いちまめ
ファン登録
J
B
朝日に照らされた稲刈りの終わった山あいの田んぼ 朝靄が少し肌寒い朝を象徴するように感じさせました。 奥へと続く山並みの織り成すグラデーションのような景色も どれもが古き良き田舎の情景に見えました。
fesさん 本当はもう少し早い時間なら光の加減が思ったようで良かったんですけれど… でも、秋の朝らしい情景としてはイイ感じでした^^ ただ、現像に迷った挙句、ちょっと荒業的にHDR仕上げにしちゃいました。
2013年09月25日18時53分
2nd-gearさん 本当はもっと思い描いた通りになる予定だったんですけど陽が昇る速度が速くて^^; 雰囲気としては良かったんですが、仕上げでHDRでごまかした感もあります。 奥の山並みは朝霧の霞んだ感じが水墨画のようでキレイでした^^
2013年09月25日18時58分
Dedeさん 本当は、もっと斜めから射す光を狙ったんですが、陽の昇る速度に追いつけず^^; 事前にロケハンしたり見知ってる場所でもなかったので煮詰めきれず。 なので、HDR仕上げ。 コンポジットすれば思った(撮りたかった)雰囲気が上手く出せるかと、ちょっと荒業です^^ゞ
2013年09月25日19時00分
のどかな風景で、もう稲刈り 終わっているのですね。 光芒は撮影しよう思ってもなかなか 上手く出来ないので難しいですが 柔らかい感じのタッチで凄く落ち着きますね。 それから5d3ってどうしてもアンダー気味に写りこむので 私は何時もオバー気味にしてます。
2013年10月04日10時32分
赤のダチアさん 風景全体の構図、光の具合などなど全てを思うように写すのは難しいですね。 と言うより腕がついてきませんが^^; やはりちゃんと撮るためにはロケハンもして何度も通うくらいの意気込みがいりますかね。 この写真も思いつきで撮ったので安易に現像に逃げた節があります。 5d3も手にして日が浅いので、もっと馴染んで上手い表現ができるようになりたいです。
2013年10月04日20時14分
fes
こんばんは。 木々から漏れる光芒は憧れの光の1つです。稲刈り後の面も光っていますね。 山のグラデーションも,深い山里の朝を演出しています。
2013年09月24日20時02分