tirotiroさんの、ヤマセミの飛翔や飛び込み写真を拝見してますから♪ あぁ、、、ヤマセミ撮影に行きたい><

    2013年09月27日06時22分

    TAKE-YAN

    TAKE-YAN

    若はよくやりますね。^^ 狩りの練習って話も聞きますけど、真実は・・・・ ^^ 池の掃除だったりして。(^.^)

    2013年09月28日22時54分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたRojerさんの作品

    • 美しい囀り【キビタキ】
    • やっぱりいいね!【ヤマセミ】
    • ちょっとの違い【コマドリ】
    • ありがとう【トラフズク雛】
    • 妖精【フクロウ雛】
    • 何か居る?【ヤマセミ】

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP