写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ぐりーんはーと ぐりーんはーと ファン登録

portion

portion

J

    B

    北海道小樽市…漁業の他 運河やガラス工芸、歴史的建築物等 観光の町です 古い石造りや煉瓦の倉庫を改装し 観光客相手のショップやカフェにしているのですが それゆえ 古いものがそのまま残されていて 思わぬところに こんな芸術品… これが カレンダーの一部とは 誰も思いますまい

    コメント10件

    seys

    seys

    壁・・・ですね。

    2013年09月21日19時50分

    asas

    asas

    安部公房の世界ですね^^

    2013年09月21日20時18分

    ぐりーんはーと

    ぐりーんはーと

    seysさんへ コメントありがとうございます 壁の一部になっていますが これが 驚くようなものでした 小樽という街は 古いものが何故か古く見えない 不思議な雰囲気のあるところでした

    2013年09月21日20時26分

    ♪~

    ♪~

    なんか気になる(笑)

    2013年09月22日00時06分

    ぐりーんはーと

    ぐりーんはーと

    asasさんへ コメントありがとうございます あまりにも 無造作に これがあったので… 衝撃でした^^ 私にとって 今回小樽での出会い 発見のナンバーワンです なつ桃さんへ コメントありがとうございます ですよね  お人形を作られる なつ桃さんなら 一部だけで全部が 見えるのでしょうか (へんな日本語で すみません) 人力車も走っていたのですが 車を引くお兄さんが何故か 関西の言葉のイントネーションで 案内をしていました  思わず クスっ もどきんさんへ コメントありがとうございます はい これだけでは わかるはずありませんね ♪~さんへ コメントありがとうございます やっぱ…気になりますか そうですよね…^^;

    2013年09月22日07時09分

    tomo.

    tomo.

    ぬお! これはシュールで面白いですね〜。 なんとも不思議な光景です^^

    2013年09月22日17時42分

    ぐりーんはーと

    ぐりーんはーと

    tomo.さんへ tomo.さんの 「ぬお~」が大好きです 小学生だった頃 先生が ノートに赤でウヒョーと書いてくれた時の 感じに 似ている… 意味不明で ごめんなさい^^: 要するに 嬉しいって事です ありがとうございました

    2013年09月23日06時46分

           a   o

    a o

    カレンダーには とても思えないですね。 こういう シンプル構図、素敵だと思いました♪(^^)

    2013年09月24日19時22分

    ぐりーんはーと

    ぐりーんはーと

    a.oさんへ コメントありがとうございました 以前にも コメントいただいていたのに お返事してなくて ごめんなさい このお鼻さんにドヒャーと 驚いたそのまんま カシャ! ここは 特別な美術館ではなく オシャレなカフェショップの 小さな小さなテラス  見てもらうための展示のようには とても思えませんでした

    2013年09月24日20時12分

    純平

    純平

    誰も思いませんね!

    2015年01月17日23時06分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたぐりーんはーとさんの作品

    • 置きっぱなしの時間**
    • stand by 2
    • 琥珀香の朝
    • 置きっぱなしの時間*
    • 語るモノたち
    • history

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP