DENTAKU
ファン登録
J
B
レンズは TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) です^^;
もしもし商会さん、コメントありがとうございます! これは工場のタンクなんですが、ここに同じタンクがいくつか固まってました。 で、色が良いなと思って周りをグルグルウォッチング(笑) 良い光の当たり方してるのがあったのでラッキー♪でした^^
2013年09月20日20時56分
zebraさん、コメントありがとうございます! 車で道に迷ってたら見つけちゃいました^^ 方向音痴なんですが、道に迷うの大好きなんです(笑) ありがとうございます^^
2013年09月20日20時59分
huskyさん、コメントありがとうございます! この影、 ハープみたいで面白いですよね^^ これを見つける前は、タンクのこの影だけ撮ってました。他にもないかなと探してたら、縦の赤パイプ発見^^ こんなとこ通したら邪魔だと思うんですけどね^^;
2013年09月20日22時03分
にとちゃんさん、コメントありがとうございます! ここは街中とかじゃなく工場地帯なんですよ。 誰に見られるわけでもないのに、何でこんな配色にしたんでしょう? とか考えながらも、この色にした人ナイス!と思いながら撮ってました(笑)
2013年09月20日22時07分
m3sorakaiさん、コメントありがとうございます! ご無沙汰しておりました^^ 人見知りなもので、いつも影ながらカッコいいなぁとか思いながら作品拝見させて頂いてました。 私もm3sorakaiさんの作品とかE-P5とか羨ましいです^^
2013年09月20日22時14分
tanaさん、コメントありがとうございます! いやいや、センスの90%はこれを塗った人たちです(笑) でも配管通すセンスは無いみたいですね。あそこは邪魔です。 まさに知恵の輪(笑)って怒られますね^^;
2013年09月20日22時18分
楽しく行こう!!さん、コメントありがとうございます! 土煙が舞う工場地帯のど真ん中。 ホント全然アートじゃない場所でアートしてました^^ 車で迷ってたのですが、我ながら迷いすぎでした(笑)
2013年09月20日22時23分
scampiさん、コメントありがとうございます! はじめまして! 私もこの配色好きです。子供の遊具みたいでしょ^^ 影も面白いですよね~。実は影だけ撮った写真の方が多いのは秘密です。
2013年09月20日22時27分
yoshijinさん、コメントありがとうございます! このタンクをこの配色に決めた方と塗った方に感謝です^^ あっ、あと無茶な配管の通し方した人にも感謝ですね(笑) 円筒状のタンクなので反対側でも良かったと思うんですが、何か理由があるんでしょうね^^
2013年09月20日22時58分
おおお!! 格好良い!! 選美眼が流石です^^ こう切り取るとは。。 見上げた構図ではないんですよね、これ。 DENTAKUさんも高い位置からの撮影でしょうか??
2013年09月20日23時57分
Betelgeuseさん、コメントありがとうございます! なんだか遊具のような色使いですよね^^ そうそう、その木琴の様な影に惹かれて撮っちゃいました。 この影の伸び方はたぶん時間帯も良かったんだと思います^^
2013年09月21日00時13分
yoskinさん、コメントありがとうございます! あっ、このタンクはガスタンクの様な巨大なものではなく、マンションなんかの貯水タンクを 倍ぐらいにしたような大きさなんです。ザックリしててすいません^^; なので、地上からそんなに高い位置ではなく、工場の外から望遠レンズでの撮影なので ほとんど見上げる感覚は無かったと思います^^
2013年09月21日00時20分
くるまーさん、コメントありがとうございます! 面白い影の効果で立体感を感じれるのかもしれませんね。時間帯もラッキーでした。 私のはセンスじゃなくて、ただの「地の利」ってやつだと思いますよ^^; 私の拙い写真をたくさん見ていただきありがとうございました^^
2013年09月21日20時53分
きじむなーさん、コメントありがとうございます! 渋いタンクの作品はいくつか見かけたことがあるので、私はポップ路線で^^ たまたま見つけちゃっただけですが(笑) 横着者なのでずっと便利ズームでばかり撮ってたのですが、このときは流石に望遠レンズに変えました^^;
2013年09月25日20時59分
shiroyaさん、コメントありがとうございます! 私もじっくり見たのは初めてでしたが、階段の影面白いですよね~^^ 運よく出会った光景でしたが、こういうのを逃すと悔しいので 出かけるときは必ずカメラを持ち歩くようにしてます。腰が痛いですが(笑)
2013年09月26日21時34分
buttonさん、コメントありがとうございます! 私もこの階段の影を見つけたときは、規則性があって美しいなぁと思いました^^ タンクのカラーは塗った方にサンキューです^^; 記憶に残るこの出会いに感謝ですね^^
2013年09月28日20時59分
はじめまして。 DENTAKUさんの作品、 見た瞬間に「好きだーっ!」と叫びたくなるようなツボなものばかりで 思わずコメントも残さずファン登録してしまい失礼いたしました^^ 特にコチラは配色といい切り取りといい、 素敵すぎてウットリしてしまいました♡
2013年10月04日00時55分
チキチータさん、コメントありがとうございます! 作品拝見させていただきましたが、とても真似できないような独創的な作品から心落ち着くナチュラルなものまで とても幅広い作品に見入ってしまいました^^ そんな作品に刺激を貰いながら成長できたらと思っております。よろしくお願いします^^
2013年10月04日23時42分
サブロウさん、コメントありがとうございます! 未来少年コナン懐かしいですね~(笑) ストーリーはぼんやりとしか思い出せませんが、独特の世界観がありましたよね。 私の写真から素敵な連想をして頂いて嬉しかったです。明日からは裸足で撮影に行ってきます(笑)
2013年10月04日23時47分
AORさん、コメントありがとうございます! 道に迷ってたまたま見つけた被写体でした^^; この色いいですよね~。 あんな工場地帯でなんでこんなポップな色にしたんだろう・・・謎です(笑)
2013年10月04日23時49分
TUULIさん、コメントありがとうございます! 舞い上がってしまうような嬉しいコメントありがとうございます(笑) まだ自分のスタイルみたいなものが見つからず手探り状態で、いつも場当たり的な感じで撮ってます^^; そんな写真ばかりですが、何かを感じていただけたらとても光栄です^^ 今後ともよろしくお願いします。
2013年10月05日00時04分
これは凄いですねー。 タンクの階段と配管のようですが、 その色の組み合わせもアーティスティックですし、 出来る階段の影など、計算された階段状のピラミッドを思い出させます。 切り取りの上手さでも見せる一枚、 素晴らしいです。
2013年10月18日09時43分
hisaboさん、コメントありがとうございます! この色の組み合わせ良いですよね^^ なんか子供の遊具みたいで面白いなぁと。 たまたま時間がよかったのか、面白い影が出ててラッキーでした^^
2013年10月24日21時17分
もしもし商会
ナイスセンス!とてもかっこいい! 色もビビットで最高です。 うまい~
2013年09月20日20時44分