fukuma
ファン登録
J
B
この日はまだ9月の中旬で、暑い日でした。さすがに朝晩は涼しくなっており、秋を感じるような日々になってましたが、ゆく夏を惜しむように、ツクツクボウシが精いっぱい鳴いておりました。
羽の繊細さ、柔らかな緑の背景、半シルエットのツクツクボウシ・・・とてもいいですね。 ゆく夏を惜しむ気持ちが伝わってくるようです。 実はセミは全部同じな感じに見える私は、ツクツクボウシを初めて認識しました(^_^;)
2013年09月24日09時29分
seysさん、本夜会さん、hattoさん、武藏さん、Teddy_yさん、Ren*さん、kachikohさん、OSAMU-WAYさん、 コメントありがとうございます。 ツクツクボウシは鳴き声の割に、体はやや小さめで、羽は透き通ってます。そして夏が終わる頃に盛んに鳴くようになります。同時にヒグラシが鳴き始めるのですが、この地方では最近、そのヒグラシの声をほとんど聞くことがなくなってます。温暖化の影響かどうか分かりませんが、生態系に何らかの変化があるように感じます。
2013年09月24日22時34分
seys
確かに私の周りでも啼いております。可愛い姿ですね~!!
2013年09月23日23時14分