写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Eagle 1 Eagle 1 ファン登録

木津川流れ橋 3

木津川流れ橋 3

J

    B

    1-day 1-up Project, Day 238. 流されました。先日の台風18号の影響による増水のためです。今年4月に復旧したばかりで、まだ一度しか撮影できていませんでした。WIKIによれば、過去にも頻繁に流されているようです(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8A%E6%B4%A5%E5%B1%8B%E6%A9%8B)。自然への畏怖を感じるとともに、元の寛容な姿を、また見れる日を、首を長くして待ちたいと思います。 作品集→http://phot

    コメント13件

    CarpeDiem

    CarpeDiem

    ニュースでもやってましたけど京都も大変なことになってましたね。 一日でも早く復旧するといいですね!

    2013年09月18日21時50分

    くろめばる

    くろめばる

    これは・・・・ 跡形もなく・・・ 大変なことになってますね。 早い復旧をお祈りいたします。

    2013年09月18日21時59分

    OTOPHOTO

    OTOPHOTO

    お~、学生の頃はよく自転車で見に行きましたが、 この光景は衝撃的です^^;

    2013年09月18日22時08分

    seys

    seys

    何かの時は頑張らず流れるために作ってある橋と聞きましたが・・やはり凄い光景ですね! (木津川沿いの奈良と京都の県境に住んでおります。)

    2013年09月18日22時10分

    ginkosan

    ginkosan

    流れ橋の設計思想の通りになったとはいえ、 大自然の猛威を感じますね。手前の緑の柵 が大増水の猛威を引き立てておりますね。

    2013年09月18日22時16分

    からまつ

    からまつ

    はじめまして、3作品拝見させていただきました。 先人の知恵と哲学がこのような形で、今も残って いることを知って、驚き感動しました。 ありがとうございます。

    2013年09月19日00時38分

    Eagle 1

    Eagle 1

    sagitさん ほんと、大変なことになってました。 増水していたのは知っていたんです。 増水の中に立つ流れ橋を撮りたくて行ったら…。 予想外の風景に驚きました。 早く復旧してほしいですが、相当費用もかかるようで、簡単には行きませんね。

    2013年09月20日12時12分

    Eagle 1

    Eagle 1

    くろめばるさん びっくりしました。 周りにも、地元民と思しき方がたくさん来られていて、残念そうな顔で眺めておられました。 聞き耳立てていると、 「あれ見てみ、足も流されてしもとるわ。こらぁ、直すのにだいぶかかるで」 というのが聞こえてきました。 心配です。 今週末に、時間があれば、橋げたがどんな感じで残っているか確かめに行こうと思います。

    2013年09月20日12時15分

    Eagle 1

    Eagle 1

    OTOPHOTOさん 学生の頃に行かれていましたか。 調べると、相当な回数流されているようなので、地元の方はよく目にしている光景なのかもしれません。 とはいえ、最近発見し、お気に入り撮影スポットして次回撮影を楽しみにしていた私としては…、衝撃でした。復旧の様子も逐一報告したいです。

    2013年09月20日12時17分

    Eagle 1

    Eagle 1

    seysさん 「頑張らず流れる」 いい響きですね。 流れに身を任せたこの橋のあり方、生き方を学ばされます。 力を抜いて、また、いつの間にか、もとのように戻っていてほしいです。 奈良と京都の県境ですか! こちらは大阪と京都の県境近くです(^^) 近くに、seysさんのような自分のワールドをお持ちの名写真家がおられるというのは、とても嬉しいです。私も頑張らねば!

    2013年09月20日12時21分

    Eagle 1

    Eagle 1

    ginkosanさん この柵、平常時はちょうど木橋の出発点になります。 ここまで水がきているということは、ものすごい水の量だったんだなと思います。 まさに自然の脅威。 近くでは、河原に立っていた大木が、頭先だけ残して水没していました。 ただただ、見つめるしかできませんでした。

    2013年09月20日12時24分

    Eagle 1

    Eagle 1

    からまつさん ご訪問ありがとうございます。 まさに先人の知恵ですよね。 このような遺産は、守っていきたいものです。 ほんのすぐ北側には、高速道路とその側道があって、人も渡れます。 このことが影響して、復旧計画に影響を与えなければいいのですが。 といっても、地元の税金で、となると、安易な復旧希望も言えませんよねー。 心配です。

    2013年09月20日12時27分

    Eagle 1

    Eagle 1

    武藏さん ご指摘の通りです。 流されるたびに復旧を、となると、相当な血税負担が生じるわけで…。 地元の方にとっては、大変な決断だと思います。 今年4月に復旧したばかりですから、5か月ほどしか見れなかったわけで、こう頻繁に異常気象、増水被害が起こるならば、別の手を考える必要があるのかもしれません。

    2013年09月20日12時29分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたEagle 1さんの作品

    • 架け橋
    • End of SAKURA
    • PRAY FOR THOUSAND CHILDREN
    • what a wonderful world
    • 魂還る里
    • 自然神との対峙

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP