写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

fukuma fukuma ファン登録

夏の終わりに 3

夏の終わりに 3

J

    B

    この日はまだ9月の中旬で、暑い日でした。さすがに朝晩は涼しくなっており、秋を感じるような日々になってましたが、ゆく夏を惜しむように、ツクツクボウシが精いっぱい鳴いておりました。

    コメント7件

    seys

    seys

    確かに私の周りでも啼いております。可愛い姿ですね~!!

    2013年09月23日23時14分

    hatto

    hatto

    素敵な作品ですね。今年は何故か余り聞けなかった様に思います。セミの生育分布も変化してきているかも知れません。いなかったクマゼミが結構鳴いていました。

    2013年09月24日04時17分

    sunnyside*

    sunnyside*

    羽の繊細さ、柔らかな緑の背景、半シルエットのツクツクボウシ・・・とてもいいですね。 ゆく夏を惜しむ気持ちが伝わってくるようです。 実はセミは全部同じな感じに見える私は、ツクツクボウシを初めて認識しました(^_^;)

    2013年09月24日09時29分

    Teddy_y

    Teddy_y

    このセミの鳴き声が聞こえるようになると夏の終わりを感じさせられます。 透き通った翅を通りして見える緑の美しさに魅せられる素敵な描写ですね。

    2013年09月24日07時58分

    kachikoh

    kachikoh

    三部作、拝見しました。 私は1枚目が特にお気に入りです!

    2013年09月24日18時21分

    OSAMU α

    OSAMU α

    横から切り取ったツクツクボウシの姿が夏の終わりを感じさせますね!

    2013年09月24日21時02分

    fukuma

    fukuma

    seysさん、本夜会さん、hattoさん、武藏さん、Teddy_yさん、Ren*さん、kachikohさん、OSAMU-WAYさん、 コメントありがとうございます。 ツクツクボウシは鳴き声の割に、体はやや小さめで、羽は透き通ってます。そして夏が終わる頃に盛んに鳴くようになります。同時にヒグラシが鳴き始めるのですが、この地方では最近、そのヒグラシの声をほとんど聞くことがなくなってます。温暖化の影響かどうか分かりませんが、生態系に何らかの変化があるように感じます。

    2013年09月24日22時34分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたfukumaさんの作品

    • モズノビ
    • グラスを掛けて
    • 初めて見るトンボ 3
    • 小さな生き物シリーズ―ヤマトシジミ
    • 煌めきのステージ
    • 燃えるが如く...

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP