 bmwista
        
        ファン登録
bmwista
        
        ファン登録
        
    
J
B
 人と写真をつなぐ場所
人と写真をつなぐ場所
    早起きしてクルマで40分ほどの高ボッチ高原に行ってきました。現地は雲がほとんどない良いコンディションで素晴らしい眺望を拝めました。なんだか自分の腕が上達したかのような錯覚を覚えますが、他の皆さんの作品を拝見するとやはりまだまだです。近いうちにまた修行に行ってきます。
 
                            fesさん コメントありがとうございます。励みになります。 高ボッチはいろんな要素があり変化もあって飽きない場所ですね。 雲海は日の出の頃には諏訪の街を覆いつくしていました。
2013年09月19日14時23分
 
                            綺麗に撮れてますね、夜景部分のシャープさを見るとピントも露出時間もばっちりですね、 昨年までは、9月から12月まで毎週のように通いました。 今年は、まだ行ってませんが行きたくなって来ました。 これから出動するか悩んでます。
2013年09月20日23時28分
 
                            soranopaさん コメントありがとうございます。 実は今朝も行ってきましたが、少し風があって難しいコンディションでした。 高ボッチにはハマってしまう魅力がありますね〜。
2013年09月21日15時02分
 
                            車で40分の場所とは羨ましい環境ですね。 きっと寒かったのでは無いでしょうか。 この怪しげな雲海と街明かりが素晴らしいですね。 私も今年こそはこの風景をゲットしたいです。
2013年09月22日09時25分
 
                            kachikohさん コメントありがとうございます。 高ボッチは家から近いのですが、まだ2回目でして…(^_^;) かなり寒かったですが、寒さを忘れてシャッターを切ってました。 今シーズンぜひ訪れてみて下さいね〜。
2013年09月22日16時30分
fes
いえいえ街明かりもきれいですが、明けてくる中の富士や手前までの山々、そして、 薄くなった雲海、星など、おだやかですが、とてもきれいで、(記憶にはないですが) なつかしい感じになります。
2013年09月19日12時19分