mayu*
ファン登録
J
B
日光へ、野生の鹿たちを撮影しに行って参りました♪ 私と鹿さん達だけの至福な時間でした。 かなり遠くから、草むらに隠れての撮影でしたが シャッター音に敏感に反応してしまいます。 もう本当にこの音いらないっ!!プンプン 今度は雪原の季節に撮りたいな~(^v^)
yoshijinさん 早速のコメントどうもありがとうございます♪ なんで音を消す機能がないのでしょう??? 野鳥の時も音が邪魔な時あります・・・ 鹿たちの自然な様子を撮りたいし、驚かせたくないのに残念に思います(;_;) 今度ニコンセンターの人に話してみよっと!
2013年09月23日14時28分
キャノンのパワーショットは消音装置がついています。 ソニーを買って消音装置の方法を聞いたら、ありません だって。浦島太郎と売り子の店員とひと悶着起こして しまいました。ない方がいい時がありますよね。
2013年09月23日14時58分
Kodachrome64さん こんにちは! コメントどうもありがとうございます♪ プライバシーですか。。。 きっと携帯電話と同じ理由ですね。 はぐれたバンビの場面は、シャッター音に気づかれず 自然体に撮れた嬉しい一枚でした*\(^o^)/*
2013年09月23日16時21分
下町のゾロさん こんにちは! コメントどうもありがとうございます♪ 私も見習って、ニコンセンターの人と一悶着しようかしら(笑 本気にこの音問題は困ります。。。(*_*)
2013年09月23日16時26分
Kodachrome64さん えっ?そんなアプリがあるのですね! 教えて頂きどうもありがとうございます☆ 調べてみます。 もう、ホント鹿達の地獄耳には恐れ入りましたよ(^_^*)
2013年09月23日16時54分
野生の鹿サンだなんて 素敵すぎますー!! 遠くから撮っていても シャッター音は反応するんですね。 さすが 野生の鹿サンですね♪ いつもながらの 優しい 描写も 素敵ですー(^^)
2013年09月24日11時06分
楓花さん シャッター音には参りましたが いままでの撮影で一番楽しかったです♪ 全部をうまく撮れなかったのですが 実は30頭くらいの群れなんですよ~!感動☆ コメントどうもありがとうございました(^v^)
2013年09月24日15時53分
OSAMU-WAYさん 日光では何度か野生の鹿を見かけましたが こんなに警戒されたのは初めてでした。 レンズと音が怖いのかもしれませんねぇ・・・ コメントどうもありがとうございました(^v^)
2013年09月24日15時56分
dogwalkさん 立派な角の黒いオス鹿を先頭に数グループにわかれながら この森の中へ入っていく直前です。 一匹だけ可愛い白いお尻見えてますね~(笑 コメントどうもありがとうございました(^v^)
2013年09月24日16時03分
aoさん 鹿さんに会えるかどうか心配でしたが・・・ ばっちり出会えてとても嬉しかったです♪ 多分ここに行くとまた会えそうなので 雪とのコラボなんかを想像しています☆ コメントどうもありがとうございました(^v^)
2013年09月24日16時08分
小八郎さん 絵画のようだなんて。。 褒めすぎ嬉しいです☆ 小鳥も楽しいですが、野生動物もなかなか刺激的でした!! 次回は熊さん撮りたいな~(危ない冒険)笑 コメントどうもありがとうございました(^v^)
2013年09月24日16時11分
こんばんは^^ 撮影しにいって、会えるものなんですね? そっか、エゾシカとは違うんだよね^^; まるでシルバニアファミリーのような 可愛らしい子鹿さんに、ちょっと童心にかえりたくなりました^^ ストーリーも見えて、楽しませていただきました♪
2013年09月24日22時54分
kさん おはようございます^ ^ 鹿の糞が多くある場所探して、夕方に山から降りてくるのを待っていました。 まさか都合よく会えるとは期待していなかったので感動しました☆ 北海道は野鳥や野生動物も沢山いて羨ましいです。 旦那の実家が北海道なので、次回は野生のアザラシ撮りたいなぁ… なんて企んでいます♪ コメントどうもありがとうございました( ´ ▽ ` )
2013年09月25日09時58分
chaikunさん お返事遅れてすみませんでした。 私も感動でした! 奥日光の鹿達にも放射能の影響出ていて怒りと悲しみと。。。。 自然大事にするには。。矛盾だらけで悩み中…>_<…
2013年10月05日20時14分
yoshijin
野生の鹿ですか、素晴らしい風景を撮ってきたのですね^^ 確かに「なんだ!なんだ!」みたいな反応している様子が伺えますね。 用法に応じてシャッター音は無しに出来る機能があっても良い気がしますね。
2013年09月23日14時16分