写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

shiroya shiroya ファン登録

~海に向かって灯す~感謝の光

~海に向かって灯す~感謝の光

J

    B

    日が暮れて 夕日が沈んでいくと 子供達が 一つ また一つと 感謝を込めて 一つずつ 丁寧に 棚田の灯りを灯して行く 感謝の光につつまれて 幻想的な時を H25年 9月22日(日) 長崎県松浦市福島町 土谷棚田

    コメント47件

    umizou3

    umizou3

    荘厳な感じがしますね。 空のグラデーションが綺麗で、長崎ではこの時間もまだマジックアワーなのですね。

    2013年09月23日20時24分

    むー太郎

    むー太郎

    あれー!!!!!!!! 一緒に撮ったのおおお??? demiさんと(@_@) こちらも素晴らしい!!! 日没間際の必殺技…うううううう

    2013年09月23日20時45分

    どらちゅい

    どらちゅい

    こんばんわ^^ diminishさんとご一緒でしたか?♪ それぞれ素晴らしい撮影ですね(★´∀`)b お2人とも高級機材をお持ちですね(;'д')!! とても綺麗で美しいイベントですね^^

    2013年09月23日21時03分

    dango

    dango

    おおー、綺麗に撮られていますね。 幻想的で素敵です。

    2013年09月23日21時05分

    ibex

    ibex

    深いブルーの海空と、ろうそくの灯りの優しい光がとても心地よいです。 夜の空気の感じまで伝わってきました。

    2013年09月23日21時22分

    ばんびぃ

    ばんびぃ

    何気ない風景が地域の皆さんの手でこんなに幻想的なものぬるんですね(゜ロ゜;そしてそれを撮影して表現する…素敵すぎます(^o^)

    2013年09月23日22時05分

    sena

    sena

    幻想的ですね★

    2013年09月23日23時10分

    OSAMU α

    OSAMU α

    お邪魔します! 私の知り合いもここの写真を撮って送ってきましたが、素晴らしい雰囲気に包まれますね。 ちなみに、火付け役でお米を1kg頂いたそうです。

    2013年09月23日23時20分

    アーキュレイ

    アーキュレイ

    おぉ、何という偶然\(◎o◎)/! 私の知ってるPHメンバーもこの日、この時間にここで この情景を切り取ってました(^^♪ まぁ、カメラマンも沢山いたのでしょうけど 同じサイトの仲間が、三脚を並べ合うなんて良いですね! ちなみにnyaoさんって方です♪

    2013年09月23日23時52分

    shiroya

    shiroya

    テルシマさん、コメントありがとうございます。 私も初めてでしたが、幻想的でした(^^♪

    2013年09月24日00時03分

    shiroya

    shiroya

    なつ桃さん、コメントありがとうございます。 町の人達の協力で開催されてて、いつまでも続けて欲しいですね☆(^^♪

    2013年09月24日00時06分

    shiroya

    shiroya

    umizou3さん、コメントありがとうございます。 そうですね、日に日に短くなってるようです(^^)

    2013年09月24日00時08分

    shiroya

    shiroya

    やま.comさん、コメントありがとうございます。 そうですね、お百姓さんに感謝!感謝です(*^。^*)

    2013年09月24日00時10分

    shiroya

    shiroya

    むー太郎さん、コメントありがとうございます。 今回、必殺技は封印しました。次回に・・・(^_^メ)

    2013年09月24日00時12分

    shiroya

    shiroya

    どらちゅいさん、コメントありがとうございます。 はい、一緒でした☆ 今回は14-24の初撮りでした♪ 広角はイイですね♪(*^_^*)

    2013年09月24日00時14分

    shiroya

    shiroya

    dangoさん、コメントありがとうございます。 ロケーションも良くて綺麗でしたよ(^^)

    2013年09月24日00時16分

    shiroya

    shiroya

    ibexさん、コメントありがとうございます。 だんだん暗くなって行くにつれ、灯籠が輝き出します。(^<^)

    2013年09月24日00時18分

    shiroya

    shiroya

    ばんびぃさん、コメントありがとうございます。 地元のみなさんの協力のたまものです、感謝!(^^)

    2013年09月24日00時21分

    shiroya

    shiroya

    senaさん、コメントありがとうございます。 人が作り出す世界は素敵ですね(^^♪

    2013年09月24日00時22分

    shiroya

    shiroya

    OSAMU-WAYさん、コメントありがとうございます。 そうでしたか、新米おいしいでしょうね! おにぎり、食べたくなりました(^^)

    2013年09月24日00時24分

    shiroya

    shiroya

    アーキュレイさん、コメントありがとうございます。 カメラマン、沢山いましたよ、いろんな偶然があるんですね。 そうですね、同じサイトの仲間が、三脚を並べ合うなんて素敵ですね(^^)

    2013年09月24日00時27分

    diminish

    diminish

    こんばんは☪ 当日はお疲れ様でした! わかっちゃいたが改めて人のおおさにビックリ! 歩きに立ちっぱなしにぐったりでしたね! でも粘った甲斐ありお互い写真とれてよかったですね! 今度は晩秋の紅葉撮りに山へGO-!!

    2013年09月24日00時46分

    shiroya

    shiroya

    diminiさん、コメントありがとうございます。 当日はお疲れ様でした☆ けっこう歩きましたね、もうゲッソリですよ~ 紅葉狩りに行きましょう(^^♪

    2013年09月24日01時06分

    shiroya

    shiroya

    Betelgeuseさん、コメントありがとうございます。 残していきたい日本の風景ですね!

    2013年09月24日01時10分

    stickypapa

    stickypapa

    感謝とゆう言葉はステキです。 人は感謝することを忘れてはいけないと思います。

    2013年09月24日09時28分

    M-Picking

    M-Picking

    マジックアワー最後の、 沈んだ後のまだ明るい美しい青色の時間と、 ろうそくの対比が素晴らしいです♪ deminishさんと行かれたようで、 同じ場所から同じ機材でこうも表現が違うのが面白いです♪^^ 素晴らしい写真をありがとうございます^^

    2013年09月24日10時42分

    shiroya

    shiroya

    stickypapaさん、コメントありがとうございます。 そうですね、いろんな人に支えられている事を 忘れないで感謝したいと思います(^^♪

    2013年09月24日17時24分

    shiroya

    shiroya

    M-Pickingさん、コメントありがとうございます。 青色を残したくてこんな感じになってしまいました。 機材が同じでも、個性が出るんだなぁ~って思います(^_^)v

    2013年09月24日17時28分

    Flagio

    Flagio

    素敵なコラボですね~ 美しい作品です。

    2013年09月24日23時40分

    shiroya

    shiroya

    Flagioさん、コメントありがとうございます。 ステキな地元の方々の協力が感じられましたよ(^^)

    2013年09月24日23時58分

    nyao

    nyao

    コメントありがとうございました^^ 撮影位置が少し変わるだけで結構変わるものなんですね、日中は暑すぎましたが 夕方になるにつれて肌寒くなりましたね>< 帰りは、、疲れましたが(笑

    2013年09月25日18時33分

    shiroya

    shiroya

    nyaoさん、コメントありがとうございます。 そうですね、カメラは奥が深いです。 それぞれの表現が個性なんですかね☆ 確かに疲れましたね、お疲れ様でした(^^)

    2013年09月25日19時02分

    kao♪♫♬

    kao♪♫♬

    初めまして&訪問ありがとうございました_(._.)_ 幻想的で感動的な光景ですね~♪ 奥のブルーもとっても素敵な色合いですね(^^♪

    2013年09月26日21時45分

    shiroya

    shiroya

    kao♪♫♬さん、コメントありがとうございます。 来年またおいしいお米がとれるように感謝です(^^♪

    2013年09月26日23時22分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    たくさんのろうそくの明かりが浮かぶ棚田 幻想的でとても美しい情景ですね〜

    2013年09月27日04時19分

    shiroya

    shiroya

    ブラックオパールさん、コメントありがとうございます。 いつまでも、続けて欲しい行事ですね(*^_^*)

    2013年09月27日18時43分

    shiroya

    shiroya

    礼音さん、コメントありがとうございます。 はい、幻想的でしばらくシャッターをきらないで 眺めてしまいました(^^♪

    2013年09月27日18時45分

    さいおと

    さいおと

    こんばんは。 幻想的な世界ですね。 しばらくシャッター切らずに眺めた気持ち分かります。

    2013年10月18日00時30分

    shiroya

    shiroya

    さいおとさん、コメントありがとうございます。 ず~と眺めていたい、そんな光景でしたよ(^_^)v

    2013年10月21日10時59分

    kiwi♪

    kiwi♪

    はじめまして ご訪問いただきまして、ありがとうございます。 今後ともよろしくお願いします。

    2013年10月21日21時56分

    shiroya

    shiroya

    kiwi♪さん、コメントありがとうございます。 こちらこそよろしくお願いします。(^^♪

    2013年10月21日22時09分

    hisabo

    hisabo

    超広角の使い方が本当に上手いですねー。 14mmが、ご自分の目になっているかのようです。 これはまた、奥行き感と共に、 赤と青の対比する色合いを上手く使った表現、 ステキな二分割を見せていただいた感じです。

    2013年10月23日13時15分

    shiroya

    shiroya

    hisaboさん、コメントありがとうございます。 いえいえまだ使い初めたばかりで...(^_^;) お褒め頂き嬉しいです、とても励みになります!

    2013年10月23日14時43分

    元気玉

    元気玉

    初めまして ブルーの空に暖かい蝋燭の灯りが幻想的で素敵ですね。 撮ってみたいですが、長崎県ですか!遠いですね(笑) ご訪問ありがとうございます。

    2013年10月23日21時07分

    shiroya

    shiroya

    元気玉さん、コメントありがとうございます。 丁度、日が沈んで良い感じになりました。 初めて撮りに行きましたが幻想的な景色でした(^^♪

    2013年10月23日21時47分

    punta

    punta

    露光間ズームも良かったですがこの写真も素晴らしい。光の使い方がお上手ですね。参考になります。

    2014年01月04日15時42分

    shiroya

    shiroya

    puntaさん、コメントありがとうございます。 参考だなんてとんでもございません! 失敗の連続ですよ~☆ お褒め頂き、大変嬉しいです(#^.^#)

    2014年01月04日16時05分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたshiroyaさんの作品

    • ~It’s Easy To Remember~
    • ~縄文の彩~
    • ~Freddie Freeloader~
    • ~Divine light~
    • ~夕刻の詩~
    • ~星空に架かるパールライン~

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP