カニサガ
ファン登録
J
B
河口湖の大石公園からの撮影ですが、この時間になると人影もなく暗闇ですが、 対岸の灯りが僅かに見えます。富士山の中腹にも山小屋らしき灯りが見えます。 初のバルプ撮影でカメラを使いこなせずリモコンもなく時計を見ながら シャッターを押し続けての苦心の撮影です。 ”イメージがありません”のエラーメッセージが出たための再投稿です。
bluekonaさん コメント有難うございます。 初のバルプ撮影でシャターを4分程度押し続けるのは大変でした(笑) その甲斐があって投稿できました。 夜には風もなくなり綺麗な映り込みになったと思います。
2013年09月19日18時07分
kittenishさん いつもコメントを頂き嬉しいで~す。 長秒撮影効果により映り込みが綺麗になったと思います。 微かな灯りが見えますのでまだ登っている方がいると思えました。
2013年09月19日18時45分
Teddy_yさん いつもコメントを頂き感謝の気持ちでいっぱいです。 255秒間シャッターを押し続けた苦労が報われたと思っています。 ”静寂が支配する魅力的な光景”嬉しいです!
2013年09月19日18時56分
カニサガさん、今晩は 富士山の稜線が綺麗ですね。 手前の枝と写り込みの配置がGoodですね。 そう言えば、富士山暫く訪問していないな〜。 この写真見たら、無性に行きたくなりました。
2013年09月19日22時36分
近江源氏さん いつもコメントを頂き嬉しいで~す! 露出時間240秒位かなと思いシャッターを押しましたが気持ちプラスしました。 ”美しい美の世界”感激で~す。
2013年09月19日23時33分
sarasara330さん 今晩は!いつもコメントを頂き有難うございます。 河口湖の大石公園から見る富士の稜線が特に綺麗だと思っています。 ”枝と写り込みの配置”そこまでじっくり見て頂き嬉しいですねえ~ これからの紅葉時期は天気も安定し素晴らしい富士山が見られると思いますよ! 是非見に来てください。
2013年09月19日23時45分
M。
苦労された甲斐あってこそですねのいい写真ですね。 移りこみいいですね。
2013年09月19日17時01分