写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

一息 一息 ファン登録

パッと開いて

パッと開いて

J

    B

    美しい翅を広げてくれた瞬間を漸く撮れました。 この日は風が強く、中々思った所で、翅を広げてくれませんでした。 トリミングしています。

    コメント26件

    Usericon_default_small

    atsushi

    キレイですね。 ちなみに、種類がわかりました!!(たぶんですが・・・) タイワンハグロトンボ(シナハグロトンボ)で、リュウキュウハグロトンボは亜種のようです。

    2013年09月23日19時15分

    hatto

    hatto

    一体背景はどうなっているのでしょう。激しい川の流れでしょうか。素敵な場所でのトンボの描写お見事です。

    2013年09月23日19時25分

    seys

    seys

    これはこれは息をのみました!!! 美しいです!!!

    2013年09月23日19時50分

    OSAMU α

    OSAMU α

    幻想的な水面を背景に美しいチョウトンボの姿ですね!

    2013年09月23日19時58分

    Teddy_y

    Teddy_y

    背景の素敵な水面の描写に、主役のトンボが美しく際立っていますね。 ウットリさせられる魅力的な作品です。

    2013年09月23日20時01分

    一息

    一息

    atsushiさん いつもコメントありがとうございます。 トンボの名前もご教示頂き、ありがとうございます。

    2013年09月23日21時47分

    一息

    一息

    hattoさん いつもコメントありがとうございます。 背景は、こちらでは珍しい清流の小川が流れていました。 この所のみ、少し流れが早かったですね。

    2013年09月23日21時49分

    一息

    一息

    seysさん いつもコメントありがとうございます。 Nodyと翅の付け根のところがグリーンのメタリック色で とても綺麗なトンボでしたよ。

    2013年09月23日21時50分

    一息

    一息

    OSAMU-WAYさん いつもコメントありがとうございます。 もう少し日差しが射していると、翅がとても綺麗に見えるのですけどね。

    2013年09月23日21時53分

    一息

    一息

    Teddy_yさん いつもコメントありがとうございます。 このトンボの色合いにとても惹かれてしまいました。

    2013年09月23日21時55分

    一息

    一息

    武藏さん いつもコメントありがとうございます。 最近見かけるようになったのですよね、トンボも季節により 種類が変わっていくんですよね。

    2013年09月23日21時56分

    yoshijin

    yoshijin

    水面がまたいい感じで、美しいトンボですね^^

    2013年09月23日22時12分

    一息

    一息

    REOWANさん いつもコメントありがとうございます。 今までに見たこともない美しい翅とBodyのトンボでしたよ。

    2013年09月23日22時48分

    一息

    一息

    yoshijinさん いつもコメントありがとうございます。 その様に感じて頂き、とても嬉しく思います。

    2013年09月23日22時49分

    ロバミミ

    ロバミミ

    背景の清らかな水の反射に蝶トンボの 美しい肢体が見事に描写されてますね^^ すばらしいです!

    2013年09月23日23時31分

    一息

    一息

    彷徨ロバさん いつもコメントありがとうございます。 当分このトンボが続くかもしれません、惚れてしまいました。

    2013年09月23日23時52分

    diminish

    diminish

    こんばんは☪ 青から黒への羽のグラデーション! 自然にできた素晴らしいファッションですね! 水面の反射を利用してのトンボの際立たせ方!! 絶妙でうまい!です(^O^)

    2013年09月24日00時38分

    一息

    一息

    diminishさん いつもコメントありがとうございます。 自然のデザイナーはとても絶妙ですよね、誰かが デザインをしているようで、とても不思議な感じが します。

    2013年09月24日07時42分

    アルファ米

    アルファ米

    背中を中心に青いライトを当てたようなトンボの色が魅力的です。 水面の光を背景に浮かび上がってますね。

    2013年09月24日08時13分

    kachikoh

    kachikoh

    緑のメタリックが美しく描写されていますね(^^♪

    2013年09月24日18時49分

    Hsaki

    Hsaki

    トンボに水面の美しい世界。素晴らしい描写ですね。特に水の表現・質感に唸らされます^^

    2013年09月24日20時33分

    一息

    一息

    アルファ米さん いつもコメントありがとうございます。 このグリーンのメタリック色がとても美しいトンボに出会えて 興奮してしまいました。

    2013年09月24日21時01分

    一息

    一息

    kachikohさん いつもコメントありがとうございます。 このトンボのメタリック色は際立って美しく感じましたよ。

    2013年09月24日21時02分

    一息

    一息

    Hsakiさん いつもコメントありがとうございます。 こちれでは本当に稀な清流で、日本は水が美しい国なんだと つくづく感じます。

    2013年09月24日21時04分

    K。

    K。

    こんばんは^^ え・・・翅を開く・・・って事は 蝶のように、開翅を待つのですか? ハグロトンボは、北海道にいないのですごくびっくり。

    2013年09月25日23時53分

    一息

    一息

    K。さん いつもコメントありがとうございます。 そうなんですよ、蝶の様に開いたり閉じたりしますよ。 恐らく、気温と風とタイミングによると思いますが、開いてくれるまで 待ってます。北海道にはハグロトンボがいないのですか、その代り 丹頂鶴がいますからね。

    2013年09月25日23時59分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された一息さんの作品

    • マダ、、早く~
    • 木漏れ日
    • ヒッソリと
    • 颯爽と
    • フックラと
    • 着水

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP