写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

air air ファン登録

Foggy autumnal scenery Ⅰ

Foggy autumnal scenery Ⅰ

J

    B

    尾瀬での2日目の朝 3:30にアラームをセットして、燧ヶ岳から登る朝日を見る予定でしたが 寒さに震えて、布団から出ることが出来ず(汗) 朝食前に植物研究見本園まで朝の風景を眺めに出掛けました 時間が進むにつれて少しづつ霧が晴れて、至仏山が見えるようになる光景 秋色の湿原の中でじっと眺めていました

    コメント43件

    OSAMU α

    OSAMU α

    色付く草紅葉と霧に霞む風景の素晴らしい描写ですね!

    2013年09月23日21時05分

    yoshijin

    yoshijin

    朝の静寂した空気感、うっすらと霧が残る雰囲気がとてもいいですね^^

    2013年09月23日21時14分

    makichin

    makichin

    朝靄と草紅葉の尾瀬ヶ原、 素敵ですね♪

    2013年09月23日21時17分

    tomari

    tomari

    朝の鬱蒼とした空気感が伝わってくる作品です。 この時期の山の朝は冷え込みますよね・・・

    2013年09月23日21時23分

    withnature

    withnature

    紅葉した草木と霧・・・、 聞こえるのは遠くでさえずる野鳥の歌声のみ・・・、 想像を膨らませてしまう写真ですね♪

    2013年09月23日21時27分

    kao♪♫♬

    kao♪♫♬

    わぁ~!秋を感じる色合いと幻想的な光景が 素敵な描写ですね~♪

    2013年09月23日21時29分

    usatako

    usatako

    尾瀬の朝霧。素敵な組み合わせです。 泊まらないと見られない景色ですね。

    2013年09月23日21時41分

    shokora

    shokora

    秋色の尾瀬、この切り取りは素晴らしいです! いい時間ですね!

    2013年09月23日23時05分

    sena

    sena

    静かですね・・・空気の動き一つないような 静寂そのものが伝わってきます。

    2013年09月23日23時14分

    パシフィックブリーズ

    パシフィックブリーズ

    霧が晴れる瞬間に白い虹がでました? 静かさが伝わる一枚ですね。

    2013年09月24日00時23分

    マーボー

    マーボー

    朝起きられない、、、オイラもよくあります( ´_ゝ`) にしても冷え込んでそうですね、尾瀬ヶ原。

    2013年09月24日06時33分

    wabisuke

    wabisuke

    下界はまだ30℃前後をウロウロしてます。 羨ましいような、でも寒くなるのはヤだなぁ・・・

    2013年09月24日08時50分

    sokaji

    sokaji

    朝靄に霞む山のシルエットがとても素敵ですね。

    2013年09月24日10時50分

    C330

    C330

    素晴らしい朝の光景、朝霧に霞む山並が美しいです。 天気にも恵まれたようでよかったですね。山小屋で個室、贅沢すぎますね^^

    2013年09月24日11時08分

    雅☆

    雅☆

    最低気温一桁ですか。だんだん寒くなってきましたね。 朝霧の尾瀬も素敵ですね。

    2013年09月24日13時41分

    air

    air

    OSAMU-WAY様 いつもコメント有難うございます この1枚は手持ちでの撮影なのですが 今回ほど三脚とPLフィルターを持ってこなかったことを後悔したことはないですね スローシャッターが切れれば、もっと解像感が出せたと思いますね

    2013年09月24日20時58分

    air

    air

    yoshijin様 いつもコメント有難うございます この日は早起きして朝日を見に行く予定だったのですが あまりの寒さに起き出すことが出来なかったんです(汗) 朝食前の時間に小屋から直ぐの場所にある、小湿原まで散歩に出掛けた際の1枚です まだ冷たい空気の中で徐々に霧が晴れていく風景も見事で、静かな湿原を充分満喫出来ましたね♪ ^

    2013年09月24日21時04分

    air

    air

    makichin様 いつもコメント有難うございます この場所は山の鼻から至仏山の登山口に向う途中なのですが 小屋から僅か数分の場所とは思えない朝の風景が広がっていました 美しい霧の風景と、これから登る至仏山を眺めながら 静かな朝を過ごすことが出来ましたね♪

    2013年09月24日21時06分

    air

    air

    tomari様 いつもコメント有難うございます 朝の冷たい空気感を感じて頂けたようで嬉しいです♪ この日の朝の気温は1桁台 長袖のシャツの上にフリースを着込んでちょうど良い気温でした それが日中の至仏山ではシャツ1枚でも大汗をかくほどになるとは・・・

    2013年09月24日21時08分

    air

    air

    withnature様 いつもコメント有難うございます 秋色に染まり始めた湿原 鳥のさえずりと早出する登山者の足音だけしか聞こえない世界 日常の喧騒をすっかり忘れてしまうひとときでしたね♪

    2013年09月24日21時10分

    air

    air

    kao♪♫♬様 いつもコメント有難うございます 秋と言うより、すでに初冬の雰囲気を感じる朝の風景でしたね もし来年の秋に尾瀬に泊まる機会があったら 絶対に三脚とレリーズ、それにPLを持ってこようと思いましたね

    2013年09月24日21時12分

    air

    air

    usatako様 いつもコメント有難うございます usatakoさんが泊まられる高い山の稜線上の風景ではありませんが 山の朝の初体験としては最高のコンディションでしたね♪ 何だか山泊が癖になりそうですもん

    2013年09月24日21時13分

    air

    air

    shokora様 いつもコメント有難うございます 初日は快晴の下での秋色に染まりつつある湿原の風景 夜には満月の灯りに照らされた幻想的な風景 翌朝は深い霧に包まれた風景 そして日中は山の上での広大な山岳風景 その時間も大満足の2日間でしたね♪

    2013年09月24日21時15分

    air

    air

    sena様 いつもコメント有難うございます 日帰りの低山歩きばかりしている中年ハイカーには あまりにも感動的な朝の風景でした 仕事の朝ではすっきりしない頭が、この日ばかりはしっかり覚醒していましたからね♪ 静かで美しい朝の尾瀬・・・いいものですよ♪

    2013年09月24日21時17分

    air

    air

    パシフィックブリーズ様 いつもコメント有難うございます 当初の予定では、まだ暗い時間に起き出して 牛首手前まで朝日を見に行く予定だったんです 運が良ければ「白い虹」が見られるかも知れないとも聞いていたのですが・・・ 寒いんですよ・・・この時期の尾瀬って(汗) 一度、3時半に目を覚ましたのですが、布団から出られませんでした(笑)

    2013年09月24日21時20分

    air

    air

    マーボー様 いつもコメント有難うございます 山慣れしているマーボーさんでも起きられないことがるんですね 今回は旅館並みに快適な小屋泊だったので、余計に起きられなかったのかも知れません しっかし寒かったですね ダウンがあっても良かった感じですもん

    2013年09月24日21時21分

    air

    air

    masakichi8様 いつもコメント有難うございます まだ起きたばかりの撮影だったのですが 素晴らしい朝の風景に、あっと言う間に頭が覚醒しましたね 珍しく構図や測光にも気を使って撮影出来た1枚です ・・・でも、RAW撮りしてなかったんですけどね(汗)

    2013年09月24日21時23分

    air

    air

    wabisuke様 いつもコメント有難うございます この日の朝は1桁台の冷え込み それが帰宅した時には30℃を超える気温でした 1日にこれだけの温度変化を体験出きるのも、なかかな出来ない体験ですよね

    2013年09月24日21時25分

    air

    air

    sokaji様 いつもコメント有難うございます 朝の静かな風景を満喫出来たのですが 背景にあるあの山に登ることを考えると、少々緊張した朝でもありました 標高差800mほどの登りを3時間少々 いやぁ~きつかったですね(汗)

    2013年09月24日21時32分

    air

    air

    C330様 いつもコメント有難うございます 朝寝坊してしまったのですが C330さんが言われていた朝霧だけは見たいと、朝食前に少しだけカメラを持って出掛けてみました 言われていた通り、素晴らしい朝の風景でしたね♪ 山小屋で個室・・・なんせ初の山泊だったので贅沢しちゃいました^^ 個室料金をしっかり取られちゃったんですけどね(汗)

    2013年09月24日21時35分

    air

    air

    雅☆様 コメント有難うございます 事前に冷え込むことはわかっていたので、それなりの防寒装備だったのですが ここまで寒いとは思ってもいませんでした(汗) これが数ヶ月かけて里に下りてくるんですね 下界でも朝晩はすっかり秋の気配を感じられるようになりましたもんね

    2013年09月24日21時36分

    tyottohobby

    tyottohobby

    何とも言えない素晴らしい描写ですね。 尾瀬の良さを満喫するにはやはり宿泊しなければならないようですね。

    2013年09月24日22時46分

    うさぎの名前はミーコ

    うさぎの名前はミーコ

    スバラシイ

    2013年09月24日23時06分

    komi

    komi

    ご無沙汰しています。 尾瀬ももうすっかり秋色なんですね。 早朝の霧に包まれた尾瀬の静かな朝、とても素敵な情景ですね〜

    2013年09月25日01時38分

    air

    air

    tyottohobby様 いつもコメント有難うございます 7月に日帰りで出掛けた際には感じることが出来なかった朝の雰囲気 今回は僅かな時間ではありましたが、しっかりと感じることが出来ました なかなか連休が取れない職場なのですが 機会を見付けて、泊まりで山に出掛ける機会を作りたいものです

    2013年09月25日05時54分

    air

    air

    うさぎの名前はミーコ様 いつもシンプルなコメント有難うございます 下界ではなかなか味わうことの出来ない朝霧の風景 今回はしっかり味わうことが出来ましたね♪

    2013年09月25日05時55分

    air

    air

    s.komi様 お久しぶりです いつもコメント有難うございます 多少の紅葉は期待して出掛けた尾瀬 今回は予想以上の秋色を満喫することが出来ました♪ 僅かな音しか聞こえてこない風景 ホント、静かな朝の風景でしたね

    2013年09月25日05時57分

    komapapa

    komapapa

    ご無沙汰です。 とても幻想的で、素晴らしい作品ですね。 尾瀬も秋の気配が・・・ これから山は一気に秋に色に染まっていきますね・・・^^ 山に行かなきゃ!

    2013年09月25日22時45分

    ねえ●●やまっち

    ねえ●●やまっち

    霧がかる朝の湿原、自然の優しい情景に肩の力が抜けるような安堵感を感じます。

    2013年09月26日01時06分

    B-Crew

    B-Crew

    秋を感じる早朝の山で、静かに変わる霧の風景をゆったりと眺める・・・、とても素敵な時間帯ですね。

    2013年09月26日09時27分

    air

    air

    komapapa様 こちらこそお久しぶりです いつもコメント有難うございます。 今回は至仏山がメインで、初日の尾瀬は「添え物」って感じだったのですが 秋色の尾瀬ヶ原、朝の霧の風景と思いがけず良い風景を堪能することが出来ました♪ 緑濃い夏山もいいですが、秋の山もまた格別ですよね 秋山・・・さぁ!出掛けましょう!!

    2013年09月30日20時04分

    air

    air

    ねえ●●やまっち様 いつもコメント有難うございます。 朝霧の中の湿原・・・なかなか見ることの出来ない風景 しっかり記憶に残せたひとときでしたね 日常の喧騒を忘れさせてくれる風景 何のストレスも感じない朝の風景でした

    2013年09月30日20時06分

    air

    air

    こるぷら様 いつもコメント有難うございます。 我が家はこれまで日帰りばかりの山行でしたので 夕景と朝の風景を見れたのは、今回が初めてでした 山泊にハマってしまう山好きな皆さんの気持ちがよくわかりましたね♪

    2013年09月30日20時08分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたairさんの作品

    • Under the blue sky
    • Late autumn of wetlands
    • 感謝
    • 遙かなる八ヶ岳
    • 湿原の朝 Ⅲ
    • Best views

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP