写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ninjin ninjin ファン登録

比婆荒神神楽 八重垣 櫛稲田姫

比婆荒神神楽 八重垣 櫛稲田姫

J

    B

    ヒバゴンなる怪獣が現れると昔話題になった広島県北東部比婆地方に 中世より伝わる貴重な伝統の神楽があります。

    コメント18件

    ninjin

    ninjin

    竹森自治会公式サイトより引用 山陰と山陽文化のまじわるところ、ここ比婆の里に育まれた比婆荒神神楽は、「本山三宝荒神」に奉納する祖霊信仰の神楽・・・・鎮魂の要素を多く残しているのが特色です。東城地方には、中世の「名」のかたちが今でも残る。「名」の信仰の中心として「本山三宝荒神」が存在し、名内(地域)の人びとの祖霊神・守護神となっている。 秋も深まるころ・・・・農家の人びとはとり入れも終わり、ほっと息をつく。夕やみがせまる比婆の里には、太鼓の音が山峡に勇ましく響きわたり、神々を迎えての雅やかな舞がはじまる。やがて神話に由来する神能に見入り、人びとは時がたつのも忘れ、神々との交流に酔う。 祖父母・父母・子ともども神楽が好き・・・・ 比婆荒神神楽は、神々への信仰とともに、いにしえの中世から現代まで連錦と続けられてきた。

    2013年09月23日21時45分

    小梨怜

    小梨怜

    お待ちしてました❤ ninjinさんが貼ってくださる神楽をいつも堪能させていただいてます。 まさにビューティフルジャパンですね。

    2013年09月23日21時46分

    seys

    seys

    もの凄い力強さですね・・・ いつもこの気の描写に感激させていただいています!!!

    2013年09月23日21時50分

    tirotiro

    tirotiro

    いつもながら迫力と美しさを兼ね備えたすばらしい作品ですねw 扇子の間から見える視線にドキッとしました^^ いつかは私も神楽を直に見てみたいと思いますw

    2013年09月23日21時57分

    hatto

    hatto

    素敵な神楽が有りますね。自然宗教とでも云って良いかもしれません。自然と共に自然の恵みや、災害を乗り越えて、祝い、来年を祈る神楽なのでしょう。貴族が引き継いできたものでは無いので、地に着いた力強さがそこには有ります。素敵な描写で魅せて頂きました。

    2013年09月23日22時19分

    楓子

    楓子

    扇子の間から見える目が少し怖いですけど、ナイスショットですね。 神楽は暗く常に動いているのでなかなか撮れないですよ。 5月に庄原の備北丘陵公園で神楽を見ました!。 大蛇との対決が面白かったです。

    2013年09月23日22時25分

    inkpot

    inkpot

    インパクトのある切り取りですね。扇の骨の間から光る目が引きつけますね。

    2013年09月23日22時59分

    Teddy_y

    Teddy_y

    静と動を同時に感じさせる魅力的な作品です。 伝統に支えられた文化の深みが表れた雰囲気のある光景ですね。

    2013年09月23日23時13分

    キンボウ

    キンボウ

    この素晴らしさ美しさ...まね出来ないですね〜〜^^ お見事です^^

    2013年09月24日00時31分

    button

    button

    扇子の間から、プロのようなアングル。見事です。

    2013年09月24日16時18分

    きじむなー

    きじむなー

    ものすごく緊迫感があって、演者の"念"みたいなものが伝わってきます!

    2013年09月24日18時58分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    扇子の朱色が引き立つ描写になりましたね!

    2013年09月24日20時36分

    楓花

    楓花

    インパクトのある素晴らしい作品ですね! 色に深みがあり、実際に目にしてるようなリアリティを感じます! 競う!・・・に嬉しいコメントを頂き有難うございました。 思ってもいない事でしたが、折角声掛けして頂いたので思い切って応募しました(^'^) 応募用にアップしなおしましたので、コメント頂いた方は削除してしまいました。 お礼とお詫び申し上げます。

    2013年09月25日23時10分

    Kyub

    Kyub

    ヒバゴンって比婆の里の ヒバからだったんですか∑ ゚ ゚ ( Д  ) 長年のなぞがひとつ解けました (´ω`)b

    2013年09月26日00時35分

    Peru

    Peru

    日本の伝統芸能を すごくかっこよく魅せる 切り取りがほんと いつもすごいと思います。

    2013年09月26日21時19分

    TENtenko

    TENtenko

    かっこいい。

    2013年09月29日20時09分

    酔水亭

    酔水亭

    まるで計算しつくされたようなライティングとカメラ位置、お見事です!

    2013年10月04日16時24分

    海と空のpapa

    海と空のpapa

    素晴らしい瞬間の切り取り、お見事です。

    2013年10月10日07時54分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたninjinさんの作品

    • miki 秋に遊ぶ 島根大学2
    • 大黒様(大國主命)の微笑 3
    • 伯耆の国散歩 神輿の海入り5
    • 伯耆の国散歩 神輿の海入り7
    • 『鬼女』石見神楽 in 有福温泉 2
    • 伯耆の国散歩 もひとり神事 大山大神山神社(おがみやま)2

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP