ice lion
ファン登録
J
B
漁夫の砦からドナウ川越しに見えるのは、国会議事堂 1885年着工1904年完成 現在も国会の議場として活用されているそうです 丸い茶色のドーム屋根がとても景色に映えていました。
純平さん コメントいつもありがとうございます^^ これからですよ! 私も8年前初めて行ったイギリス、フランスはドキドキだったです。 外に出て見えてくる・感じる世界は、たえがたい経験です。 kao♪♫♬さん コメントいつもありがとうございます^^ 2年前の秋に行った中欧旅行での1コマです。 「ドナウの真珠」と称されるブダペストでした(^_-)-☆ ねえ●●やまっちさん コメントいつもありがとうございます^^ 少しでもブダペストの魅力を感じていただき有難うございます♪
2013年09月24日23時49分
いつもいつもコメント有難うございます。 ヨーロッパには憧れがありながらもいまひとつ旅行する踏ん切りがつかない状態でした。 子供達が還暦祝いにプレゼントしてくれたのが直接のきっかけですがこのサイトで貴女の フランス田舎旅の写真やキャプションに惹かれたことが底流にありました。 長崎を旅した時、偶然に天正遣欧使節のひとり中浦ジュリアンの誕生地を見つけたり 四百年前の平戸にはポルトガル船が交易に頻繁に訪れて日本で一番の国際都市であった こと・・・今回のイベリア半島の旅でその少年使節の足跡を見れたことがいちばん嬉しい です。
2015年05月26日18時46分
ninjinさん コメント有難うございます^^ 初の海外旅行は如何でしたか? とっても毎日が朝早くから夜遅くまで外に出ていて 予想以上に体力が消耗しませんでしたか? あたしは、毎年いつも帰国後にヘトヘトなってしまいます でも止められない、お金には代えられない経験ですので 今年もまた欧州に旅立ちたいと想います(*^^)v
2015年05月27日17時15分
純平
素敵ですね~行ってみたいです^^ 恥ずかしながら・・・海外は行った事無いんです(笑)
2013年09月20日20時43分